- ベストアンサー
休日は薬なしで一日中寝る
うつ病と自律神経失調症を患っており精神科に通院中です。 抗うつ薬と睡眠薬を飲んでいます。 しかし夜は全然眠れません。なので休日は眠たさの限界がきて、薬なしでも一日中寝てしまいます。 普段夜、眠ることができれば、休日は起きて過ごせるのですが、どうすればいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、朝昼夕食後は抗うつ薬を服用し、睡眠時には睡眠導入剤を服用している。 で合ってますか? 睡眠時に服用する睡眠導入剤を服用しても、一向に眠れない日が続く。 平日の夜に眠れていないのもあり、休日には一日中寝ている時がある。 と言う事で合ってますか? 平日の夜に寝る事が出来れば(本来は、自然に寝れるのが一番なのですが)、問題は無くなるのですが、現在、服用している薬の関係上、どの様にするか?は、主治医に相談するしかありません。 私も一時期、睡眠導入剤のアモバンを処方されていた時期が有りましたが、半減期を過ぎても起きている(眠くならない)と言う状態の時がありました。 その時に相談したら、安定剤の副作用を利用して眠くする方向にした時が有ります。 なので、現在、服用している薬の兼ね合いもあるので、「これ!」と言う事が言えません。(人によって症状が様々なので、適切な処方となると主治医との相談になります) 後は、月並みかもしれませんが、寝る前に(寝る前の薬を服用する前)半身浴ではなく膝から下を温めてから、就寝時の薬を服用すると言う方法もあります。 それ以外となると、寝る前に少し運動をする(腹筋でも腕立て伏せでも構いませんので、兎に角! 身体を疲れさせる)と言う方法もあります。 主治医に相談できる日まで、試してみると良いかもしれません。 ご参考にどうぞ
その他の回答 (2)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
No2です。 >夕食後に抗うつ薬をのみ就寝前に睡眠薬をのんでいます。 睡眠薬を増やすことも提案されましたが、依存性があり耐性ができると言われたんです。ですのでレスリンを頓服で処方されています。 睡眠導入剤は、物によっては「劇薬扱い」の物とかありますし、症状にもよりますが耐性とまではいきませんが、効かない時がありますし、依存性の高い薬品もあります。 レスリンに関しても慎重に処方しなければならない薬です(慎重投与事項が、沢山有り過ぎ)が、就寝時に服用すると副作用で眠気が出ます。 眠る事は出来るかもしれませんがあまりお勧めはしません。 睡眠改善薬として販売されている「ドリエル」を試してみると言うのも有ります。 ただし、この睡眠改善薬を試す際にも主治医に相談する様にした方が良いです。 それ以外の所で言いますと、晴れている日には30分程度で良いので(体内時計を戻すためにも)日光浴をするのも良いです。 ご参考にどうぞ
お礼
ありがとうございます
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
主治医に相談して、 「睡眠障害」の専門医を 紹介して頂いて、診察を受ける と宜しいのではないでしょうか。 ふろく: カラダが動くのであれば、 夕食の前に、諸種のエクササイズを 行うことで、良好な睡眠がとれる ようになる筈です。 夕方以降は、テレビ・スマホ・ゲーム・ タブレット・パソコンetc.の液晶画面を 一切見ないようにして、入浴後 15分以内に就寝するようにするのが 良好な睡眠が得られるコツ と云えるのではないでしょうか。 21時か、遅くとも、21時半ころには 就寝するようにしませんか。 先ずは、明日は、台風が過ぎ去って 晴天になりますので、体内時計をリセット することから始めてみませんか。 できれば、ご病気が治るまでは、全ての 液晶画面との関係性を遮断することを 検討しませんか。 Good Luck. Adieu.
お礼
ありがとうございました
補足
ありがとうございます。 夕食後に抗うつ薬をのみ就寝前に睡眠薬をのんでいます。 睡眠薬を増やすことも提案されましたが、依存性があり耐性ができると言われたんです。ですのでレスリンを頓服で処方されています。