- 締切済み
転学部の報告について
報告の仕方について質問させてください。 転学部試験を受けることになった大学生なのですが、今いる学部の主任教授にどのように伝えたらいいか分からず困っています。 合否はまだ分かりませんが、受験しようという意思があるということを報告したいです。失礼?に当たらない言い方や、良い例などありましたら参考にしたいので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qdk
- ベストアンサー率59% (147/248)
色々聞かれる可能性があるので、まずはご自身の中でどういったビジョンを持っているかをまとめておきましょう。 ・今やりたいこと(学びたいこと) ・学んだ先にあるビジョン(こういった仕事に就きたいなど) ・今の学部でできる範囲とできない範囲 ・転入先の学部でできること ⇒ 「だから転学部したいのです」 と言える材料を持っておきましょう。 実際の交渉はアポ取りしてから面談することになります。 ・主任教授にメールでアポ取り → 自分の都合の合うスケジュールを別日で3つ挙げて、 メールのやり取りでアポをもらう。 「転学部試験を受けることを検討しており、ご相談させていただきたくメールをさせていただきました。ご多忙のところ恐縮ですが、下記日程のいずれかで1時間程度、面談のお時間をいただけますでしょうか。」 といった感じでメールするのが良いでしょう。 面談の際は私服で問題ありませんが、あまり悪目立ちしない格好で。 「で?転学部したいの?」 という感じで聞かれると思うので、 ・今の学部の先生にはお世話になっていること ・周囲の環境にも不満はないこと など、感謝を伝えます。 その上で、↑でまとめた自分の考えを上から順に伝え、 そういう理由で○○学部の転学部試験を受けたいと思います。 と伝えれば、断る理由はないと思います。 あとは、先に親御さんを味方につけておき、 両親からのバックアップがあることを強調してもいいと思います。 退室前には「お時間いただきありがとうございました」とお礼を言うのを忘れずに。 成人してからの人との縁はとても大切です。 印象が悪くならないように最低限のマナーは守っておきましょう。