- ベストアンサー
ヴァン・ヘルシングについて。(ネタバレです)
こんにちは。ヴァン・ヘルシング見ました。 私にはとてもおもしろかったのですが、 わからない点が幾つかあるので教えてください。 ここからネタバレです。ご注意を。 ドラキュラ伯爵の天敵が狼男ですよね?セリフでご主人 (ドラキュラ)に逆らったら狼男の呪いを解かなくてはならないから ドラキュラは呪いを解く薬を持ってると言うような事を言っていたのですがそれは何故ですか? 何故逆らったら呪いを解くのでしょう?普通の人間に戻る ということですよね? 二つめです。ドラキュラに使われているイゴールが ドラキュラ城に乗りこんだアン王女を殺そうとした者に ご主人の子孫を殺してはいけないと言っていたのは 何故でしょうか? 三つめです。仮面パーティーの時ドラキュラとアンが踊っていてドラキュラがおまえの魂があれば心臓の鼓動が戻る、生き返れるというような事を言っていたのですが 何故でしょう?お馬鹿ですいません。 ドラキュラ伯爵の登場シーンからあまりの美しさに最後までぽかんと 見惚れてしまいストーリーそっちのけになってしまいました。 実を言うと2回見たのですがさっぱりわからない私に どなたか教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番と二番についてはもうお答えがあったので。 三番。 これは吸血鬼ものの小説などを沢山読んでいると頻繁に出てくる表現です。 つまり、実際にリビングデッド(死人)から生き返れる、という意味ではなく、犠牲者から奪った血液が温かい間は自分の身体も生きているように温かくなるので生き返ったようになれるという意味でしょう。 こう、人間が物凄い喉が渇いた時水を飲んで、「生き返った!」って言うのと近いのかなと。 犠牲者の命を通して命を感じられる、という表現かと思います。 小説では大概その辺が細かく丁寧に描写されているので、その表現に慣れていた私は全然不思議に思いませんでした。 でも突然言われたら確かに疑問ですね~~。
その他の回答 (1)
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
1. ドラキュラを殺せるのは狼男だけ。 なので、狼男が操られてるうちはいいのですが、 狼男に反抗の意思があればドラキュラ自身が殺されてしまうおそれがあるため、 「逆らったときは人間に戻せるように」してたんですね。 ・・・だったら持ち歩くかなんかしてないとイミないよーな。 2. 終盤で、アン王女の一族の初代(?)の息子が、ドラキュラであることが明かされます。 イゴールの主人(ドラキュラ)の子孫、というのはそういう意味ではないですか? 3. これはよくわかりません。 きっとそういう設定なんでしょう。 (ミもフタもねえ) もともと映像とイキオイで推していくタイプの映画なので、 ストーリーは結構「???}なところが多いです。 伏線置いてきぼり、のわりに突然出てくる新設定。 3にある「アン王女の血」の話も結局あれっきりでしたよね。 >>ストーリーそっちのけ 多分、この映画の正しい観方だと思います。
お礼
こんにちは。疑問の答えを私が見逃していると思って いたのでよかったです。深く考えなくても良し!と言う 事ですね。 >>もともと映像とイキオイで推していくタイプの映画 ですよね。このタイプの映画にいろいろ疑問を持つ事こそ まさにみもふたもないですね。映画にならないっていう。 割とこの映画評判が良くないですが私は好きです。 疑問解決しました。どうもありがとうございました!
お礼
こんにちは。割と吸血鬼系(?)好きなのですが、 小説などは読んだ事がなかったです。 ネットで色々見るくらいで。 うーん、すごい!深い! そういった背景があったんですね。それを知ってて映画を 見たらまた違う見方が出来たかもしれませんね。ちょっと 残念。小説読みたくなりました。 どうもありがとうございました!