• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「食べ放題」はほんとに楽しいですか)

食べ放題の楽しみは何なのか

このQ&Aのポイント
  • 「食べ放題」の魅力とは何なのでしょうか。当方は二人分まで楽に食べられますが、三人分は無理です。お金の問題ではなく、量の問題です。お腹を壊す可能性もあります。皆さんはどうされているのでしょうか。
  • 「食べ放題」は料理の「選択」の楽しみなのであって、満腹が目的ではありません。量より質が大事なのだと言えるでしょう。食べ放題の楽しみは味わうことにあります。
  • 食べ放題の楽しみには個人差がありますが、量を楽しむ人もいれば料理のバリエーションを楽しむ人もいます。お腹いっぱい食べられる喜びや、いろいろな料理を楽しむ満足感など、それぞれが楽しみ方を見つけているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.8

食べ放題に限らず客寄せのような特別な理由があるものでもない限り値段以上のモノが提供される事はまずありません。 利益が出なければ従業員の給料も出ないし仕入れるお金も足らなくなるしで経営できなくなりますからね。 ですから食べ放題に限らず食べて元が取れるということはありません。 食べ放題の醍醐味は 1.好きなものを選べる 2.好きなだけ食べられる 3.定額なのでお金を気にしなくていい 4.たくさん食べる事に対して人の目を気にしなくてよい(みんな同じだから) 5.たくさん食べる事に対して罪悪感が少ないみんな同じだから) 6.もしかしたら金額以上に食べれるかもしれないという期待感がある といった所でしょうか・・・

katakana1956
質問者

お礼

開放感というべきものでしょうか。 みんなでわいわいするときは最適です。 ふだんとは違った雰囲気が確かにあります。またそれを期待して食べ放題に行くんだと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.10

訂正 依頼→以来。

katakana1956
質問者

お礼

訂正ありがとうございました。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.9

簡単に言えば、色々な食材があり、バラエティーに飛んでいるから、選択出来るという事です。そこで必要以上の量を食べる事は、決して楽しい事でもありません。 そもそもが、食べ放題はキチンとデータを取って計算しています。 そこへ来る年代、人数、内訳、代金平均・・・ 皆がギャル曽根の様な食べ方はしません。(わずか○%です) 昔(10代の頃)六本木のとある店でしゃぶしゃぶの食べ放題があり、親と一緒に行って10人前くらい食べました。(余りに美味く) それ依頼10数年しゃぶしゃぶは食べませんでした・・・笑

katakana1956
質問者

お礼

店はしっかり計算している。そして食べるほうもよく計算するべきだと言うことがよくわかりました。 他のご回答者もおっしゃる通り量というより選択の楽しみなんですね。 当方以後はそれを考慮して質のいい「食べ放題」に行こうかと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.7

ふさわしいものを、適量食べる。体を維持するため。味わう。地水火風の調和が得られるように。空腹苦がなくなるように。満腹苦もないように。食べすぎない。楽しむ。気づく。現実的に。如実に。ありのままに知る。ちょうど良く。と思います。

katakana1956
質問者

お礼

調和が大事ですね。 なにごとも無理をせず、自然体でいきましょう。 力む必要はありません。流れる水のようにすべては時の流れの中に消えていきます。 ご回答ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.6

「食べ放題」は別に楽しいものではなく,単に食べるものと価格を比較して割安ならば「食べ放題」にするというだけです。

katakana1956
質問者

お礼

誰でも財布のこと気になりますから当然ですね。 当方もかっぱ寿司だったか、食べ放題のニュースみたときなによりほんとに元取れるのか、と計算しましたから。結局取れないと判断して行きませんでした。行列も嫌いですから。 「食べ物天国」は大人になってからは期待しないほうがいいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.5

支払いの不公平感を緩和するということが目的の場合もあります。 例えば、4人で飲みに行くとして、3人が大食漢で酒も浴びるほど飲む、残る一人はそれほど食べないし酒もあまり飲めないとします。 この状態で割り勘にすると、あまり食べない人は、自分で飲み食いしていない分を負担することになって、すごく損です。かといって居酒屋で誰がどれだけ飲み食いしたかを把握するのは難しいので、割り勘以外にはしにくい。 こういう場合に、食べ放題飲み放題だと、あまり飲み食いしない人への負担が軽くなります。

katakana1956
質問者

お礼

そうでしょうか。 たとえば4人で4,000円の食べ放題ならどっちにしろ1人の負担は少額ですからいいでしょうけど4人で40,000円ならどうでしょぅか。やはり少なく食べる人には損ですよ。 ご回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

量を食べたい年代はありましたよね。年齢が上がりお金があるなら満腹にしたい欲求より、美味しいものを適度に食べたいに変わります。 だからおいしいものを少量食べたいと思えるレベルに達したこと、おめでとうございます。 私は更年期を超えて消化液が出なくなりました、赤身の肉なんて三日もお腹に残って苦しいです。 パスタやご飯物などの炭水化物で量を取ろうなんて思いません。肉体労働も運動もしてませんから。 おいしいものを味わいながら少量だけ。これが最高です。プリンでさえ3個以上食べたらもう美味しくなくなります。

katakana1956
質問者

お礼

ある程度歳をとれば自分の胃袋だけでなく目や舌と相談して食べるのが一番です。もちろんどこで、いつ、どんな機会に、誰といっしょにたべるかも大事でしょうね。 食べ放題の意味は年代によって変わってくるのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.3

食べ放題だからと言って満腹の上に無理に口に詰め込むなど「アホの極み」です。腹も壊すでしょう。基本的に無限に連続で食べ続けることなど人間には不可能です。そして、そんなことをする人はまずいません。 一定の固定料金で色々な食べ物を自由に好きなだけ食べられるのが魅力 だと思います。ギャル曽根さんでも普通の人でも腹いっぱい食べられればうれしく、楽しいでしょう。食べられる量は差があってもです。 ただ、美味しくなければ食べたくないし、たくさん食べられません。 美味しい食べ放題なら人気が出ますし、安ければなおさらです。 ”質と量”どちらも重要!どちらのバランスが偏るかは個人差。

katakana1956
質問者

お礼

食べ物の「天国」が「食べ放題」なんでょうね。あと、子供の頃の夢を大人になっても味わえるのも食べ放題だと思います。 うまいものたくさん食べたいです。豪華な食卓は王侯貴族の気分も味わえます。 ご回答ありがとうございました。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

選択の方がメインですね。

katakana1956
質問者

お礼

やはりそうですか。人間が一度にたべられる量なんて限られてますからね。 やたらと種類と量が多い中から好きなものを選んで好きなだけ食べられるのがいいんです。 ある程度質のいいバイキング経験するとそのことよくわかります。 小さい子供たちが食べ放題が好きなのは元をとるという考えがないからでしょうね。飽きればそこでやめればいいだけの話ですから。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A