- ベストアンサー
バイト先での体型に関する発言に悩んでいます
- 現在22歳のフリーターで、新しいバイト先の試用期間中です。フリーターになる前は正社員として務めていましたが、ブラックな環境とアイドルの応援のためにバイトを掛け持ちしていたために辞めました。バイト先の社長から、仕事の取り組みに対しては長く勤務してほしいと伝えられましたが、半年から1年かけてダイエットをしてほしいとも言われました。社員全員の前で体型に関する冗談を言われ、自分のことや推しへの応援を否定されたように感じています。親には痩せてから辞めることを勧められ、環境や自分自身について悩んでいます。
- このバイト先では体型に関する発言が続き、社員全員の前でジョークを言われることがあります。それによって気分が滅入り、他のパートの方も同じように感じていることがわかりました。自分が異常なのか、職場の環境がおかしいのか迷っています。社長からは体型に関してはキミのためでもあると言われましたが、その言葉には疑問が残ります。このままでは食欲も失せ、心配です。
- 環境がおかしいのか、自分が我慢が足りないのか悩んでいます。家に帰って泣き、食欲も失せるほどの悩みです。明日起きたら痩せていたらいいと思うほど、この状況に耐えることが辛くなってきました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
太ってると仕事に影響しますか? 痩せてる人を募集したのかな? 太ってる人を何故雇ったのか? 太ってる人を雇ったのは、 上司が、みんなの前でストレス解消発散のため? 太ってる人を見ているのも嫌なのに 何故雇ったのか? まして、個人の趣味をバカにする 権利は無いかと。 そして、初日に そんな事を言う会社は、無いですよ。 そもそも、太ってる理由は人それぞれ違います。内臓や確か事故とかで、 自律神経が狂うと体型変わりますし。 しかも、初日にその上司の方がどんな方かこちらも知らないわけだし。 知らない者同士が、一方的に 言われる筋合いはないかと。 初日から、酷いですね。 私だったら、明日は行かない。 電話で断る。 これを体験したことを踏まえて、 次回バイト先の面接では、無趣味と最初は言った方が良いのと、務め先の仲間と仲良くなったら、趣味が合う方がいたら話すときかな。あと、 この職場では体型気にしますか? と聞いた方が良いかと。 初日から変な会社は、 ずーっと変な会社ですよ。
その他の回答 (8)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貴方の体について強要する事を、セクハラといいます、つまり 職務とは全く関係無いです、痩せているスマートな体で無いと、 性的に興奮しないとか、デブはいるだけでも迷惑という、変質者 や差別主義者と何ら変わりません、但し接客において容姿が必要 となる業種が実在していますから、それはセクハラでは無く仕事 の指導になります。 何の仕事なのか書かないと意味が有りません。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは 好きな事をして、適度に働き その好きな事に活力を見出しているようなので 否定されるのは凄く辛いことだと思います。 でも、追っかけもフリーターも今のうちだけです。 ダイエットも若いうちの方が痩せられます。 そこに色々言ってくるのは古い人間の考え方であり アルバイトに対して採用したのに求めるものが 多すぎです。 正社員の方が絶対にいいと思いますが それはあなたの人生ですから、強くは言えませんが あなたのプライベートまで踏み込むのは いただけないです。 昔は太っていると自己管理ができないなどと 出世にも響きましたが、今は自然になりました。 取り合えず、言われたことを受け入れるのが 嫌だとしても 今あなたは何がしたいのか?何をするべきか? 考えてみてはいかがですか?
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
個人的に言ったら両方です。 だって「体型の緩んだ人を見ていたくない。それに痩せることはキミのためでもある。健康の面でもそうだし、将来結婚しなきゃいけないんだから痩せといた方がいい」や、長く続けることの条件に痩せろというのならばなぜ雇ったかというのもありますし それに、稼いだ金をどう使おうと稼いだ人の自由ですよ。 アイドルにつぎ込もうが食べ物に使おうが自分の金なのだから。 我慢が足りないのかと言うのも、正直な話、体形でいじってきたり趣味の事でいじってきたりする人もいます。 NO、4さんのような考えで、アイドル応援したって結婚して見返りがないじゃないかと言う人もいて無駄だという人もいますから、どっちも上手い事聞き流すか切り返すという事をしないとダメですとしか言えないんです。
- FJUNS-58K
- ベストアンサー率36% (34/93)
嫌なことから逃げたら楽ですけど、私なら辞めた後バカにされてるんだろうなと思ったらムカムカして寝られません。 辞めるにしても一矢報いてから辞めましょう。 下で紹介した糖質制限なら努力ゼロで痩せられますから。
- FJUNS-58K
- ベストアンサー率36% (34/93)
気持ちは分からなくもないけどブラック企業で趣味に時間を費やすこともできず働いてる人もいることを考えたら甘いと思います。 「体型で差別しない」というのは建前ではありますが、周りで働いてるのも人間ですから理不尽と思われる考えもあるものです。 「アイドルの応援なんかしてもしょうがないだろう」というのは私も同意見です。 私も10代や20代のころ応援していたアイドルも結局は結婚して引退してファンへの見返りなんて何もありませんから。 それでも推しでいられるなら何も言うことはありませんが。 まあ痩せることなんて簡単なんでできることから解決しましょう。 バカにされる要素がなくなったら誰も文句を言わないでしょう。 要は「太るものを食べるから太る」んで「痩せるものを食べたら痩せる」んですよ。 これを勘違いして「野菜ばっかり食べてるけど痩せない」なんてバカなこと言ってる人も多いんですよ。 野菜には脂肪を燃焼させるのに必要なタンパク質がほとんど含まれないのだから痩せるわけありません。 痩せるわけない野菜サラダに糖質たっぷりのドレッシングをかけて食べてるなんて信じられないことをする人までいます。 あと「マヨネーズはカロリーハーフのものを使ってる」とか。 カロリーハーフは脂質を減らして糖質で味を整えてるから太る調味料です。 普通のマヨネーズなら問題ないんですが。 要は痩せるものをお腹いっぱい食べたらいいんです。 糖質制限を試してください。 カロリー制限よりずっと簡単ですよ。 くれぐれも自己流の思い込みダイエットはやらないように。 朝も昼も夜も肉や魚や卵をたくさん食べてください。 もちろん納豆とか豆腐もいいですよ。 最近はジュースやお菓子にも糖質控えめやゼロのものが増えてるから助かります。 太る原因は糖質だけです。 悪いのは糖質です。 糖質以外のものは抜く必要ないんです。 未だに「脳は糖質しかエネルギーにできないから抜いたらダメ」とか言う頭が最新データにアップデートできてない人がいるんですが、脳は糖質が入らなかったら脂質からケトン体を生成して代用するから問題ありません。 怖いのは中途半端に減らしてケトン体が生成されないことです。 「糖質を減らしたら頭がボーッとする」って糖質もケトン体も足りないのだから当然です。 脂質は高カロリーですけど糖質と違て摂りすぎても吸しないからたくさん食べても太ることはありません。 それどころか糖質を抜く分エネルギーとして脂質は増やさないといけません。 「脂質で太った」という人は例外なしに糖質をもっとたくさん食べてます。 「脂質を食べたら脂肪になる」は「脳を食べたら頭が良くなる」と同じレベルの昭和の迷信です。 私は、まあそれだけ太ってたからなんですけど空腹知らずで25kg痩せました。 糖質制限を知ったのは父親が糖尿病になって初めたから、自分でも本を読んでみたら簡単そうなんで予防のつもりでやってみただけで、腹いっぱい食べて痩せられるとは本気で思ってなかったから正確に「○日の体重が○kgで○日は……」とは記録してないけど半年もかかってなかったのは間違いありません。 1gで4kcalの糖質の代わりに1gで9kcalの脂質にしたからダイエット前より摂取カロリーは格段に増えましたが。 騙されたと思って下の画像の京都の高雄病院の理事長の江部康二先生(この人が糖質制限の第一人者)の本を読んでみることをすすめます。 くれぐれも人体のことが理解できてない医師でもない自称ダイエットアドバイザーとかゆう人の方法に飛びつかないようにしてください。 (何も知らないのに流行に便乗してる奴が多いんです) 痩せられる甘いお菓子もありますよ。 https://www.kashishokunin.co.jp/toushitsuseigen/ それでも私も週に1~2回はラーメンでも寿司でも好きなもんを食べてるから何のストレスもありません。 残りの5~6日は完全にカットしてるからリバウンドとは無縁です。 他の日にひもじい思いをするのなら別ですけど糖質制限にはそんなこともありませんから。 日本人ですから「糖質は絶対に食べるな」ではストレスで続きません。 続けられてこそです。 たまに食べるときぐらい美味しい米や麺を食べたいものです。 「悪いのは分かってるけど食べる時は食べる」と割り切ってください。 肉体改造は長期間続けられてこそです。 実行できない理想論は机上の空論でしかありません。 無駄に意気込んで「糖質は絶対に食べない」みたいな極端なことをしてストレスでドカ食いしてリバウンドする人がたくさんいます。 そうなったら本末転倒です。 運動は必須ではないけどたるんだ体を引き締めるためにはやった方がいいと思います。 しかし「痩せるにはジョギング」とか思ってる人が多いんですけど、有酸素運動は苦しさの割に効率が悪いです。 https://youtu.be/5myZTLHwWqM やるなら有酸素運動ではなく筋トレなどの無酸素運動です。 運動はアイソメトリックスなら手軽ですよ。 7秒間力を入れて静止するだけ。 https://youtu.be/vW2HTAc3_Eo 参考までに私はISO-FLOという器具を買いました。 (痩せた後でなんですが) それまで運動はとくにしてなかったんですが、Yahoo!知恵袋でこの器具を紹介してる人がいたから体を引き締めるためフィットネス大国アメリカから送ってもらって送料込みで1万円とちょいでした。 ジムに通ったら1~2ヶ月でそれぐらいかかります。 https://www.bullworker.com/product/iso-flo/ 1週間ほどで届きました。 クレジットカードか、VISAとかJCBとかクレジット会社系のデビットカードを持ってたら簡単に買えますよ。 アイソメトリックス運動の基本的なことは器具なしでもできますけど背中なんかはあった方がずっとやりやすくなります。 テコの原理で支える方の腕の力が数倍出せるから負荷は十分です。 アイソメトリックスしたあとダンベルみたいに動かせるんです。 時間は全部終わるまでやっても30分もかかりません。 紹介したISO-FLOは全身のトレーニングができます。 たとえば胸なら短いISO-BOWを使ってこうします。 https://youtu.be/kdfWpSLFsvc 他にはこのように長いISO-FLOのまま1本外し背中を通して前方に押すような動きもあります ベンチプレスとか腕立て伏せみたいに。 https://youtu.be/GqnUW3cHKaM?t=54 背中はこんな運動。 https://youtu.be/uSgDq8Go0oI?t=65 ISO-FLOの偽物みたいな器具ですが足ならこんな運動。 https://youtu.be/caYMzB6bXMo?t=9 アイソトニックは思いっきり力を入れて7~10回動かします。 回数が少なすぎるとダメージが大きすぎて危ないし、軽すぎると筋肉より持久力が発達する有酸素運動になります。 時間は全部終わるまでやっても30分もかかりません。 最初にアイソメトリックスで7秒静止して、次にアイソトニックで7~10回動かすという組み合わせが最も効率のいい方法です。 二頭と三頭をスーパーセット(表と裏を交互)でやる人もいるようですけど僕は1日空けてます。 ・広背筋、僧帽筋、上腕三頭筋、腹筋下部 ・大腿四頭筋、ハムストリングス、脊柱起立筋、三角筋後部(リアデルト)、脇腹 ・大胸筋、三角筋の前部と中部、上腕二頭筋、カーフ、腹直筋 ・休み 次の日からは↑を最初から繰り返しです。 ついでに日本の住所を英語に変換してくれるサイト https://kimini.jp/
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
プライベートに触れる事は基本的にNGです。 どのような体型かわかりませんが、私が面接した場合はある程度以上の肥満体型の方はそれだけで不採用とします。 接客業では体型も能力の1つとみなします。 製造業でも肥満体型はいろいろな面で不利です。 それを言われて辞めるか続けるかはあなたの判断です。 自分の譲れない価値観で辞める事は我慢の問題ではありません。 私は、譲れない条件は生活が成り立たなくても譲りません。 妥協できる部分は人によって違います。
太りすぎていることによって仕事に支障があったりするなら わかるけどダイエットが条件っておかしいと思います。 正社員での採用の条件をいうならまだわかるけどさー。 バイトでしょ? そこまで強制してほしくないって思います。 たぶん、社長さんが単純にデブが嫌いなんじゃないでしょうか? 文章を見る限りそう思います。 次のバイト先が見つからないとありますけど 正社員じゃなく、バイトならすぐほかにも見つかると思いますよ? まぁ健康的にも外見的にもデブと標準なら標準のほうがいいと思うけど、続ける条件にダイエットっていうのは ちょっとおかしい話だと思います。
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
>ここの職場はおかしいでしょうか?それとも私の我慢が足りないのでしょうか? 職場はおかしいかわかりませんが、社長はおかしいです。 質問者様が我慢することではありません。 https://www.gourmetcaree.jp/contents/west/qa/labor/158.html >健康管理面での指導や提案ではなく、あくまで体重や体型のことを執拗に発言することにより労働者が精神的な苦痛を受けている場合、「環境型セクハラ」に該当する可能性があります。