• 締切済み

座敷童を見かけたことのある方

座敷童(ざしきわらし)について。みなさん見たこと会ったことありますか。この話はなんか日本的情緒がたっぷりあってばかにはできないと思います。そもそも「座敷」という言葉が昔の日本家屋を連想させてくれていい雰囲気です。畳敷きの部屋という意味なら現代の日本でもどこにでもありますが「座敷」と言えるような部屋のある古くて比較的大きな家屋はいまは一種の骨董品でしょう。そんな座敷のある家に住んでいる方、または座敷のある部屋に入ってみたことのある方で座敷童に出くわした経験のある方、または出くわしたと信じた方、そのときの様子教えて下さい。

みんなの回答

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (190/1109)
回答No.1

座敷童のあった経験などはこのコーナーなどには見ませんから無理です。 座敷童を見た人は、なんでも成功して忙しいからこのコーナーは見ている暇が無いでしょう。 座敷童は座敷に出るのではなく良くなる家に出るのであって、家の住民が見たときはその家が悪くなります。 座敷童は見えるのではなく、屋根上とか人のいないに二階の部屋などで子供が遊んでいるような音がするような現象が多いです。

katakana1956
質問者

お礼

 座敷童を見たことのある人はそれを他人に話さない、ということでしょうか。話しても本気にしない人が多いかもしれません。 「座敷童は見えるのではなく、屋根上とか人のいないに二階の部屋などで子供が遊んでいるような音がするような現象が多いです。」これは興味深いです。見えるのではなく気配ですか。これなら当方も会えるかもしれません。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A