• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心電図検査について)

心電図検査の有効性とは?

このQ&Aのポイント
  • 胸部の痛みやふるえ、動悸、息苦しさなどの症状がある場合、心電図検査の有効性について疑問が生じます。
  • 過去に内科での検査では異常は見つかっていないため、動悸がないときに心電図を行っても意味があるのか疑問です。
  • また、24時間携帯できるような心電図検査を行わないと、一時的な症状を捉えることができない可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確かに心電図検査は、機械がついているときだけの波形を見ます。 そのとき症状がなければ「今のあなたの波形」な訳です。  しかしたとえば症状はなくとも、波形で狭心症や心筋梗塞その他がわかります。不規則な脈で、一過性の心房細動ということもあります。 だから無駄ではありません。 24時間心電図(ホルター検査)もありますが、これをつけるた時に限ってなんともなかった・・・ということが、往々にしてありました(笑) 逆に明け方狭心症発作が!というときもありました。 頻繁に痛さが続く、胸苦しい(特に朝方)などがあれば、先生にホルターを希望したらいかがでしょう。(文章を読む限り必要ないとは思いますが・・・)

yasuragit
質問者

お礼

ありがとうございます 無駄ではないのですね 時々、胸が運動したみたいになるので気になりました 寝起きとか、ドキドキしてるときがあるので、 ただ状況的には何時間も続くとかではなく、数分から 数十分で収まりますが、突発的に来るので不安でした 寝起きにドキドキしてるというのは、通常ありえないと思いましたので

関連するQ&A