- 締切済み
家事のタイミング 旦那
アラフォーとアラサー、8個違いで 未就園児が1人と園児が2人いる夫婦です 交際開始から今年で15年になりますが 当初と変わらず毎日話も沢山するし夫婦仲はまずまずな方かな、と思っています 主人は基本手をかけられるのが好きな人です なので冷食やルウ物、買ってきた惣菜は食べなくて パンや麺は粉から、バターやマヨネーズ、ケソースチャップのような調味料類も混ぜたり刻んで炒める所からですし スーツから車のシートまで洗濯は家で 模様替えは買わずにマステで カーテンのほつれや洋服の穴あき等は刺繍、生地叩き、下地作りから 散髪もマッサージもささくれのカットも唇の荒れ口内炎のパッチ貼り、かき壊しの絆創膏まで、とにかくやってほしがります 元々彼自身は「俺は不器用だから買えるものは全部買って揃える」って人だったので 最初はあれもこれも普通に買ったり業者に頼んだりしていましたが 私自身ハンドメイドが趣味でたまにそれっぽいことをする時があり、それを見てあれは?これもできる?とだんだん広がっていきました 無理強いはしないし無理なら大丈夫だよとは言ってくれるけど 手作りがいい!以外は無頓着な人なので ズボンに穴があいた→ごめんしばらく直す時間つくれないかも💦→大丈夫!まだ履けるから! という流れになっていつまでも穴あきズボンを履き続けます 新しいのを買うのも自分では面倒臭いし 直してくれるまで全然これで良いよ!と そもそも物的に傷みが酷くてやっぱり直せない、無理だから新しいの買おうって言うと今度はじゃあそのうち買うか…と ↑買いに行くの面倒臭いと言ってこの場合数ヶ月穴あきで過ごすのですが じゃあ一緒に行こうというと君が選んでくれるなら今から行こうかな?まだ店開いてるもんね!と… 絆創膏やパッチ貼りも自分でやってと言うとじゃあ大丈夫!と でも血出てたり痛そうにするので結局1度手を止めて じゃあ貼るからすぐ持っておいで!となります その分彼も家事も育児も積極的に参加してはくれるのですが ここでタイトルにもあるようにタイミングの問題が発生してきます 彼は私が誰かのために何かをやっていると それを見てエンジンがかかるようで ・私がご飯を作る→俺も一緒に掃除機がけ頑張る! ・私が子供達にご飯を食べさせたり勉強を教えたりする→俺も一緒に洗い物頑張る!等です 私が洗濯物を畳んだり片付けるのに合わせて一緒にやってくれる時もあるにはあるのですが… 主人は休日出勤もなく残業もない会社に勤めており毎日8時に家を出て17時過ぎに帰宅 付き合いや飲み会もほぼないしあったとしても参加必須の歓送迎会に年1で出る以外は全部断って、 必要な買い出し以外はずっと家にいます なので私も主人が帰ってくるまではあれもこれも後回しでまずは育児最優先 と考えてやっているのですが いざ主人が帰ってきて、じゃあパパに子供達お願いして…と後回しにした家事に取り掛かっているのに 同じタイミングで家事モードに入られてしまうと子供達が野放しになります 優先順位をつけるのが苦手らしく 1度皿洗いを始めたら子供達が喧嘩したり 転んで大泣きしてもその声が耳に入らなくなってしまうようで 結局私が家事を中断して子供のお世話役に戻りますが 自分の出来ることを自分の出来る範囲で無理せず頑張る人なので こちらが家事の手を止めて1時間主人にお願いしたのに 見に行ったらシンクの中のコップとお皿しか洗われておらず作業台もコンロもそのまま手付けず。なんて事がザラにあります 1番厄介なのはパパもママも頑張るモードだから 自分達もお手伝いやるぞ!って子供達までやる気を出した時 黙って座ってお菓子食べてくれてるのが1番のお手伝いだよって思いつつ じゃああれやってくれる?これもお願いしていい?と仕事を割り振りますが 私がやるvs僕も出来る あんたはそっちでしょvs自分もこっちがいい と揉めたり 同じ事を頼めば今度はどっちが早いだのキレイだのと、もうとにかく、すごい 教えたり仲裁している間は進まないし そっちに気を取られている間に 一番下がブルドーザー並におもちゃをガシャーン、洗濯物ババーンでまたやり直し そして主人は誰もいなくなった空間で1人家事… 子供達は私に任せてって状態なら ありがとう助かった、後は私がやるから大丈夫!って思えても これが毎日毎日となると タイミング悪…しかも中途半端… ちゃんとやってくれるならありがたいけど 結局残ったのはこっちがやって、しかも最初にやる予定だった家事はまだ向こうでほぼ手つけずに残ってるんだけど…と 子供達が大人しくテレビを見てくれてたり寝た後に急いで片付けますが そうすると一緒にやる!とついてきて 調味料1.2個、ハンドタオル1.2枚たたんで後はくっついてみたりツンツンしてみたり ずーっと話しかけてきていたり 家事を手伝ってくれるのは嬉しいけど 家事のトータル量を100と見た時に 1時間で彼がやってくれた家事は10とか20とか、そのくらいで もし彼が子供達を見ていてくれてたら最低でも70.80は終わる予定だったのになぁ… 残ってる80.90をみんなが寝た後 音を立てないようにコソコソ静かにやるのは私なんだけど…と思ってしまってモヤモヤしてしまいます 私が何かをしている間は子供達が邪魔しないように見ていてほしいとは思うけど でもそれは邪魔されるのが嫌=邪魔されなかったら何でもいい、ではなくて あくまで子供達が怪我をしたりせず普通に過ごせるのが第1優先なので 違う部屋で作業していて邪魔はされなくても 喧嘩が勃発していたり、ご飯の時間になったのにママ待ちで空腹組がいたら結局同じ事なので、 出来そうならやってくれたら嬉しいけど 着手中に(ほぼ確実ですが)問題が起きた場合は途中でも手を止めて育児に戻るって優先順位を守るか それができないなら私と同時進行で何かを進めようとするのをやめてほしいんです でも遠回しに言ってもニコニコヘラヘラで伝わらないし ブチ切れたら今度はじゃあもう何もしない!どうせ俺やっても意味無いもん!と家事も育児も諦めてふて寝の毎日に… ママが忙しい時は子供達の事よろしくね、ってただそれだけなのにちゃんと伝わらず困っています どう言えば彼のやる気を損なわせず、でもタイミングを改めてもらえるでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
あなた自身、これだけの文章を書かれて、普段の行動をかなり整理されているのではないでしょうか。その上で、書いてある内容は実はないものねだりだと気づいてはいないでしょうか。 主人が帰ってくるまでは、という書き方を見ると専業ではないのかと思うのですが、その立場なら、家事は100自分がやると思っているならば、中途半端なお手伝いでもありがたく受けられると思いますし、その半端が嫌で意見して、じゃあやらないと言われれば、その方がすっきりしていいわ、で済ませられるんだと思います。そこまで割り切ってみるのが一番いいのでは、と思います。 家事をしない分、育児をしてもらう、ママが忙しい時は、というような限定的なお願いではなく、帰ってきたら子供の面倒を看てね、だけでお願いすれば、それなりに子供にかまってくれるのではないでしょうかね。それでもしないというのであれば、実は子供が苦手なのかもしれません。そういう事であれば、中途半端でも家事をしたいだけしてもらって、子供の面倒はあなたが看るようにするしかないと思います。 あなたの思い通りに、ではなくて、旦那さんには限定的に一番あなたがやりにくい事をそれだけお願いして、それを許せる程度にやってもらえれば、OKにするのが大事かと。 後、前半の部分はできることだけやればいいと思います。無理はしないことが大事かと。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16192)
ブチ切れたら今度はじゃあもう何もしない!どうせ俺やっても意味無いもん! そう言ったら、じゃあ私も、あなたの世話は、しないね。子供のことで 手いっぱいだから、自分のことは自分で、やって。 父親なんだから、子供の面倒、見れない?子供か!と我が家なら言いそうです。 甘やかし過ぎです。うちも姑から子供と一緒に育ててなどと、ふざけたことを言われたので、子供は、あっという間に育ちました。 最近、やっと夫も大人になりました。最初は手伝ったら「褒めて」とか言ってましたが「子供か!褒めなきゃ出来ないんなら、しなくていいです。私は、毎日、褒められなくても、やってますが」と無視してたら、自分で育ちました。 大人になって貰わないと、無理だと思います。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1374)
机上の空論回答失礼します。 質問者様の行動を変える他ないかもしれませんね。 手のかかる料理が食べたい癖に 家事を中途半端に介入するってことですかね? 辛いですが、主婦の領域に踏み込まないように伝える他ありません。 無論上から目線やお願いは例え言い方が穏やかでも命令ですので聞いてもらうのは難しいでしょう。 残念ながら、「今」のご主人様はもはや大きな子どもです。 しかしプライドは大人顔負けという厄介者。 ならば、お伺いを立てましょう。 質問者様が確認の質問(〜だよね?)や詰問(なんで〜なの?)ではなく、純粋に自分の立場を聞いてみるのです。 妻の私って何したらいいの? あなたにとって主婦の仕事で優先度が高い家事ベスト3を教えて! と頼みましょう。 仮に1.料理(皿洗いも含むかは聞く)、2.掃除、 3.洗濯(干す、取り込む、畳むの全てを含むか聞く)だとしましょう。 なら、4位以下の子育てはご主人様にお願い出来るか確認を取る。(無理なら再度ベスト3を決め直してもらう) ベスト3は今後質問者様のテリトリーとし、病気や子どもの体調等、余程のことがない限り任せて欲しいとお願いしましょう。 まずは、苦しい状況を理解してもらうのではなく、彼の口から出た言動を盾に物事を決めていくとスムーズです。 他人の意見は耳が痛いことが多いので、自分の発言だと捉えさせると考えを改めやすいです。 行動を指摘すると、どうしても過去を否定されたと誤解すると思うので、これから更なる成長を期待して伺いを立ててあげましょう。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
旦那に要求しても出来ないと思いますよ、優先付け。 いい歳した大人なんだからさぁ・・・と言いたいのは判ります。 でも、いい歳して出来ない事が今後出来るようになります? なので。 全体のやりくりは貴女のほうが適任だと思いますよ。 旦那には、 「やるからには自身で完遂してもらう」ことを徹底するのも手です。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
役立つ話する、無駄話しない。ちょうどよく。悩みなくなるように。願い叶うように。幸せであるように。現に見られる話。すぐに結果がでること。理解できること、知識に合わせて。来て見て確かめれること。聞く気があるとき。聞こえるように。聞かれたとき。聞く耳あるとき。見事に告げ知らせる。好ましい言葉で。優しい言葉で。とか、思いました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
話し合いができる相手なのであれば、帰宅後から就寝までのご自身の目標を時間軸とともに書き出してみて、それを夫に伝わる形でカスタマイズして、仕事を振り分けて「あなたとの時間を大切にしたいから、効率よく済ませたい」と協力を仰いだらよいかと思います。 いい大人に馬鹿馬鹿しいですが、家事をある程度やりながら家族の時間を大切にする、ことによってその時期しかできないこともできるわけですから、なるべく早めにリズムを作られた方がいいです。 夫には別室でお子さんの相手をしてもらう。それに関してもある程度のスケジュールを決め、このくらいしてもらえると私はこちらでこのくらいのことができ、大体このくらいの余裕ができる。という感じでお互いにとってメリットが大きいことを知ってもらうのです。 あと手作りにこだわるのやめたらいいと思います。時間かかりますよね。絆創膏も「やってほしいから放置する」なのでやらないようにしたらいいんじゃないでしょうか。 外注できるものは外注したらいいし、惣菜利用もしたらいいと思います。 夫が甘えすぎなのですよ。 時間は限られているので、家族にとってどういう使い方がいいのか考えることが大切です。気持ちよく生活ができる人が夫だけ、では駄目なのです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
微笑ましい家族ですね。タイミングが被ってしまうことの良い面はやる時はやる、遊ぶ時は遊ぶと時間を分けられることです。旦那さんも子供も一切家事をやらない家は多いですから、その場合母親は奴隷になった気分です。 家事を分担しておいて「さあやるぞ」で始めて、子供には単純作業を割り振って時間稼ぎしたらいいと思います。旦那さんにも掃除機かけるなら一部屋だけじゃなくて全部かけると決まりを作ったらいいのでは。 ズボンの穴に関して旦那さんは大きな子供だと思いました。母親か妻がいないと何もできないのではないですか。自分で決めて進めないので家事も人がやるからやる、なんです。食器があるから洗うのでなく、誰かがやってるからやろうかな。そういう人に引きずられやすい性格はうまく使えば使えます。おだてにも乗るでしょう。 子供は同じ家事をもう少し長時間できるような頑張りを教えましょう。洗濯物を全部たたもう。終わったらシール一枚を表に貼るよ、みたいな結果が目に見える方法でもいいと思います。1、2枚で飽きて母親に絡んでこないよう自立して継続できる癖をつける時期に来ていると思います。3歳児には3歳ができる仕事を。おもちゃを箱に入れる、などです。