- ベストアンサー
癖について
仕事でミスをしてしまった時に咄嗟に嘘をついてしまいます。 それを何度も繰り返してしまいそんな自分に嫌気がさしています。 何か対処法がありましたらお教え頂きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼い頃から、そのようなスタンスにならざるを 得ないような生育環境に在り続けている のではないでしょうか。 だとしますと「三つ子の魂 百まで」で、 そうしたスタンスを変えるのは 容易ではないでしょうな。 但し、ミスを減らすのは可能です。特に、 職場では、ミッションにも依りますが……多くの場合、 ミスの含まれた仕事の結果を、次の工程に 送り出さないようにすることで、言い訳や 虚言で自己正当化 or 自己救済行為を企図しなくても 済むことになります。 とりあえず、これまでの人生の中に 生じた全てのミスを、遡って、「紙」に書き出し、 分類 & 整理して、各グループごとに タイトルを付してから、1件 1件に就いて、 どのようにしていれば、ミスを防げたのかを 違った色のペンで書き加えてみませんか。 件数の多いグループをヌル(=ゼロ=零)にするように アクションしていれば、他のグループの件数も 減って行きます。 これからは、不具合やミスが生じた際には、 十全に検証して、再発防止の歯止めをかけるように しませんか。その方が、《嘘》で誤魔化そうとする スタイルよりも遥かに価値があります。 ふろく: ミスすると表彰される会社組織があります。 そうした顕彰を行うことで、原因を共有して ミスが起きない職場環境にして行こうとする 狙いが有るのですが……責任逃れの行為が 頻繁に生じてしまう企業には、或る種の 低劣な管理監督者が少なからず存在する お粗末な組織ということになりますな。 K国人は、 呼吸するように嘘をつくことで 世界的に有名なのですが……アナタ様が、 嘘をついてしまう根源的な原因・理由を見つけ出して みませんか。 それが判れば、これからの人生が 変わるかもしれません。 もしかして、人間嫌いということは ないでしょうか。あらゆる仕事は、人を 幸せにするために存在します。 人間嫌いの人は、人を慈しみ・尊重し・ 尊敬することから乖離した生き方を チョイスする傾向があったり します。 Good Luck.
その他の回答 (4)
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
嘘をついてしまうのは、ご質問者様に、「とにかく他人から責められたくない」という意識が強いからでしょう。 ただ、ちゃんと言葉を考えて発すれば、人は人をそんなには責めないものです。責められてしまうのは、ご自分が職場でピンチになってしまった時のご質問者様のボキャブラリが、貧相だからです。 例えば長年やっている仕事なのに知らなくって、それが原因でミスをしてしまうのであれば、 「いやあ、すみません。それ知らなった。ずっとこの仕事やってるけど、そんな事知らなくても今までどうにかなってたんです」 と素直に言えば、 「何だよ仕方ないなあ、じゃ今から教えてやるから」 ってなります。 相手の怒りは、そこで「指導」に切り替わります。 そこで、 「いえ私は知らなかったわけではなくて、〇〇さんがどうこうで・・・」 と嘘を並べて言い訳をすると、自分の首を絞めてしまうんです。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
どの位、繰り返して来たのかは判りませんが・・・・ その様な自分自身を変えたいのでしたら。 1.自分がやってしまったミスを素直に認める。 2.呼吸するかの如く、あなたの自然な振る舞いで「言い訳を考えず。 謝る事を身に付ける」 3.心理カウンセラーに相談し、改善策を出して頂いて実行してみる くらいでしょうか
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
言い訳をしない事、これを徹底して下さい。
- yamalalala
- ベストアンサー率26% (5/19)
恐らくバレていますよ。 何も考えずに信じる人もいるでしょうけど、ウチの職場でも同じような人がいます。 みんな揉めるのが嫌で諦めてそれ以上追求しませんが、こんな嘘を言うとか、一緒に仕事をするのが苦痛だとか、ミスする上に言い訳が嘘とかどれだけ自分を良く見せたいんだろうとか、裏で散々言われています。 本人はバレてると気付いてませんがね。 もはや何の期待もされてませんし、必要最低限の事以外避けられてます。 これも本人は気付いてないみたいですが。 相手にされなくなる前に、正直に認めて謝罪する誠実さを身に付けた方がいいと思います。