- 締切済み
日野小型ダンプオートマ
ブレーキをかけ低速にし止まる寸前に すんなり止まらず 少し前に出る感覚があります グンっと車体が揺れて止まる? 表現がむずかしいですが! ブレーキパッドも ローターも異常はないと思います ブレーキオイルが減っているのでしょうか 詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11079)
完成車両もあるのですが https://www.hino.co.jp/dutro/lineup/dump/index.html キャビンとフレームだけの車を買って 荷台部分を架装する場合も多く https://www.truck123.co.jp/z48.html 車と荷台の組み合わせの関係かも知れません 積載量不明ですが 背中に荷重一杯まで積載して衝撃が少ない 気にならないレベルであれば正常と判断されると思います 満載時にスムーズに発進できないと困るので 積載ゼロの時は犠牲になってしまう なので トラックやバスなど積載量が大きく変わる車両はギヤチェンジだけオートのセミオートマ(AMT)クラッチ付きが主流になっています
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11079)
乗った事の無い車種ですが 3ペダルのセミオートマではなく 2ペダルのオートマ? 3速や4速など高いギヤに繋がっていたものが ローギヤに切り替わり 負荷 トルクの違いによるものじゃないか?と感じます 乗用車でもNからDに入れると多少の衝撃はあるものの 貨物だと更に大きいかも? 面倒でもクラッチを切るとか ニュートラルに入れるなど手間を掛ける事でショックは防げるんじゃないかと思います
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
トルコンのトルク増幅作用が大きいのだと思います。 トラックはATが縦置きになるので、トルコンの扁平率を無理に上げる必要がなく、その分、 「あまり滑らない、低回転(低差回転域)で効率の良い」 トルコンになります。 ディーゼルエンジンの場合は極低速のトルクが大きいので、なおさら「極低回転で、力を持て余す」ようなパワートレインになります。 (乗用車みたいに横置きにすると全長を縮めるため扁平率が上がり、「滑る」トルコンになります)
補足
ありがとうございます ニペダルオートマです ダンプなのに ヨンソクオートマです😭