- ベストアンサー
縫い代つき型紙と縫い代なし型紙
どちらが効率良いのでしょうか? 好みなだけですか? 縫い代なししか知らず、布に直接縫い代を書いてきましたが、手間がかかるので嫌になってきていたところ、縫い代つき型紙を知りました。 縫い代をつけるのを乗り越えたらあとは楽しい作業ばかりですが、どうせなら、楽しくスムーズに作業したいです。 教えてください。過去質問で調べられず質問しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足拝読しました。 >縫い代を記入しておいて、縫い線を印付けしながら裁ち線を描いていきますがちんぷんかんぷん。 確かに意味不明ですね、ごめんなさい。 必要な縫い代を型紙の該当部分へメモしておくという意味です。 縫い代無しの型紙を置いて出来上がり線を描き、同時に縫い代定規(グリッドタイプ)をあてながら裁ち線を描いています。 縫い代付きの型紙を使う時は縫い線は描かずに 私もミシンのガイドラインか手製のステッチ定規を使っています。
その他の回答 (6)
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率41% (246/588)
再び失礼します。 私は自己流で適当なので、適当な仕上がりでも影響がないようなものしか作りませんし、型紙作るのも面倒なので、市販の型紙をいつも利用しています。 大抵の型紙は縫い代がないので、自分で縫い代分付けて切りますが、襟などきちんと作らないと困るところはちゃんと縫い線を印しますが、脇とか肩とかなんかは、印せずに、ミシンの針板に書いてあるガイドに合わせて布端から1センチとかの所を縫っています。 前は縫い線をチャコペーパーとルレットで付けてましたが、その手順が嫌いでなかなか取り掛からなかったりしたので、面倒は省いてしまったわけです。 きちんとしたい人にはおすすめしませんm(_ _)m
お礼
ご丁寧に返信をありがとうございます。 不器用なためミシンガイドをうまく使えませんし、私は几帳面にしたいので、線が書いていないのは不安になってしまいます。 せっかく教えていただいたのにすみません。 ミシンガイドの使い方がちんぷんかんぷんなので(分数が書いてあってちんぷんかんぷん)残念です。
- 38256803m
- ベストアンサー率0% (0/1)
縫う線はチャコで書きますよ。 布に直接書いてると5㎜位違ってきたリ、 袖なんかはちゃんと1cmにしておきたいから 縫い代付きで作ってみたら楽でした。
お礼
ありがとうございます。
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率41% (246/588)
こんにちは。好みですね。 個人的には縫いしろがついててくれる方が、型紙通りに切ってしまえばいいので面倒が無いと感じますが、縫いしろなしのほうが多いですよね。 最近はぬいしろなしで、ややこしいところ以外は実際に縫う線はもうしるししないで塗っちゃってますので、縫いしろがついてれば、すぐ縫いに入れて、楽しいばっかりですねー。
補足
すみません。どうやってそんな難しいことをされるのですか?線がないと困ります。 ありがとうございます。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
好みでしょうね。 縫い代付きもまた出来上がり線を付けなくちゃだからそんなに手間は変わらないように感じます。 以前、百均コンパスを改造した裏ワザ?をみつけて以降、断然縫い代無しになりました。 https://youtu.be/a_vibx86D7M 出来上がり線と一緒に縫い代の線も引けますから。 市販品で縫い代ライナーという商品もあるようですが、やっぱり改造コンパスかと。 ちなみに縫い代付きのパターン(型紙)は初心者向けや簡単なモノに多いようです。
お礼
ご丁寧にリンクをありがとうございます。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
こんにちは、ご自身がやりやすいと思う方法でいいと思います。 私は使い分けています。 縫い代が1cmで統一されてるようなものは縫い代付きで型紙を起こし、縫い代が部位によって違う場合は縫い代無しで型紙を起こし、縫い代を記入しておいて、縫い線を印付けしながら裁ち線を描いていきます。工程のどこを面倒と感じるのかは人によって違いますね。ソコを面倒がってちゃソーイングなんてできないわよぉ~と言われた私です。なんとか乗り越えてソーイングをもっと楽しみましょう。
補足
すみません。縫い代を記入しておいて、縫い線を印付けしながら裁ち線を描いていきますがちんぷんかんぷん。 どういうことですか? ありがとうございます。
- 38256803m
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の場合縫い代付きの方がすごく楽に作れました。 お裁縫は好きで自己流でやってます。 型を写したら裁断し、キットみたいにたんたんと縫うだけで、楽しいですね。 百均の模造紙で型紙を作る作業も好き、その時縫い代分付けて切っておきます。 上級者なら必要ないのかな?不器用ですから、私。
お礼
ありがとうございます。 その場合、縫う線はどうされていますか? やはりチャコペーパーでうつしますか?
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ずっと使っているオススメの定規で練習してみたらびっくりするほどはやく縫い代が付けられました。今までオススメの定規の使い方を間違っていました。 縫う線の端から端までの縫い代は、1センチ等を何回も図って、図るたびに印を付けて、印の上を線引いていっていたから、手間が大変でしたが、回答のようにしたら、印なしで、手間なしで長く線が引けました。すごいです。 素晴らしいやり方をありがとうございます。天才です。 今日もワンピース作成頑張るので、今から本番がんばります。 ずっと困っていたので、感激です。 本当にありがとうございました。 今日はうれしくってぐっすり寝られそうです。 裁断が好きになりそうです。