• ベストアンサー

院卒と大卒の学歴について

理工系などの理系で大卒って中途半端な学歴でしょうか。 院に行く人が大半なので気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

それは就職にどのような希望があるかによるでしょうね。希望の会社に入れさえすれば、配属はどこでも良いです、つまり職種にはこだわりませんというのであれば、学部卒で問題ありません。むしろ学部卒の方が就職希望者が割と少ないので就職しやすいかもしれません。 修士に行く人は、やはり職種にこだわりが多少なりともある人でしょうね。就職後に研究で得た技術やノウハウを生かしたいというような人です。ところが企業側は修士卒までは企業の都合で配属を決めるのが実態なので、ミスマッチが生じる可能性はあります。 博士に行く人は、その分野の専門家とみなされます。実際はかけ出しなんですけどね。なので、職種まで決まった上で就職というのが多いと思いますが、逆に言うと、専門バカでつぶしが利かないともみなされがちなので、企業は博士の人をほとんど採用しません。 結局のところ、学部卒、修士卒、博士卒のどの段階で就職すると一番良いというのは無く、自身の決断と賭けですね。

3ban
質問者

お礼

理系にとって修士をとって研究というのは花形という感じがします。なんだか羨ましいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

大学院卒業は、資格であって資格ではありません。卒業したという事実は、学歴ということになります。しかし、大学院で何を研究し、それをもって企業にどう貢献することが出来るかをより考慮される場合、単なる資格では済みません。

3ban
質問者

お礼

資格として見た場合羨ましいなと思いました。自分は学卒で就職したので。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2563/8280)
回答No.3

どういう観点で中途半端とおっしゃっているのでしょうか? ご自身が勉強(学問)を修めるという観点では確かに中途半端でしょう。 履歴書に書くだけなら中途半端ということはありません。 就職の観点なら、他の方が既に回答されていますが、それぞれの学歴に応じた進路があります。

3ban
質問者

お礼

出身大の人たちはほぼ全員院に進学していたのでもはや理工系も六年制なのかなと。その中で四年制で卒業した自分ってどう見られているのかなと気になってしまいました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。理工系などの理系で大卒って中途半端な学歴でしょうか。  それはなにを基準にするかで決まります。本人ではなくて「学歴」で人の価値を決める場所なら、ある程度の価値はあるでしょう。 2。院に行く人が大半なので気になりました。  就職先がないから院へ行く人もいると思います。

3ban
質問者

お礼

自分の大学は院に行く人がほとんどなので6年制という感じです。4年制で終えた自分ってなんだか中途半端じゃないかなと思ってしまいました。

関連するQ&A