• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の動線を気にしすぎてしまう。)

人の動線を気にしすぎてしまう

このQ&Aのポイント
  • 人の動線を気にしすぎてしまうのは普通のこと?
  • スーパーでの待ち方について考える
  • 気楽に街を歩く方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.4

気にしすぎ、と思うぐらいの配慮をしてしまうから、だけなんですよね。相手もあなたが思ってるほどのことは考えていませんから。 ひと声かけてもいいし、かけなくてもいいし、回り道をしてもいいし、好きなようにその時その時の感情というか、思いつきで移動されても実際は他人はそんなに関心していないですから。 私は買い物好きなので、よくスーパーには行くのですが、何も声かけしないですよ。おばさまが場所を塞いでしまって、買いたいものが吟味できなくても何も声をかけず、待っています。時には他の買い物を優先したり、どうしても時間がない時は声をかける、程度ですかね。相手は何か思うかもしれませんが、それはお互い様ということで。

tonny19
質問者

お礼

お互い様。なるほどです。 その時はその時だと思って臨機応変にいけばいいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.5

あはは、自分と似た様な人がいた(笑) わたしのスーパーでの行動。 ①エレベーターに乗る時、他に乗る人がいたら「開」ボタンを押して他の人がみんな乗ってから自分が乗る。降りる場合も同じ。 ②広くない売り場の通路で向こうから人が来たらすれ違える場所で待つ。 ③他の人の進行方向に自分がいない(行かない)様に気をつけている。 外出したら、恐らくあなたも同じ様な事に気をつけているのでしょう。他の人とバッタリしない様に。 わたしと違うところもあります。わたしは気にしすぎる事はもうないと思っていますし、それで周囲に緊迫感を伝染させたり怖い印象をもたれたりもない(はずです)。 行きたい場所に行くのに他の人がどくのを待っている…これもわりとやりますが、ビックリされた記憶はないです。 まあ、自分が気づいてない事もあるかもしれませんが。 他にも違うところ、あります。以前わたしは、「何で他の人はみんな周りを見ずに気にせずに、人がいても構わず行きたい方向に突進できるんだろう?」、「他の人がよけるのが当たり前みたいに思ってるんだろうか?」と、ちょっと憤りみたいなものを感じていました。 ご質問の限りでは、あなたは他の人の行動に思うところは余りなくて、ご自分の気の回しっぷりと、それが他の人にどう見られているか思われているか、に神経が集中しているご様子です。 他の人に気を配るのはとってもいい事なのですが、それが行き過ぎて気楽に外出できなくなってしまう、気づかれしてしまうのは困りますね。他の人にそれが伝染するのも。 人が来たらよけなきゃ!絶対にバッタリしない様にしなきゃ! こう強く思いつめているのでしょうか。 「動線」とは、お仕事では(動き回るお仕事)聞く言葉ですが、プライベートの外出で用いる言葉ではないし、意識する人も少ないでしょう。どうもあなたはキマジメさんみたい。もしお友達にこのお悩みを話していたなら、きっと「そんなに気に病む事?そんなに考え込む事じゃありますまい?」と言われたでしょう。 わたしが以前ほどには気にしなくなったのはなぜか、思い出してみますね。 恐らくは、自然に人に「動線」を譲る事ができる様になったからです。少し遠くを見ていて、「このまま直進したらあの人とぶつかりそうだな」と予想したら、一度立ち止まる。スーパーだったらそこにある売り物を見るポーズをする。ジッとその人が通り過ぎるのを待っているのは間が悪いからです。 行きたい先に人がいた時も、その場の売り物を見て様子を見る。ジッと待つより自然です。あなたの発案の様に回り込む事もあります。その時も、まっすぐに回り込む(矛盾?)よりは、他のものを見ながらボツボツ向かいます。 わたしは最近は街に出る事はしなくなりましたが(あのウィルスのせい)、お店のウィンドウなどを見て間を置く事もできます。景色でもいいでしょう。 こんな「お芝居」ができる様になったので、気持ちにもゆとりができたのだと思います。 昔、若い頃、小さな親切をやるのが気恥ずかしかったです。人に道を譲るとか、前記エレベーターとか。今は年を取って面の皮が厚くなって平気になりました。この「面の皮」も気持ちのゆとりにつながっています。年喰うのも悪い事ばかりじゃありません。 横断歩道を渡る時、右左折する車がいたら先に行ってもらいます。その時は手の平で行き先をさして「どうぞ」のポーズでうながします。こんな事も若い頃は恥ずかしかった。年の他に「やり慣れた」、「わりとスマートにやる方法を覚えた」と言う事もあるんでしょう。 その場では間が悪いかもしれないけれど、そう気にする事でもありませんし、「自然に見せる」事を自然にできる様になると、気づかれも軽くなると思います。 回答と言うより、自分の体験談になりました。ご参考になれば幸いです。

tonny19
質問者

補足

自分の身振りからどんどん自然でいれるようになれるという事ですね。 昔は何も人の行く先なんて気にしなかったのに、歳を取る事にどんどん気難しくなっていってます(; ;) 回答者さんのように人に親切にしながら人に慣れていけるようになれればなと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#248402
noname#248402
回答No.3

スーパーに限ってですが、気にしないで通路ふさぐ者もいれば、わざとふさぐアホもいます。どちらもすみません通してくださいと言えばどいてくれますよ。遠慮してたら買い物できませんよ。

tonny19
質問者

お礼

確かにそうですね。遠慮なく買い物できるようになりたいです。 回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

ゆっくりと深呼吸を。誰もあなたに行動中の負荷なんてかけていない。気楽に~という状態を求めてしまうと、少しでも気にする自分を感じる時点でずっとあなたはストレスを溜め続けてしまう事になる。それは現実的じゃない。自分じゃない自分になるにはどうしたら良いか?と考えている位現実的じゃない。あなたに必要なのは気にしても良いけれど、気にし「過ぎ 」ないようにする目線。これからも気にしながらのあなたは続くんだと思う。ある意味それもあなたらしさだから。でも、気にし過ぎという状態は明らかに消耗が激しい。相手がどういう風に動いてくるのか?を想像出来ないのはお互い様。その場その場で察しながら動いているつもりでも、その方向性が重なってしまって動線が重なる時もたまにはある。でも、それはそれ。そうなったら改めてお互いにズレて進めば良いだけ。あなたは自分の動線選びを将棋の一手やチェスの駒選びのように小難しく考えてしまっている。そこにゲーム性のような喜びを感じているなら構わないけれど、あなたはただ正解のルートだけを探そうと勝手に力んでしまっている。正解を求めれば求めるほど、不正解を怖がってしまう悪循環。深く考えずにシンプルに行動している人から見れば、あなたが内に秘めた深い洞察のような悶々とした雰囲気はちょっと怖いのかもしれない。導線を気にしてそういう状態になっているなんて周りには全然分からない。周りにはただ、あなたが気張っている部分しか見えない。そういうシチュエーションが周りに存在していないのに、あなたは一人導線選びにエネルギーを注入している。結果周りは、あなたという「地雷」を踏まないように動線を変えて歩きたくなってしまう。人との適切な距離感を選ぼうと自発的に思えるのはあなたの長所。でも、周りはそこまで動線を気にしていない。別にぶつかる事があっても良いじゃない?その時は一言すいませんと言えば済む話。わざとぶつかってきている訳じゃない。それ位相手も分かる。もっと肩の力を抜いて良いんだと思う。その時その時のあなたとして柔軟に選んでいけるのが動線。そもそも動線選びに成功も失敗も無い。相手に対する迷惑や負担を異常に気にしてしまうあなた。全く気にせず無頓着の人よりは、あなたのように気にしながら行動してくれる人の方が周りは付き合いやすい。ただ、今のあなたの気にし方は明らかに自分自身を削っている。誰もあなたを悩ませようとは思っていないし、ましてや追い込もうとも思っていない。その当たり前の現実にも誠実に向き合ってみる。あなたはあなたのペースを大切に、あなたなりに考えながら、正解不正解に囚われずに、人との距離感を見つけていけば良い。動線選びに消耗するエネルギーがあるなら、もっともっとあなた自身の笑顔に繋がる方向に使っていく事。それはそのまま、あなたと関わる人を笑顔にする事にも繋がっていく。あなたにはそのエネルギーがあるんだから。大切にしてみて☆

tonny19
質問者

お礼

度々回答して頂きありがとうございます。 そうですね、ぶつかった時はぶつかった時だと思っていた方が気持ちが楽です。 買い物にいつもかなりのエネルギーを使っていました。 でもそれは、おっしゃる通り別の所に使っていきたいです。まずは私が笑顔になれるように、ありがとうございます(^^)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2799/6461)
回答No.1

スーパーやコンビニなら「すみません、通ります。」と言えば ほとんどの場合、よけてくれますよ。 早朝の散歩から始めてはいかがでしょう。 他の散歩する人とすれ違う時は明るく「おはようございます。」と 多分、「おはようございます。」と返してくれるでしょう。 街に出たら、しばらく人の動きを観察してどのように歩けば良いか研究しても良いでしょう。 正直なところ 東京で育ち、満員電車で通勤していましたが 栃木県に住んで30余年、 たまに東京に行くと 人込みを見るだけで疲れ 人を避けながら歩くとさらに疲れます。

tonny19
質問者

お礼

散歩をした際にあいさつするのはいいかもしれません。 自分から歩み寄る事で人に慣れていきたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A