• ベストアンサー

ADD/ADHDは治るのでしょうか?

こんばんは。 疑問に思ったことがあるのですが、検索しても見当たらないようなので質問させていただきます。 私は、あるサイトでADD/ADHDのことを知り、調べてみたら、ほとんどはてはまっていました。 そこで私はADD/ADHDなのかと思ってはいますが、診察はまだ受けていません。 (診察の場所などは知っていますが・・・。) 兄に相談したところ、「治る病気」だと言われました。 兄の言うとおり、ADD/ADHDは治る病気なのでしょうか? もしかしたらADD/ADHDではないのかもしれませんが・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

sayamamyumyuさん、初めまして。  最初にことわりますが、ADHDの診断をすることは、精神科医でも難しいです。ですので、サイトなどのチェック項目で複数の項目が当てはまっていても、確実にそうだとは言えません。ですので、あなたがもし自分をそうだと感じられるなら、一度、心理検査をする臨床心理の人がいる精神科クリニックか精神科病院を受診し、しっかりした検査、診察を受けて下さい。  ADHDは発達障害に入ります。発達障害は、自閉症が有名ですが、育て方などとは関係なく、妊娠時、出産時における何らかの脳障害を原因として起きると言われています。そのため、「治る」ということはありません。成長にともない、周囲の働きかけと本人自身の意識の成長の相互作用で、行動のコントロール能力が付いてきます。しかし、完全に治るというのはありません。そのため、ADHDという「障害」を受け入れて、対応を周囲、本人とも工夫しながら、その悪い面が強く出ないように付き合っていくということになります。  世の中には、そういう「発達障害」を持ちながらもしっかりと生きている人がいます。トムクルーズはADHDではなく「学習障害」という発達障害を持っています。物事は理解できても、「字」が読めません。だから、脚本が読めないので、本人や周囲がそこら辺を工夫してがんばっているのだと思います。  sayamamyumyuさんが実際に何らかの発達障害なのかどうかは分かりません。しかし、たとえ何らかの発達障害だとしても、パソコンを使える力を持っているので、日常生活を送る力はしっかり持っていると思われます。今持っている力を使って、いろいろ工夫して対処して下さい。

sayamamyumyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ADD/ADHDの勉強は、しっかりしているつもりでしたが・・・。 ADD/ADHDは治る病気ではないのですね。 ちきんと診察してきます。 「障害」に頼るつもりは、ないのですが、「障害」をしっかりと理解して、頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

 ADHDにた症状のものがありますので、診断の際に間違う事があるようです。「治った」としている方の中には元々ADHDではなくて他の病気だったり何かだったという可能性もあります。  「障害」と「病気」の違いかと思いますが、私はADHDを「障害」と認識しています。「治る」ものではないと思っています。ただ、加齢とともに軽減されていくケースも聞きます。その反面、成人されてからも困っているケースも聞きます。  大事なのは、その特性を良く知って、うまく付き合っていくことが必要です。  トム・クルーズのケースは、小文字の「d」と「b」、「q」と「p」のような鏡文字になっているものを判別できないそうです。そこで、マネージャーが台本を読んでテープに録音し、それを耳から聞いて覚えているそうです。  障害があっても、その特性を良く知って、周りのサポートとともに生活している人はたくさんいるという例のひとつになると思います。

sayamamyumyu
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ADHDとどのようにして付き合っていくのか、それがたいせつなのですね。 私の親には私がADD/ADHDの疑いがあるとは言っていませんし、私の周りの人もADD/ADHDに関して全く知らないようです。 病院にいって、本当にそのように判断してから、親や周りの人に言いたいと思います。 ありがとうございました。

  • nocurry
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.2

ADD/ADHDについて色々調べられたということで、こちらのサイトも知っていらっしゃるかもしれませんが、 ADHDを克服された方のHPです。 今からでも実行できる克服方法が載ってますので、 出来そうなものから実行してみるのもいいかもしれません。 克服は難しいかもしれませんが、薬物療法などで、軽減する事はできる病気だと私は思っています。

参考URL:
http://www2.ttcn.ne.jp/~ataman/index.htm
sayamamyumyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の勉強不足のためか、そのサイトはしりませんでしたので、早速行ってみました。 とっても参考になり、試してみようと思います。 軽減できるように頑張ってみます。

関連するQ&A