- 締切済み
ハンディキャップのある人と仲良くなりたい
20代前半の女です。 最近、お友達になって欲しいと思う人ができました。 私が良く行く飲食店の店員(バイト?)さんです。 男性の方で、私の一方的なヒトメボレです。 しかし、どうやら彼はハンディキャップを背負っているようで、歩き方が片足をかばう様な歩き方をしています。 今度、勇気を出して、その人に「お友達になって下さい」と言ってみるつもりです。 運良く、その人とお友達になれたとして、彼に足のことを聞いても良いのか、聞くならどのように聞けばいいのか、よく分かりません。 私は、アッサリした性格なので、聞くなら単刀直入になってしまうと思います。 「足、どうしたの?」 「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 このようなカンジ↑になると思います。「何か出来ないこととかある?」というのは、これからお友達として遊んだりしたときに、彼を困らせるような場所に連れて行ったりしてしまったら嫌だなぁと思うからなんですけど。 気を悪くさせてしまったら嫌だし・・・。 お友達になってもらえるかすら分からないのに、こんな心配してもしょうがないのですが、どなたか、アドバイスください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asaichi
- ベストアンサー率21% (37/171)
こんにちは。 私は福祉ボランティアをしています。 そのため、障害のある人も集まっているので、「なんで?」と言うのは、自然とありません。でも、経緯や苦労話などを話してくれる人もいます。 ストレートな性格のようですがちょっと早いかと思います。(話しかけてすぐに聞くとは思いませんが…) ここはその男性が話してくれるのを待つのが良いかと思います。もしかしたら、話の流れで話さないとならない状況にもなると思いますが、深刻そうであればすぐ話題を変えて話さなくてもすむようにしてあげたほうがよいかと…。 もし、どこか一緒に歩くときなどあった場合は、さりげないフォローはかけてあげるのは問題ないと思います。「しんどそうなら休もうか?」や、凹凸の激しいところを歩くようであれば、手を差し出してあげるようにしたほうが良いかと思います。 興味本位で聞くのはやめたほうが良いかと思います。場合によってはいやな思いでもあったりするし…
私は足の悪い彼氏を持っていますが、別に足が悪いからとか特に気にしませんでしたよ。 彼は彼で足が悪くてもなんとも思ってないし、これといって足大丈夫?等の気を使ってませんw 聞くなら足は怪我したの?でいいんじゃないでしょうか? 「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」> その彼の性格によると思いますが、障害者扱いじゃなくて一般と同じ扱いをするのがいいと思います。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
その彼、本当にハンディキャップがあるのですか? ただ勝手に思いこんでいるとしたら大変失礼だと思いますけれど。 少なくとも普通の場所で普通に働いているのですよね? だったらその人にハンディキャップは無いんじゃないですか? 女子サッカーの選手と、ひょろひょろのITエンジニアのカップルが居たとします。女性から見た場合、このひょろひょろのよわっちい彼氏はハンディキャップを持ってる事になるんですか?ただ普通に運動不足な人ってだけかと思いますけれど。w 極端な体力差、これにたいして気働きがしないとしたら、それは駄目だと思います。障害者手帳を持ってる持ってないにかかわらず、相手に気が回らないってのはそもそもNG。ということは、相手にハンディがあるかないかなんてそもそも問題なんかじゃないっていう事ですね。 相手が喋るならただそのまんま聞いておけば良いですが、聞き出す必要も必然もそもそも無いと思います。
- haju
- ベストアンサー率46% (64/138)
ハンディキャップを持ってる友人は、機嫌によって「ほっといてくれ!」と思ってます。勝手に車椅子を押そうとする人とか、耳が聞こえないので早口で言われ、口を読めずにいると(ゆっくり喋ってくれと言っているにもかかわらず)筆談しようとする人とか、ざらです。友人には友人のやり方があって、ポリシーがあって、リズムがあって、生きてるのに、「お節介しないで!」の一言が言えない。ハンディキャップを背負っている以上、人に頼らざるをえないことがあるから、必要ないことをされても、出来ることまでやられても、「ありがとう」を言わなきゃならないんです。かなりのストレスですよ。この相談を受けたときの友人の悔しそうな顔は忘れられないです。善意の押し売りは絶対にしないでくださいね。 >「足、どうしたの?」 どうしたか、と聞かれると、そうなったときの嫌な思い出が蘇る人もいるので、「足、悪そうだね。長いの?」位の方が良いかもしれません。理由を聞かれるよりは、ソフトで、相手も言いにくいことは言わずにすむからです。いつ、こうなった。だけの人もいれば、そのときの話をする人もいるので。 >「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 これから先、四六時中片時も離れずべったり傍にいられるなら言いなさい。その足をくれ、って言われて、断絶されても文句の言えない台詞ですよ。 むしろ、想像してください。例えば、足をひねって歩けない自分ならどうか、ということを。人が多ければ、歩きにくくないですか? 階段が多かったら辛いと思いませんか? デートでも遊園地や買い物より、映画館など座っていられるところや、休む場所を確保できるところが良くないですか? 買い物も行くなって事じゃないですよ。人とすれ違う数を減らせるように盾になったり、車道側を自分が歩くようにすればよいのです。わざわざ出来ないことを聞く必要なんてないってことです。一緒にいるようになったら、そんなことは嫌でもわかるようになりますから。 厳しいこと言ってごめんなさい。一番大事なことを言います。普通にしてるのが一番です。気遣いは多少必要かもしれないけれど、特別なことは何もしなくていいんです。友人の「貴方は私を対等な人間としてみてくれる」という言葉で、友人はこれまでどれだけ傷ついてきたんだろう、と思いました。周りの人に、もう少し優しくしてあげなよ、といわれたこともあります。ちょっと手を伸ばせば、届くところにあった本をとろうとしている友人に、立ち上がってまで手を貸そうとした別の人を止めたときです。どちらが本当に優しいんでしょうか? だって、放っておくでしょう、「普通なら」。 長くなりましたけど、こんな意見もあります。心の片隅に留めてくだされば幸いです。お友達になれるといいですね。頑張ってください。
- kininaruki
- ベストアンサー率19% (15/77)
あなたのアッサリした性格に彼が気づいた後でなら、 「足、どうしたの?」 で、OKだと思います。 きっとあなたの言葉に悪気が無いことも分かってくれると思う。 明らかに目立っているのに、そこに触れてこないことの方がイヤだと俺だったら思うし。 特に行動、言葉から哀れみを感じたらイヤでしょうね。 聞くのはあくまでもアッサリした性格のあなたを受け入れてくれたと感じた後にした方がイイと思います。
- tottokohamnosuke
- ベストアンサー率30% (27/90)
私もそんな声の掛け方をされる方の立場なのですが。其の方の性格もあると思いますが、自然な形と言うか、シチュエーションであるなら聞いても問題無いと思いますよ。だってそんな質問はこれまでそれこそ数え切れない程されてきている訳だし、其れをいちいち気にしていたらハンディ・キャッパーなどやってられません。かえって子供の方が純粋な分だけ直接的で、此方の方が苦笑する事もありますね。私の場合だと(気になっているくせに)敢えて聞かれない事の方がキツイです。相手の性格を考えて、成るべく自然に。上手く行くと良いですね。応援してますよ、自分の事じゃないけど(w
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
おそらく期待されてたアドバイスでは無いように感じますが・・・ >「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 は余計なお世話かと思います 普通の人と同じように接する事が大切なのかと思いますし、このような物言いをされるとは無意識に相手の方を見下してませんか? 質問文を拝見して、私にはそのように感じられましたし、申し訳ないですが、「アッサリした性格」というより思いやりに欠ける性格のように見受けられました そして「足が不自由=出来ない事がある」と思う一方的な考えは思い上がりのように思いませんか? よってそのようなお考えがある内は友達にはなれないかと思いますよ(友達とは対等な関係なのでは?) さして親しくも無い間柄で他人の心に土足で上がるようなマネは大人の行動とは思えないですので、されない方が宜しいかと思いますがね
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんばんは 少しきついことを言うかもしれませんがお許しくださいませ。 >私は、アッサリした性格なので、聞くなら単刀直入になってしまうと思います。 もし、SSAAさんがアッサリしてる性格だとします。 自分が彼の立場になったとき、下記のように聞かれたらなんと応えますか? >「足、どうしたの?」 >「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 障害を抱えている人の中には、そのことを克服して精神的に前向きに生きようとしている人と、 中々受け入れることが出来なくて卑屈になってしまう人がいると思います。 その人の立場になってみないと判りません。 これは偏見ではありませんが、彼がどういう性格が、わかりませんので、安易に人の外見に触れることは どうかと感じます。 高校の頃少し手の悪い女性がいました。 水道の蛇口を捻るのもちょっと大変そうでしたので、 横から水道を捻ってあげたら「自分でするから!!」と叱られました。 それは彼女にとっての精一杯のプライドなのです。 友達になれたら、彼の方から事情を話してくれるまで待つべきではないしょうか? まず、友達になること、それを考えた方がいいと思います。 もしかしたら、「こんな僕でも友達になってくれるの?」って言ってくれるかもしれません。 また安易に聞けば、逆効果って言うこともあります。
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
》「足、どうしたの?」 》「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 いいですね。こういうの。意識して見ないふりをするのでもなく、根掘り葉掘り訊くのでもない。 相手がコンプレックスに思っているのなら、その時の態度ですぐわかるでしょう。 》気を悪くさせてしまったら嫌だし・・・。 傷つけること、傷つけられることを恐れてはいけません。蛇のように敏く、鳩のように素直であれば、うまくいくと思います。 しっかり。
お礼
みなさんのご意見・アドバイス大変参考になりました。 まず、がんばって彼に声をかけ、良い関係を築けられるようにがんばりたいと思います。 その後、みなさんのアドバイスを参考にしていきたいと思います。 ありがとうございました。