※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家賃0円で借りた仮住まいのお礼の仕方について)
家賃0円で借りた仮住まいのお礼の仕方について
このQ&Aのポイント
購入前の仮住まいでトラブル発生。家主とのお礼の方法について相談。
家主からは家賃はいらないと言われ、菓子折りでお礼をしたが、納得されなかった。
善意の行為がトラブルに発展し、関係修復が難しいか相談したい。
私は、現在、南九州にて今年3月末に古民家を購入し、4月から移住定住の準備を進めております。その移住定住のための古民家を購入する前に借りた仮住まいに関するトラブルについての相談となります。
事の詳細は以下の通りです。(長文となってしまうこと、ご容赦ください。)
私は、30代後半男性独身 (犬1匹飼っています)
関東地方から南九州に移住をするため、会社を昨年10月に退職し、今年1月に南九州に移動。
条件に合う物件を探すため、まずは、仮住まいの場所を確保しようと不動産屋を回ったのですが、ペット可の物件がなかなか見つからず、ようやく人づてにとある地域の自治会長さんを紹介してもらい、その自治会長さんを通じて仮住まいを見つけることができました。
・この物件は、築50年くらいの古い木造住宅で、家主さんは、関西方面に住まわれている方とのこと。
・家主さんのご両親が存命の間は、月に1~2回、関西方面から戻ってお世話をされていた。
・数年前にご両親が他界されて以降、誰も住んでいないが、家主さんが年に1~2回は戻って来るらしく2~3月の2か月間のみなら貸しても良いとのこと。
・家主さんと自治会長の奥様の仲が良く、自治会長の奥様を通じて、私が仮住まいを探していることの話を家主さんに通してもらった。
昨年は、コロナ禍で一度も戻れず、掃除もしていなかったので、この機会に一度、戻って来られるとのことでしたので、1月中旬に家主さんと直接お会いしてお話をさせていただきました。
古い物件ですが、貸していただく訳なので、私としては当初、月2~3万円くらいの賃料を支払うつもりでおりましたが、家主さんからは、賃料はいらないということをおっしゃっていただきました。ただ、水光熱費は実費にて後から支払っていただきたいとのことでしたので、後々言った言わないということがないよう、家賃0円、水道光熱費は、実費にて後から清算といった内容の契約書を作成して署名捺印して双方、合意をした・・・・はずでした。
(契約書作成に関しては、不動産仲介業者は通さず、借主である私が、国土交通省やネットにある不動産賃貸契約書のひな形をベースに作成したものになります。)
仮住まいに入居中も、就寝、食事、トイレ、入浴をする以外の部屋は極力使用しないことに気を遣いながら、移住定住するための物件を探しまわり、なんとか希望条件にあう古民家を見つけ、3月末に契約・購入し、事前の約束通り、3月末で仮住まいを離れ購入した古民家に引っ越しました。
そして、今週はじめ、家主さんが戻って来られるとのことでしたので、お礼を言うために菓子折り持参で伺い、家主さんと1時間ほど世間話をし、別れ際に改めてお礼を伝え、気持ちよくその場を後にすることができ、「よしっ!あとは新しい住まいの準備に向け取り掛かかるぞ!!」と気合いを入れたところでした。
さて問題は、ここからです!!
その翌日、この仮住まいを紹介してくださった自治会長さんから電話にて、「家主さんが、昨日、私のお礼の仕方に納得がいかないということを言っている。」との連絡がありましたので、再度、家主さんに会いに行き詳細を伺ったところ、家主さんの言い分は以下のようなことでした。
・2か月間も、家賃0円で貸したのに菓子折りだけとは何事か?
・私は、仮住まいとして貸すにあたり、わざわざ、関西方面から戻ってきて掃除をしに来ている(要は、往復の交通費がかかっている)
・家賃は、いらいないとは言った理由は、古い家だし、家賃相場も分からないから(ということらしい)
・常識的に考えれば、菓子折りと併せて謝礼金を持参するのが筋ではないか(←ここが怒りの本質)
・契約書は交わしたが、契約と謝礼金は別の話!!(家主さんの価値観では・・・)
いやいや、この展開には参りました。
家主さんのおっしゃられることは、理解できるのですが、こちらとしては、家賃は払うつもりでいたところ、家賃不要とおっしゃられたので、家主さんの善意で家賃0円で貸していただいていたと思っていましたし、その分、私も気を遣って利用させていただき、退去時も入居する前以上に綺麗に掃除したつもりした。
(私の仮住まいの利用の仕方や退去時の清掃の内容には問題なく感じているようです。あくまで納得いかないのは、謝礼金がないこと。。。)
それが、まさかこういう形でトラブル発展するとは思っておらず、正直、面食らっております。
さらに、やっかいなことに、紹介してくださった自治会長さんの奥様と家主さんとの人間関係にもヒビが入ってしまい、私が介在したことにより、火の粉をかぶらせてしまった自治会長さんとその奥様には、ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
・もし、皆様が私の立場なら、この先、どのような対応をされるでしょうか?
・善意で行ったはずの行為が、人間関係のヒビまで入ってしまった自治会長さんとその奥様が家主さんと関係修復に向かわせることは難しいことでしょうか?
以上
長い説明となってしまいましたが、この先、どうやってこの問題を解決に導いていけば良いか?
この状況を第3者の視点からご意見を拝聴したく相談させていただいた次第です。
・もし、皆様が私の立場なら、この先、どのような対応をされるでしょうか?
・善意で行ったはずの行為が、人間関係のヒビまで入ってしまった自治会長さんとその奥様が家主さんと関係修復に向かわせることは難しいことでしょうか?
皆様からの忌憚のないご意見・アドバイスをいただければと思っております。
よろしくお願いいたします。