- 締切済み
発掘
日本列島いたるところで発掘されるようですが、人類以外の宇宙人の 痕跡は発掘はされないのでしょうか、史跡では宇宙人の出土品という のは、聞いた事ないので、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
No.3の誤記の訂正です。(文末の1行前) 誤:これは人工の鉄を玄龍としたものではなく 正:これは人工の鉄を原料としたものではなく
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
日本でも大昔の地層に「恐竜の足跡」が残っているところがありますが、「恐竜の足跡」だと分かるのは、「その地層の時代に恐竜という大きな生物が生存していた」という知識があるからです。恐竜というものを知らなかった、例えば江戸時代の人が、地表に現れているこの足跡を見ても「この大きな凹みは何だろう」と考えただけでしょう。想像力豊かな人なら、大昔の伝説の巨人(「だいだらぼっち」など全国に多数あります)の足跡かもしれないなどと考えたかもしれませんが。 何を言いたいかというと、「宇宙人」がどのようなものか分かっていない段階では「宇宙人の痕跡」など仮に存在したとしても、「そうだと理解できそうもない」ということです。 仮に地中から「その時代にはあり得ないモノ」が見つかったとしても、後世の遺物の混入かもしれませんし、最近の捏造かもしれません。そうした可能性がすべて否定されても、「古代の技術に対する過小評価」でないことも立証する必要があります。ただしこれは相当困難です。なぜなら歴史学にせよ考古学にせよ古生物学にせよ、学問の関心は基本的には「何があったかを究める」方向に向かうものであって、「何がなかったかを確定する」方向ではないからです。 人類が鉄の製造技術を習得するずっと以前の遺跡から「鉄製品」が出土することがあります。これは人工の鉄を玄龍としたものではなく、「隕鉄」と呼ばれる鉄を主成分とする隕石を加工したもの(成分分析で判明)ですが、このようなことにも目配りが必要です。
お礼
ありがとうございます
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
出土品では無いですが、紙の記録はちょくちょくありますよ。 「かぐや姫」とか宇宙人が出演してますし、謎の飛行物体の目撃談なんかもあります。 有名どころでは「うつろ船」ですかね。
お礼
ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
「オーパーツ」と呼ばれている出土品なんかは、もしかしたらそういうものが混じっているかもしれませんね。遮光器土偶を「宇宙人を現したものだ」と主張する人もいます。 私が個人的に好きなのは、ペルーにある岩盤を通した用水路です。岩の中を正確に四角い穴が開けられているんですよ。しかもそれは人が入れないくらいの大きさでね。いったいどうやって開けたのかまるで分からない。レーザー測距儀みたいなのを使わないと作れないはずです。 ペルーといえばナスカの地上絵が有名ですね。最近、人工衛星の写真を解析して新たな絵が見つかったそうです。人工衛星からじゃないと気づかなかったのです。いったいどこから見るためにそんな壮大なことをしたのでしょうね? 他にも南米の遺跡のカミソリさえ入らない石垣は現代技術でも再現が不可能で、いったいどのようにして作られたのか想像もできません。 そういえば、南米か中南米かどこかの遺跡で発見された暦が太陽系のどの星にも該当しないっていうのがあったんですって。その暦がどの星の暦なのか今でも不明なのだそうです。 南米、中米はそういったムー的なワクワクがてんこ盛りですよ。 でもイギリスのストーンヘンジも作られた頃の技術であんなものが作れるのか、何より巨石を上に持ち上げて乗せるのをどうやったのかまるで分かっていません。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます