- ベストアンサー
沖縄は独立ではなく日本復帰で良かった?
まもなく沖縄県の日本復帰50周年を迎えます。 ここで少し疑問となるのが沖縄はその昔琉球王国という独立国であり、言語も日本語の方言というには多すぎるくらいの日本語との違いがあったり、和人とは多くの違う風習があるようで、1972年の日本復帰に際して沖縄の人たちは日本復帰ではなく独立して琉球国再興という方向には向かわなかったのでしょうか。また、沖縄の皆さんは日本の一部で良かったと感じていらっしゃるのでしょうか。 沖縄の方の思いを知りたく質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1972年の日本復帰直前の状況でも、独立を主張する人はいましたが、住民の支持を得ることはできませんでした。大多数は日本復帰を望みました。 現在でも独立を主張する人はいますが、積極的に支持する人は数パーセントです。日本復帰でよかったとする人は調査時期にもよって異なりますが最低でも50%を超え、たいていは80%を超える割合になります。 独立をするとしても、経済的には日本とアメリカに頼るほかはなく、現在よりも悪い状況になるのは明らかです。軍事てきには志願兵あるいは徴兵によって2万人規模の兵力が必要でしょうし、アメリカとの軍事同盟も必要です。そうでなければ中国に飲み込まれてしまうでしょう。 沖縄は日本本土から遠く離れていて交流が少なかったために独自の文化がありますが、それでも源流が本土と同じであることははっきりしています。
その他の回答 (3)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
仮に独立出来たとしても琉球国だけで生きて行けるかどうかは疑問だよね 琉球国だけで食べ生活して行くのは 先が見えてたでしょうね日本国自体としてもマイナスが大きいでしょう 主張する人達の気持ちも分かるけど 現状の平和な生活は無理だったのでは
お礼
なるほど! 明快にご教示いただき、ありがとうございます。
- konaharuhi
- ベストアンサー率19% (12/63)
独立して琉球国を再興したなら、今頃は中国琉球省か米軍の基地専用になってるでしょう。 そもそも、昔から琉球は他国の干渉を多く受けており、真に独立国の状態になってた時期って少ないと思いましたが。 昔、TVで沖縄から米軍基地を撤退させたいか島民に取材したら、「ウチは基地の土地代が収入の大部分なので、基地が無くなったら生活に困るが、それを周囲には言えない。そういう人も多いと思う」と言ってました。 土地が少なく、高度な技術や産業も乏しい国は、日本復帰をしなくても結局はどの国の属国になるかの違いだと思います。
お礼
なるほど! 分かりやすくご教示いただき、ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
沖縄県のGNPって、ふた昔前の北朝鮮と同じくらいの規模なんですよ。だから単独では独立国家として国家財政が成立しなかったと思います。 「沖縄の人は働かない」というのは有名な話です。「昨日飲み過ぎて二日酔いだから今日仕事を休みます」というのがまかり通るんだそうです。沖縄は鉄道がないので飲み会が始まると朝までがデフォルトだといいますからね。 沖縄県民は良くも悪くも互助主義で、どんなに貧乏でも親戚の誰かが助けてはくれるらしいのですが、その代わりもし経済的に余裕があったら貧乏な親戚を助けるのは当然と思われています。だから一生懸命働いて稼いでも働かない親戚に持っていかれますから、だったら一生懸命働くのはバカバカしいとなってしまうのです。 しかも沖縄県そのものにこれといった産業はなく、観光でやっていくしかありません。近隣のグアム島は観光と米軍基地でメシを食っていますが、そんな感じになるのではないかなと思います。つまり、現状とほとんど変わってないってことですね。違いがあるとしたら、多少自治権はあるくらいかな。その引き換えに、本土(日本)からの支援や投資はないから、経済的にはもっと厳しい。
お礼
なるほど! 早速に丁寧なご教示をいただき、ありがとうございました。
お礼
なるほど! 詳しく丁寧にご教示いただき、ありがとうございました。