• ベストアンサー

日本のプロ野球

日本のプロ野球は発展しているのでしょうか?お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.7

>どうも、その発展の部分をメジャーリーグに奪われているのではないかと思っています。 トップクラスの選手がメジャーに挑戦する、ということ以外で、奪われた部分はないでしょう。ここ二年ほどはコロナの関係でいろんな事が滞ってますが、着実に発展はしていると思います。ひとつの資料としてパッと見つかったセ・リーグの観客数の推移表です。 https://npb.jp/statistics/attendance_yearly_cl.pdf >チームは12球団のままだし、それから推算すると、定員は同じではないでしょうか? 野球そのもののレベルはアメリカ大リーグと日本のプロ野球においてはほぼほぼ頭打ちであると思います。中に突出した選手が出ないとは言いませんが、平均を見れば、横ばいに近いのではないかと思っています。その中で大リーグは球団数を増やしたので、1チームに所属する選手の平均的レベルは若干下がったのではないかと思っています。選手数が増えて、レベルが下がったので、日本人選手が活躍できる隙間が出来てきたのではないか、という側面もある気がしています。 対して、日本ですが、球団数を増やしてレベルの維持はどうでしょうね。やはり微妙ではないでしょうか。トップクラスの数人はアメリカに取られるようになってしまったことも含めると球団数を増やすのはちょっと微妙な感じもします。今までの12球団と同じように経営できるかも未知数です。ファンの総量も簡単に増やせる時代ではないので、これ以上球団が増えて分散したら、もしくは新規の球団にファンがつかなかったら、ちょっとヤバイ面も出てきそうに思います。 人口も増えて、野球がその時も日本のトップクラスの人気球技で、高いレベルにある選手数も増える傾向が出れば、球団増に実現味が帯びれるのではないでしょうかね。 という事は人口が減っている今の状態では、ゆっくりとでも発展している流れを維持できているのは凄いことではないかと思います。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。人口減少社会である現在、ファン層が増加することもないですよね。しかし、アメリカに野球選手の一流どころを持っていかれるのは嫌ですね。

その他の回答 (6)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.6

スト騒動の頃に比べて、パリーグは明らかに発展しましたよね。地域密着や専門チャンネル開設などの努力を重ね、人気も実力もセリーグにヒケを取らなくなりました。 巨人が一強だった私が若い頃を思い出すと隔世の感があります。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。セリーグに比べて、パリーグはあの時とても危機感を持っていたと思います。近鉄の問題もありましたしね。

回答No.5

>とても地味な発展としか私には写らないです。 そのお考えで良いのではないでしょうか。 人それぞれ意見があって良いと思います。 成熟しきった市場に於いては衰退の危機感を察知しなければ発展へのアイデアは生まれないと思いますし。

ithi
質問者

お礼

毎回のご回答ありがとうございます。 私には今が衰退の時だと思います。昔、大洋というチームが優勝した時、どうやって、このチームを強くするかというビジョンにかけていました。スポンサーやオーナーさんにはそういう考えが欠けていると思います。

回答No.4

ですから、先に回答しました通り、メジャーリーグで経験したことで日本の野球界に足りないものを、後世に伝えるためにイチローが高校野球を指導したりして貢献していますよね。 ダルビッシュがSNSで発信したり。 高校野球で終わりにさせないために投球数制限させたり、ルールに於いても発展してはいます。 スピード感は置いといて。 球団数が変わらない=無発展と言い切れる理由は何でしょうか? 球団自体の売上高や一人当たりの利益率の推移も加味しての事でしょうか? 取り巻く経済効果は発展していると思うのですが…巨人以外は。

ithi
質問者

お礼

だとしたら、とても地味な発展としか私には写らないです。幾ら、選手個人が活躍や活動をしても、大したことではないと思います。もっと、目を見張るような活躍があるべきだと思います。かつて近鉄というチームがオリックスに買収されたとき、一軍制なんてものが意見に出て、これは衰退ではないかと思いました。

回答No.3

何をもって発展と捉えるかによると思います。 メジャーリーグで活躍している姿、まして賞を獲るような人物を輩出している点だけ見れば間違いなく発展と言えるでしょうね。 ですが、プロ野球チーム数は?野球人口は?野球場の数は?スポーツ店における野球グッズの売上高は?売り場面積は?子供たちの将来の夢の順位は?高野連の考え方は? 多角的な角度で総合的に判断しなければならないような気がしますね。 イチローがメジャーリーグで経験した糧を後世に伝えようとしている姿を見ていると発展に貢献する一面が垣間見えた気がします。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただ、技術やTVなどの対応だけではなく、日本のプロ野球は本当に発展しているんでしょうか?どうも、その発展の部分をメジャーリーグに奪われているのではないかと思っています。チームは12球団のままだし、それから推算すると、定員は同じではないでしょうか?

  • itariii
  • ベストアンサー率25% (208/817)
回答No.2

ithi さん、こんにちは。 優秀な選手は、メジャーリーグに流れてしまうため、 発展していないと思います。 そう考えると、 先駆者の野茂はすごかったと思いますけど、 その後つづいた選手達は。。。 日本のプロ野球ファンからすると、 『日本を置いてけぼりにした』 みたいな・・・。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただ、技術やTVなどの対応だけではなく、日本のプロ野球は本当に発展しているんでしょうか?どうも、その発展の部分をメジャーリーグに奪われているのではないかと思っています。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

昔と比べて発展しているとは思います。スプリット等、昔は使われなかった球種が増えています。BIGBOSS監督も居ますしね。(笑) 大谷翔平選手は大リーグで活躍されていますが、才能ありますよね。 能力の高い選手は、海外に行ってしまうのは残念です。二刀流の選手、 昔は居なかったような。TVでの視聴率はどうか知りません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただ、技術やTVなどの対応だけではなく、日本のプロ野球は本当に発展しているんでしょうか?どうも、その発展の部分をメジャーリーグに奪われているのではないかと思っています。

関連するQ&A