• ベストアンサー

新幹線と普通列車の違い

新幹線とそれ以外の列車は車幅が違うと思うのですが、線路の幅自体は同じなんですか? 昨日首都圏で列車が止まる事故がありましたよね? 臨時で新幹線に乗せてもらった人がいるって聞いたんですが、足止めをくらった駅で待っていたら新幹線が臨時で来て乗せてもらったのかな?って疑問だったので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

JRの新幹線は、線路幅が1435ミリの標準軌と言われているサイズです。 JRの在来線は、線路幅が1067ミリの狭軌と言われているサイズです。 ですから、違います。だから走れません。 昨日の場合は、東北本線や高崎線に沿って東北新幹線や上越新幹線が走っています。 そのために、在来線の東北本線や高崎線の乗客を、 東北新幹線・上越新幹線に在来線の料金で乗ってもらう「振替輸送」をしたのです。 No1の方が電圧が違うために走れないと回答してますが、それだけではないです。 電流が、新幹線は「交流」ですが、他の私鉄(近鉄・阪神等)は「直流」で走られないし、 新幹線には、ATCやCTC等の安全装置が付いていて、路線上には信号機が無くて、運転台に信号装置があります。 私鉄は、路線上に信号機があるので、運転台に信号装置はないです。 いろいろと車体に装備された装置に違いがあるので走られないです。

for-tep
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

新幹線の線路幅は標準軌(1435mm) 在来線は狭軌(1067mm)です。 車体幅も全然違いますが、標準軌を採用する私鉄はたくさんあります。 東海道新幹線建設の際に阪急電鉄が、並走区間となる大山崎~上牧間で路線整備工事が必要となったことから一時、建設途中の新幹線部分に乗り入れていたこともあるそうですが、これは標準軌同士でなければ成せないワザです。 >臨時で新幹線に乗せてもらった…。 これは品川駅のことでしょうか。動かない在来線に代わって東京~品川間に限り普通運賃だけで開放したとか?関西人なので詳細はわかりませんが軌道上で乗り換えなどはあり得ないですよ。

for-tep
質問者

お礼

品川~東京間か上野駅からでしょうね。 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

JRだけについて言えば、在来線と新幹線は線路幅が違います。そのため、在来線を新幹線が走る事は物理的に不可能です。 今回の事例の場合、僕は首都圏の事には無知なんですが、近くの新幹線の駅に移動されて、新幹線を使ったか、近く、又は駅に新幹線の駅が隣接していた為、新幹線を使えたと考えられます。 ついでですが、私鉄には新幹線と同じレール幅を使用している鉄道があります。しかし、これらの場合は架線の電圧が違います。要するに電車に供給されている電圧が違うため、走る事はできません。

for-tep
質問者

お礼

電圧が違うとは知りませんでした。 ありがとうございました。