- ベストアンサー
庭をリフレッシュするための基準と方法は?
- 千葉の田舎の分譲住宅で戸建てに32年住んでおります。十年前ぐらいから芝つきの庭で雑草が多く生えるようになり、手での除草作業が大変です。
- 過去に除草剤を散布した際には、椿やこぶし、あじさいなどの花が衰えてしまった経験があります。今後は土壌改善や木の植え替えなどを考えており、信頼できる業者の選び方についてアドバイスを求めています。
- 庭をリフレッシュするためには、信頼のおけるリーズナブルな業者を選ぶことが重要です。インターネットや口コミサイトでの評判やレビューを調べると良いでしょう。また、複数の業者から見積もりを取り、価格や提案内容を比較することもおすすめです。業者には庭のリフレッシュについて相談し、適切な提案をしてもらいましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
状況がケースバイケースなので、これをやっておけばいい、ということは言えませんが…。 まず、業者を入れるなら相見積を取る、ということが重要。 状況を見てもらったうえで、どこをどのように整備するのか、を聞いて料金を出してもらう。 その上で、他の所に「ここではこのように言われたんだけど、あなたのところではどんな感じにしてくれるの?」といった感じで意見を聞いてみる。 造園業者などは、ある意味値段はあってないようなもの。 紹介などがあれば、そこまで無理な値段をふっかけてくることはないけど。 いきなりの新規、となってくると個人の造園業者は値段をぼってくることも多い(知り合いかどうかで値段が倍は違ってくる造園業者を知っています)。 また、そうしたことが心配なら、ある程度の組織的にやっている造園サービスを利用する。 例えば千葉のホームセンターなどのジョイフルホンダなどは、店舗にもよるが作庭相談なども乗ってくれる。 https://www.jhreform.com/renovation?renovation_cat=garden こうしたとこだと、これをやったらいくら、みたいな感じで料金が決まっているので、安心ではあります。 もう一つ、基準の話でいうと、庭作りとなるとセンスが重要。 どんなに腕が良くても、値段が安くても、自分の思った通りに庭を作ってくれるか、というのがポイントになります。 知り合いにセンスの良い庭だな、という家があればそこでどんな造園業者を使っているのか聞いてみるのも手です。 基本設計だけお願いして、あとは庭木の手入れを年1回、という人も多いですよ。 また、除草剤の影響ですが、除草剤には2つのタイプがあって、土に散布して雑草を生えなくさせるタイプと、雑草に直接かけて枯らすタイプがある。 液体タイプだと、ラウンドアップなどかな? それだと1m離せばだいたい大丈夫。 葉などに吸着させることで薬効を発揮するので、風などの日に撒いて液が飛び散ったりしていなければ、そこまで影響はないかもしれません。 あと考えられるのは、戸建て築32年ということで、これまでに土をどう扱ってきたか、ですね。 堆肥はどれくらい入れているのか、肥料はどれくらい使っているのか。 最初に入れた堆肥・肥料の効果がなくなって、いつの間にか「やせた土地」になっていて一気に調子が悪くなった、という例を見たことがあります。
その他の回答 (1)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
おはようございます。 我が家の庭は元の数十年放置されていた和風庭に結構な高さの立木や庭石、池の残骸があったのをすべて撤去して更地に戻してもらいました。地元商工会で実績のある業者を仲介してくれたこれも地元不動産業者が紹介してくれました。 まずは地元商工会のリストからあたってみられてはいかがでしょうか。相見積もりは必須です。 庭造りは更地に戻した後ゆっくり考えながら手を入れて来ましたが、一気に完成させるより楽しみ(もちろん苦労も)が多いような気がします。プロに設計してもらって維持管理のほうを楽しむのもお好みでいいと思います。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございました。 更地戻しをしたほうがいいのかも含めて、造園に詳しい業者様複数に提案していただくのが良さそうですね。 地元の商工会議所に登録している業者様にも個別にヒアリングしていきたいと思います。
お礼
早速のアドバイス、誠にありがとうございました。 また、今回のこうした状況になった背景に、除草剤散布の際に飛び散った可能性も否定できませんのと、同時に、土地が痩せてしまうことから起きるケースもあるなどまで教えて頂き、感謝しております。 もしかすると、他の要因もあるのかもしれず、ここはホームセンター含め、複数の業者様に相見積もり方々、見解を聞いてみようかと思います。