- 締切済み
列車内で事件が発生したときの正しい対応は?
自分が乗っている列車内で、刃物で人を切りつける事件や放火事件が発生したときは、どのように対応するのが正しい対応ですか。非常ボタンを押す以外でお願いします。列車は次の駅まで10分以上停まらないものとします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cse_ri4
- ベストアンサー率22% (45/199)
何もない。 新幹線の場合は、座席が取り外せるので、座席を盾にして、相手を押さえ込む。 一般の鉄道の場合は、特殊警棒とスタンガンを用意し、いざという時の自衛武器とするぐらいですかね。 工作が得意な方は、レールガンを自作してバックに携帯する手もあります。 現行の銃規制では、レールガンは対象外です。
- citizen_S
- ベストアンサー率41% (272/649)
犯人と同じ方向へ皆逃げてしまうと行き場を失い、最終的には人間の壁というのか最前線へやられた人たちが犠牲者になる可能性が高いため、できれば反対やちがう方向に行けという指示も見ました。 あと、カバンでもリュックでも持っているものを前にかざして身体を庇うこと。 東海道新幹線の犯人はとりわけ屈強な大男にも見えませんでしたが、当時の列車内にはひとり以外はだれも太刀打ちできるような体力や気力がある男性は乗っていなかったのか不思議でたまりません。 もしもそうでなかったのなら、犯罪者がひとりの無抵抗な人間に馬乗りになって何十箇所も襲っている間、だれひとりその背後からでも頭を殴るなり(最悪、過失死させても正当防衛)、何人か一緒に飛びかかってでも止めようとも試みなかったのは、いじめでもなんでも見過ごして「自分に直接利害関係のないこと」はすべて他人ごととする日本らしいとも思います。池袋駅構内であった大学生の事件での周囲の反応もおなじです。 少し前にあった別国の通り魔事件では、店内で当初女性ばかりの被害者は出たものの、犯人がショッピング街へ逃げ出した時点で一般市民の男性たちが力を合わせて追いつめて警察が来るまでそれ以上の死者はださずに取り押さえました。このような無差別事件や公共の場での犯罪などでよく耳にする"civil courage"のまともな和訳や定義さえ見つからないのは、そもそもそのような概念がないということを示唆しているのではないかと疑ってしまいます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11076/34523)
>列車は次の駅まで10分以上停まらないものとします。 前提を崩してしまって申し訳ないのですが、今回の事件で乗客が窓からワラワラと逃げ出したのは、乗客の誰かが非常用ドアコックを操作したために強制停止になり、再走行してホームドアの位置に移動できなかったからだそうです。 運転手が突然の心臓発作で意識不明になり加速されたまま戻らないとかなったら超危険なので、今の鉄道は何らかの形で強制停止させる手段があります。 さてまあそれは置いておいても、やはり車両連結部で封鎖できるならそれをするしかないでしょうね。 「人力でドアを抑える」のはなかなか難しいと思います。いえね、ガラスドア一枚向こうに殺人鬼がいるのに最前線で戦えるかっていうと、それはなかなか難しい。誰か勇気がある力のある若者が3人くらいいりゃいいけれど。 結局のところ正しい対応としては「逃げる」の一択になるのだと思います。ま、どうやって逃げるのなんてのもあるけれど、戦って返り討ちにされるのも、ひざまづいて許しを請うて殺されるのも割に合わないですからね。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
前か後ろの車両に逃げて連結部のドアのしめ 取っ手をとりあえず人力で固定 https://dailyportalz.jp/kiji/181007204116 皮のカバンとかの肩ひもぐらい誰か持ってるので それを使い 扉のノブに引っ掛けて手すり等に縛れば まず開かない ガラスも強化ガラスだろうし 割れない