- 締切済み
コロナ患者の搬送
80代後半の高齢者がコロナの濃厚接触者と判断され、体調も咳や熱が出て悪くなってます。 保健所から連絡があり、PCR検査を受けるため明日会場にいきますが、会場は5〜6キロ離れたアップダウンのある場所にあり、今の病状からみてもとうていひとりで歩いてはいけません。 公共交通機関やタクシーも使えず、残るは家族の協力なのですが、家族もクルマで送迎すれば濃厚接触者になってしまうため、ためらっています。 キチンとマスクして運転席と後部座席の間にシートをとりつけるとか、窓全開にしていくとか工夫をして、消毒も念入りにすれば大丈夫でしょうか。 こういう場合、皆様はどうされているのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (854/1778)
>>キチンとマスクして運転席と後部座席の間にシートをとりつけるとか、窓全開にしていくとか工夫をして、消毒も念入りにすれば大丈夫でしょうか。 >>こういう場合、皆様はどうされているのでしょうか。 タクシー会社によっては、コロナ患者の送迎サービスを行っているところがあるようです。以下は例です。 https://www.nihon-kotsu-taxi.jp/news/200707/ Googleなどで以下のようなキーワード検索をお試しください。 コロナ 患者 送迎 東京都 地名はご都合の良いものに変更ください。 ※ 先ほどのタクシー会社の例には、「送迎を可能にした車両の仕組み」が説明されています。同じ対策をお持ちのお車に行うのは困難なのと、時間が足らないと思います。 ※ 医療従事者が感染防御に使う、高水準のマスク、ゴーグル、防御服、など着用することで、お車の送迎しても濃厚接触者を回避できるかもしれません。しかし、これら衛生用品の入手や、感染予防のための着脱方法の習得などが必要ですので、現実としては困難または不可能となると思います。 ※ 最悪の場合はお車で送迎して、濃厚接触者として2週間くらい自宅待機する、という対策になるかもしれません。 困難な状況、お察しいたします。 あまりお役に立てなくてごめんなさい。
お礼
ありがとうございました😊 PCR検査ができないためコロナ感染者として登録されないと入院や日頃のチェックもさせてもらえないので、受けさせないと!と思ってます。 運転ができる息子が、うつるのが怖いとの理由で却下。 家族の協力が得られないと高齢者の感染者を見捨ててしまうように思えて仕方ありません。 ほかにもこんなご家族はたくさんいると思います。どうやって乗り越えられているのでしょうか。
補足
ありがとうございました。 家族で感染者が出た場合の対応はとても難しいと思うのですが、家族が濃厚接触者になる事を覚悟して車に乗せていくのか、それとも本人の検査を受けさせず、在宅で様子を見るのか、本人に歩かせて単独で行かせるのか?いずれかしか選択肢はありません。 感染者利用可能なタクシーはほぼ利用できません。 この時点で家族も究極の選択を迫られます。 皆さんのお家での経験談等お聞かせ願えたらと思います。