- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イエギクが殆ど咲かなくなった?)
イエギクが殆ど咲かなくなった?
このQ&Aのポイント
- 畑の隅でイエギクを栽培し始めて15年以上経ったのですが、最近殆ど咲かなくなってしまいました。
- イエギクの寿命は意外に短く、終わりのサインかもしれません。
- イエギクを撤去して新しい植物に置き換えることを検討してみてはいかがでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.2
多年草なので”寿命”はないと思います。 少なくとも根は越冬して春に新芽を伸ばして成長します。 室内で冬至芽を挿し芽すれば丈夫な苗ができると思います。 他の方も言われていますが日照は大切です。 鉢植えで陽当たりのよいところでつくれば差がでるのが確認 できると思います。 菊の栽培方法 下記参照 https://horti.jp/13225
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3568)
回答No.1
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yyyy/kiku.html ↓ この様に記述があります ことに日照は大切で 一日最低2-3時間、 出来れば半日ほどは得られる場所を選びます。 菊類は酸性土壌での生育が適切なので コンクリートのそばなどアルカリ性の強い場所はなるべく避けます。 やむを得ない場合は 赤玉土(ph5-6) か鹿沼土(ph4-5)などで ”酸性化” すると元気に育ちます。 それ以外では特に土壌はえらびませんが 腐葉土を混ぜることをお勧めします。
補足
>ことに日照は大切で 一日最低2-3時間、 出来れば半日ほどは得られる場所 1日中日の当たる畑の隅です。 因みにここは町田です。 以前そこでブルーベリーをやってまして、ブルーベリーは酸性土壌で育つのでピートモスを撒いており、(菊についてはよく知らなかったのですが)合致しているかと思われます。 以上の通りなので、何となく別の原因かなと思われます。