• ベストアンサー

日本のデフレ期

申し訳ありません。平成の日本のデフレ期といえば、何年何月から何年何月までなのでしょうか?お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

総務省統計局では、「デフレ」という言葉を使うのは、一般に、2年間以上、物価の下落が続いたときという条件でみて、平成13年(2001)から平成24年(2012)としています。 総務省統計局「デフレの時代」は、いつからいつまでか? https://www.stat.go.jp/info/today/146.html これに対する民間の認識です。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 「デフレ脱却にどこまで近づいたのか?」2019年6月28日記事。 https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2019/06/report_190628.pdf 一部抜粋します。 政府は、2001 年 3 月の内閣府「月例経済報告」の中で、「デフレについては、これまで日本では、論者によって様々な定義が用いられてきたが、『持続的な物価下落』をデフレと定義すると、 現在、日本経済は緩やかなデフレにある」と述べ、日本経済がデフレに陥ったという認識を公式に初めて示した。その後、「デフレ」の文言は、2001 年 3 月~2006 年 6 月 と、2009 年 11 月~2013 年 11 月にかけて、月例経済報告に登場することとなる。 2/16ページの図表1が分かりやすいです。 しかし、多くの専門家は、デフレはまだ継続していると分析しています。 日銀は、デフレ脱却を目指し、2%の物価上昇を実現させると大見えを切りましたが、一向にそうなりません。消費税を上げた時を除いて。 つまり、デフレはまだ続いていると考えるべきだと思います。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

誰も決めてません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A