- ベストアンサー
独裁者やワンマン社長が自分の像を立てたがる理由
独裁者が自分の銅像を立てたり、 ワンマン社長が額縁つきの大きな顔写真を会社中に貼ったりするのは、 一体どういう心理からくるものだと皆様は考えますか? もし仮に、自分が大きな組織のリーダーになったとしても、 私ならば恥ずかしくて、とてもそんな真似はできません(笑)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恥ずかしくないのがそういう人の神経なのです。 全ては俺が一番 俺がいたからこの会社がある。 ※彼らは本当にそう思っているのです。 そして事実はそうなのです。 その位の人でないと、会社は成功しないのです。 そして会社はその社長の器量で伸びるのです。 又逆に言えばその会社の社長の器量以上には伸びません。 恥ずかしいなどと思う人や人格者だと思われる人では 会社は発展しないのです。 だから・・・ですよ。
その他の回答 (11)
お礼
ありがとうございました。 あはは。 まぁ、私は自分の像を立てられたら、恥ずかしくて私費を使ってでも撤去します。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
後世まで、いかにも偉かったという主観的功績を、自分の死後においても見習いなさいという、実にお節介的な心遣いなのでしょう。 私の地元でも、地元大学出身の市議会議員があれやこれや大学のために尽くしたという主観的功績で、大学の目立つところに自費で銅像を建てさせくれとお願いしたところ、大学からはやんわりと断られました。
お礼
ありがとうございました。 やっぱりいますよね。そういう人。恥ずかしくないんのがすごいです。 御尊顔を拝見したいくらいです。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
独裁者は自身を神格化して独裁体制を揺るぎないものにするためにやってるんだと思います。独裁者の取り巻きも独裁者を担ぎ上げて甘い汁を吸うためにそれを奨める。心理というより必要に迫られてでしょう。国にしろ会社にしろ、ワンマン体制で確立した組織というのはなかなか共和制に移行しにくいし、トップが優れている場合は独裁体制の方が組織にとっても得ですから。 そうゆうのが恥ずかしいと思う人は、そうゆう組織のリーダーにはなり得ないんでしょうね。私も無理。
お礼
ありがとうございました。 私には恥ずかしくて無理です。 タダで自分の銅像を立てられたら、私費を使ってでも撤去します。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
あれは本人が率先して置いてるんじゃなくて、取り巻き・社畜が点数稼ぎのためにやってるのが多いんじゃないんですかねえ。 大きな会社にそういうものが置かれるようになった経緯で実際のケースでそういうのは聞いたことがあります。 さすがにどんなにえらそーな人でも自分から自分の銅像置いとけは言わないのでは…。 ところで、社長の写真が至る所にあるのは悪いことばかりではありません。 某弱小運送会社にいた時の話ですが、会社が大きくない割には営業所は複数ある会社で、アルバイトも雇っていました。 そんな末端のアルバイトは社長の顔なんか知る由もありません。 あるとき、めったに視察に来ない社長が来て、バイトの人が「所長にお客さんが来たな」くらいにしか思わず新聞を読み続けていたところ「あのアルバイトは社長のワシが来たのに挨拶もしないとはなんじゃ」とクビにした(本人もそんな理由ならこっちから辞めてやらあ、でした)という一件がありました。 ろくに視察に来ないし従業員に労いの挨拶を自分からしない社長さんでしたから、こういう会社の場合社長の写真くらい各営業所に置いとくべきかもしれません。 もっとも、社長の写真を飾りましょうと言う取り巻きすら居なかったわけですが。 ちなみにその会社、大手百貨店の仕事を任されているのに社員の保険を国保にして経理をお嬢さんにやらせセルシオに乗らせているような会社でした。 社長の写真が無くとも、えらそーな会社はえらそーです。
お礼
ありがとうございました。 >さすがにどんなにえらそーな人でも自分から自分の銅像置いとけは言わないのでは…。 それでも探せば中にはいます。。。(呆) 私には理解の及ばない行為です。 私ならば、お金をもらったとしても、自分の銅像など恥ずかしくて立てられません。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
人が立ててくれないと思ってるからでしょう。
お礼
ありがとうございました。 私には恥ずかしくて無理です。。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
あれは、その下の者が担ぎ上げるために「つくったらどうですか」とそそのかしているのかと思っていました。
お礼
ありがとうございました。 私は恥ずかしくて、タダでも自分の銅像を立てるなんて無理です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16194)
自己顕示欲?
お礼
ありがとうございました。 自己顕示欲の強すぎる人は疲れます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
オラ儲かってるんだぞアピール お隣のキンペイ君や金一族もそうですよね
お礼
ありがとうございました。 フセインという某国大統領もそうでしたね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
一般的に小さい会社の社長は、ほとんどがオーナーといいます、 つまり経営も兼務しており、取り締まりを自らしているという事 です、疲れてくると会長や相談役として、実務はしなくなりますが 実権は握っていますから、実質逆らえる立場の人は社内に存在し ていません、業績悪くなると借入したりで、負債多くなってくると 外部から資本入りますから、会社をどこかに合併か吸収されてし まい、中小企業のほとんどは存在できなくなっていきます。 <ワンマン社長が額縁つきの大きな顔写真を会社中に貼ったり 社風というのはトップの意向が全てです、奇麗好きなら、ゴミや ホコリあると、責任者はどこかに飛ばせられる事を意味します、 ですからトップの意向受けた重役が社内の視察に来ると、仕事 するのでは無く、掃除が仕事になるという事です。
お礼
ありがとうございました。 優れた人格の社長と、人格異常者の社長が、世の中には半々ずついますね。 ざっくりですがね。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
恥ずかしいとか、それは馬鹿げていると思うような人物は、独裁者やワンマン社長には向かない。まともな人がそんなことやったら頭がおかしくなる。 頭のおかしいのが、独裁者や(無能で非常識な)ワンマン社長になってしまうのだと私は思った。
お礼
ありがとうございました。 まぁ確かに、たとえば、サイコパスは社長になりやすいとする見方もあります。 サイコパスが遺伝的にいなくならず、必ず一定割合存在するのは、 良心の働かない強欲な性質が時に生殖に有利になるからとする説があります。 もちろん、サイコパス以外にも、 人格のおかしな人が社長を務める事例は多々あります。
- 1
- 2
お礼
こんばんは。ありがとうございました。 うーん。 自分にまっとうな自信や確信を持った人と、単なる自己愛の人って、 実は正確な線引きが簡単ではないんですよね。 しかも、後者の方が出世してしまう組織もあります。 最近つくづくそう思います。