- 締切済み
生検前の検査 コロナの影響で再度実施、料金無駄
前立腺検査の生検前の血液検査についてです。 本題は、再度の検査の料金についてです。 無駄に検査をした、料金を返してもらいたい。 だめだと思うけど。 最初から無駄になるのが分かっていて、検査をしたのではないか。 都立病院の経営戦略か。 昨年12月中旬に、検査開始。都立の病院です。 コロナの影響で、いろいろな項目の検査の間隔が空いている状況。 医師の初診時に、3月28日に生検実施と決定。 その後、血液・尿・心電図・レントゲン検査を12月から1月にかけて実施。 昨日2月7日に、麻酔医の問診と入院の説明、主治医の手術説明が有りました。 本題です。 入院時のオリエンテーションで、担当者が「最初の初期検査から3ヶ月経つ」から、再度検査が必要との事で、血液・尿・心電図・レントゲン検査を実施。 この場合、初診・検査から生検まで3ヶ月以上経つのが分かっているのに、 最初の検査時間と費用は無駄になっているのが、腑に落ちません。 1月14日のMRI検査の後にしていれば、このような無駄が無かったと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
>> 1月14日のMRI検査の後にしていれば、このような無駄が無かったと思います。 結論から言うと、医師は正しい判断をしているように思えます。 まずは検査をしてみないと、貴方の症状の緊急度が分かりません。私の知人が緊急入院した際には、仕事などの絡みで一旦帰宅しようとしたところ「この病室から一歩でも出たら、私は一切の責任が負えない」と言われたそうです。 貴方は幸いにもそうした緊急性はなかったようですが、それは検査の結果で分かった事です。 「多分大丈夫だと思いますが、検査費用が勿体ないので、検査は後回しにしますね」→「手遅れになりました」が最悪のパターンです。 また「検査費用が勿体ないので、入院事には検査しません」→「手遅れになりました」も嫌ですね。 検査費用は必要経費と思うしかありません。
補足
白内障の手術のために、呼吸器医師に手術の承諾書を貰いに行ったら、私のデータをみてPSA値の高さを指摘された。 そこで、白内障の手術を後回しにして前立腺検査にする事にして、 近くの泌尿科で血液検査をしました。 やはりPSA値が高いので、生検を勧められました。 徒歩圏内の都立病院を紹介してもらい行きました。 コロナの影響で、生検まで時間がかかる事は医師も初診時に言っていました。 12月に2回も血液検査をしたのです。 MRIで15ミリの癌のようなものが見つかりました。 自覚症状なしです。 あと、2週間生検が早ければ無駄な検査をしなくてよかったのです。 入院の説明員も同様なことを言っていました。