• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喝を入れてほしいです)

20代女性の悩みとは?自己肯定感の低さと人間関係の悩み

このQ&Aのポイント
  • 20代女性の悩みとして、学校や会社でのいじめや馬鹿にされる経験、自信のなさや打たれ弱さが挙げられます。
  • また、友達の少なさや話の上手さに対する羨望、SNSの使用制限や過去の傷ついた経験へのこだわり、仕事や人間関係への不安、やる気の低さなども悩みの要素です。
  • 自己中心的でわがままで他人への興味が持てないと感じており、努力しても変わらないという思いもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.4

>なんでもすぐ顔に出ますし、 >余計なことを言ってしまったり、約束を守れなかったりします。 >歩くときも人目が気になり、目を見て人と話すのも苦手です。 そう思うなら考えること。 どうしてすぐに顔に出してしまうのか。 どうして余計なことを言ってしまうのか。 どうして約束を守れないのか。 どうして人の目が気になるのか。 どうして人の目を見て話すのが苦手なのか。 楽に逃げることは、自分の嫌な所を見たくないからでしょう。 努力しないとうまくならないのは事実だけど、その前に自分の気持ちをわかってあげましょう。 「どうせ」は自分へのSOSですよ。 まずは自分の心の声を聞くこと。ちゃんと受け止めて上げること。 自分が安心できなかったら、他人に対して余裕をもって行動なんてできないですよ。 自分に「負けてこい」「打ちのめされてこい」って、言えますか。 実際に打ちのめされたら、自分の気持ちを受け止めてあげられますか。 「辛かったね」「悲しかったね」「寂しかったね」 慰められますか。 「よくやった」「前回よりはよくなった」「次またがんばろう」って褒めて励ましてあげられますか。 自分に対して言えないから、続けられないんですよ。 自分の気持ちをわからない人は、わからないから「どうしてできないの」って責めるしかできないんですよ。 他人も同じでしょう? 質問者さんのことがわからない人は「どうして?」って言いますよね。 ちゃんと自分の気持ちを知って、どうしたいのかを考える。 逃げたい気持ちも受け止めて、責めるんじゃなくて、ちゃんと背中を押してあげる。 出来なくても行動したことを褒めてあげる。 なんどくじけてもいいんです。失敗してもいいんです。 それは行動した人にしか得られない経験です。 人は経験を積み重ねて大人になっていくんですよ。 いきなり考え方を変えたからって大人になるわけじゃありません。 ある日突然すごい人にもなれません。 だからこそ、自分で自分を慰められるようにならないとダメなんですよ。励ませるようにならないとダメなんですよ。 まずは自覚出来ている不安を受け止めて上げたらどうですか。 たくさん慰めて、たくさん労って、たくさん褒めてあげましょう。 それが大人への第一歩になると、わたしは思います。

norimaki67
質問者

お礼

読んでいて涙が出そうでした。 あまり自分でそういうことを意識したことはなかったです。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3492)
回答No.7

喝を入れるというのは、やる気はあるが行動出来ない人に対して行うものです。 貴女はやる気もないし、行動もしない。入れるべき喝がありません。 何でも他人のせいにしてネガティブに自己中な人は人生負け組と決まっています。 残りの人生を、人を妬んで生きるしかないですね。

norimaki67
質問者

お礼

図星です。が、妬んで生きたくはないので 少しずつ考えをいい方に変えていきたいと思います。 ありがとうございます

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.6

色々な事が並べられていますが・・・ 一気に解決なんかできません。時間は掛かります。なので・・・ >約束を守れなかったりします。 まずは、出来る約束は必ず守る事。 出来そうにない事は最初から約束しない事。 これだけでも徹底して実行することです。

norimaki67
質問者

お礼

分かりました。本当にそうだと思います。 信用をなくさないようにします。ありがとうございます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.5

陰口しない。馬鹿にしない。いじめない。恨まない。怒らない。慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、柔軟に、決めつけれない。ふさわしく。欲ばらない。与える。害さない。助ける。善友に親しむ、安心な友達に。悪友から離れる。楽しむ、共に喜ぶ、祝う、尊敬する、伺う、見る聞く、話す。質問する、先生に、できる人に。観察する、因縁を。生命が幸せで悩みなく願い叶うように考える話す動く精進する。悪いことやめる。良いことする。謝罪する。後悔しない。過ち認める、許す。過去は変えられない。私なんかラインにログインできなかった、使えたことない、アンインストールした。悪口しないこと。しすぎない、ちょうどよく。楽に。家族の仕事すれば、家事とか、恩返し。友達と仕事するとか。養子を養うとか。泣かない、冷静に、笑顔で。明るく、ニコニコと。体全体を見るとか、手も足も、ボディランゲージ、話す口、聞く耳など。優先順位で、順番に、今やることに集中する、目の前のこと、短いスケジュール、一日、今の一秒とか。うまく、熟練する、なれてること、できることする。やる気は充実感、達成感、楽しさ、おもしろさ、喜び、興味あること、感謝されること、喜ばれること、役立つこと。頭の切り替えは、人に話してみる、違うことしてみる、内外、姿勢かえる座る立つ歩く寝る、場所を変えてみる、遠近。一つずつ、小さいことでもよいことする。と思います

norimaki67
質問者

お礼

一つずつ何かできたらいいなと思います。 あたたかい気持ちになりました。ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15961)
回答No.3

自分が楽をすることや傷つかないことばかり考えてしまいます。 自己中心的でわがままで、自分が興味ない話や人に興味も持てないです。 同じことを人からされても、それは文句、言えないでしょう。 面倒くさいってしないのは勝手だけど、そういう人を見て友達になりたい、関わりたいと思う人いるんでしょうか? 面倒くさいって思う人がアドバイスしても改善するとは、ちょっと考えられないですが・・・。

norimaki67
質問者

お礼

文句は言えないですね・・・。 ありがとうございます。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.2

社会人になって誇るべきは、友達の数ではなく、敵の数です。 社会人になって友達の数を自慢するようなヤツは、信用できません。 「臆病は豪胆に勝る」です。 ご質問者様の目の前で自信たっぷりに活躍している人たちは、実は陰ながら一人で心配し、クヨクヨし、内心ビクビク、膝ガクガクです。でもそれを隠し通して頑張っているんです。 彼ら彼女らは、決して豪胆ではありません。皆小心者です。だからこそ人一倍どりょくするし、怒られないように頑張る。今ご質問者様の目に映っているものは、ほんの一部です。 「あの人たちと私はどうせ違う」 そんな風に思わないこと、 ご質問者様もあの人たちも、本当はそんなに違いはない、だからそれは言い訳にならない、 そう思うことでしょうね。

norimaki67
質問者

お礼

言い訳してやっていない自分はかっこわるいと思いました。 励みになりました。ありがとうございます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.1

カツを入れる。 とよく言いますが、「勉強しなきゃ!」みたいにやる気を出す、モチベーションを上げる、という気の持ち方は「自分がやりたい方向に促進をかける」ということになります。 つまり、本音では勉強なんてしたくねえなあ、と思っている人が気合を入れると「勉強なんてしたくねえ」の方の気持ちが高まってしまうんです。 なのでほんの少しだけやってみよう、と思うのがいいです。 友達なんて3人もいるなんてすごいことですよ。 無理しないでほんの少しで十分です。 ダイエットしたい人でも1か月1キロ、ほんの少しだけ痩せれば、1年で12キロなんですから。

norimaki67
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも、したくない気持ちが高まっているなと思います。 ほんの少しだけから始めてみます。

関連するQ&A