• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人として普通じゃないですよね?)

大人として普通じゃないですよね?

このQ&Aのポイント
  • 更衣室や休憩室で2人なら話せるのに、3人以上になると話せなくなります。
  • 私は話しかけられなくても会話にすんなり入っていけてるのに、どうしてもできません。
  • 発達障害とかですか?普通の人が普通にできていることが、自分には出来ないと感じることがよくあるので…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

少し周りに気を遣い過ぎているのかもしれない。同時にあなたは、自分のコミュニケーションに対する余力が人よりも少ないという自覚をハッキリと持っている。ガソリンの少ない車で走っているようなイメージ。少ない状態に対して、ガソリンという元気を注入しようと頑張る人もいれば、少ないならその残りの残量でなんとか運転出来るように最新の注意を払おう(無駄を省こう)そう考える人もいる。あなたはおそらく後者。他者とのコミュニケーションはあなたから見ればガソリンを沢山喰ってしまう周り道。それに合わせていたら自分のエネルギーという残量が無くなってしまう。そう考えるあなたは、自分の少ないガソリンに見合う範囲でしかコミュニケーションを分かち合おうとしない。他の人にとって回り道は潤滑であり、仕事を円滑に分かち合う為のエネルギー源なんだけれど、あなたにとってはおそらく余計な消耗のようなマイナスの感覚なんだと思う。多人数とのコミュニケーションはあなたにとっては向き合う前から多くの消耗を連想させる。その時点で少し腰が引けてしまう。コミュニケーションは自分の余力の中で行えてこそ。そう考えるあなたにとって、余力が無い状態では必然的に他者とのコミュニケーションの優先度合いは下がってしまう。相手が多くいれば特に。あなたの中ではある意味理に適ったスタンス。逆に言えばあなたの内側でしか通用しないスタンス。周りから見たら、あなたは意識的に他者と溶け込む事を拒んでるような、頑なに考え過ぎて踏ん張っているような、そんな暗い印象になってしまっているのかもしれない。言われてみてどう?あなたにはあなたの個性がある。自分歴=年齢として、あなたなりに現在進行形で自分自身との付き合い方を模索している最中なんだと思う。あなたの場合、自分自身との付き合い方を優先する事で極端に他者とのコミュニケーションのハードルが上がってしまう。そんなアンバランスが起きているのも事実なんだと思う。自分の限界を分かっているからこそ、最初から背伸びをしそうになるコミュニケーションには構えてしまう。周りの目を気にしたり、言葉選びに悩んだりして疲れる自分が容易に想像出来てしまう。その時点であなたの一歩は重たくなる。病気では無いんだと思う。あなたはこうして自分自身と丁寧に向き合う目線をしっかり持てているから。これからのあなたは、自分なりに陥りやすい傾向を意識して、それに対して出来る範囲で対策を考えていく事。極端になると、自分自身も疲れてしまうし周りの事も振り回してしまう。今の自分の状態を客観的に見つめる目も大事になる。そういう意味では、こうして書き込んでみたのは良い機会なのかもしれない。ゆっくりと深呼吸を。両極端にならないような意識は大切に、これからもあなたなりに自分自身との付き合い方、その先にあるより良い他者との付き合い方を見つけていけると良いよね☆

noname#249463
質問者

お礼

その通りだと思いました。。楽しそうに会話してる人たちが羨ましいです。簡単そうにみえるのに、自分には難しいことが不思議でした。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

そっかぁ。 自分は、そりゃ2人きりでも話せるけれど、3人だともっと喋りやすくなるな~! 逆に楽かも! 会話のパスが、回るからね。 バスケとか球技みたいに、パス回しする感じね。 後からは入りにくい言うのは、ちょっとわかるかな。 他の質問も見たけど、君は特に気を遣う性格らしいもんな。 自分は、そういう子を会話に取り込むのが得意な方で、すぐパスしたり出来るんだけど。 でも、それが出来ない人達も、君と同じように、ある意味気を遣ってるのかもね。 「話しかけるの、邪魔かな」って。 更衣室なんかで、2人なら話せてるんなら、全然大丈夫だろ。 後から来た場合でも、挨拶さえ出来てれば。 その挨拶から、話が広がるかどうかだけど、普段からニュースでも何でも何らかの話題のネタを仕入れとくといいんじゃないかな? キーワードが出た時に、考えてた思ってた事が、スッと言葉に出てくるように。 だけど、そんなに“努力”してまで?って感じもするよ(笑) 誰とも全く会話が出来ないんじゃないんだからさ?! 女の子の話題なら、ファッション・グルメ・芸能あたりだろ。 どうにも参加きっかけを作りたいなら、その辺りにアンテナ張っとく。 先の2人が何か食い物の話ししてたら、 「え?何か美味しそうな話ぃ~!」 とかで横入り。 後から来た子には 「ねぇ?聞いて~?!」 その子が中心になっても、質問からのぉ~感想や逆説や似た話。 質問形式は、すれば何かしら教えて喋ってくれるよね。 後は、パス回しになると思うんだけどな☆彡

noname#249463
質問者

お礼

そういう会話上手な方、本当に尊敬します。 簡単なようで自分には難しいかもしれませんが、パス回しを意識して頑張ってみようと思います! 参考になるご回答いただき、ありがとうございました!

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.3

「話かけるタイミングが見つからない」 と悩んでいる人に非常に多いのですが・・・ 実のところは、話を切り出すことに神経がいきすぎて、「話の流れを掴めていない」。 って事がホンマに多い。 話の流れに乗りたいなら、話の流れを良く聞いて状況を理解することが先です。 質問者さまは、異常でも障害でも何でもないです。 御自身の言葉で話の内容を「理解」することをサボってただけです。

noname#249463
質問者

お礼

話の流れ掴もうって発想がなかったので、目から鱗でした! ご回答ありがとうございます!

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (227/926)
回答No.2

会話の内容によって、 何かしら、入って行けない事は ありますよね。 やっぱり、 会話の空気感や流れというものが、 そうさしていると言いますか、 後、会話の内容によっては、 分からない話題というのも あったりするので、 その時は、なかなか、 喋るような事は出て来ない ものなんですよね。 普通と言いますか、 ありがちな事だとは思いますけどね。

noname#249463
質問者

お礼

よかったです、自分が変なんじゃないかずっと悩んでいたので。。 ご回答ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7701)
回答No.1

こういった人は結構いるんじゃ無いかと思います。 3人以上になるとどうしてもメインは2人の話になります。 これは自然なことです。 >そもそも私は話しかけられてないんだし・・・と思って参加できません。孤立してしまいます。 話しかけられないと話さないというのは、それはそれでいいと 思いますが、色々なことを話していないとどんな話題を 聞いて良いのかが分りません。 話す中で、自分のことを知ってもらわないと相手も反応して くれないと思います。

noname#249463
質問者

お礼

自分が普通じゃないかもと悩んでいたので、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A