- ベストアンサー
競走馬の命名に
有名競走馬などに似た名前をつけるのはNGだそうですが、例えばツインターボなどから名前をとって、「トリプルターボ」とかいう名前をつけてもいいのでしょうか。 古くからの競馬ファンは当然ツインターボを知っていますし、トリプルターボはツインターボの2世かのように活動することができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>有名競走馬などに似た名前をつけるのはNGだそうですが、 これにはある程度、規定があります。ざっくりと説明すると ・現役の国内競走馬(登録抹消後、5年経つと使用可) ・種牡馬、繁殖牝馬として登録されている馬(同じく抹消後、5年経つと使用可) ・国内の重賞勝ち馬(同じく抹消後、10年経つと使用可) ・国内外のG1競走優勝馬 ・血統に名が残るような著名馬 の名前が使用禁止、もしくは似た名前禁止になります。 似た名前、というのは一部をもじるのではなく、ツインターボ、であれば、ツイターボ、ツインターボー、トウィンターボ、などツインターボと一文字程度しか変わらないとか、発音すると紛らわしい名前である事が基準となりますので、トリプルターボは何の問題もなく登録されると思います。血統に関係性も必要ありません。ただし、あくまでジャパン・スタッドブック・インターナショナルの審査を受けて通れば似ていても大丈夫です。過去にはサクラローレルと一文字違いのクラローレルという馬名が認められました。「クラ」が冠名だったから、という理由だそうです。 ただし、ツインターボについては上記の重賞勝ち馬の項目に該当する競走馬であり、競走馬登録を抹消して10年以上経っているので、今、ツインターボという名前で申請しても登録できると思います。 このケースで有名なのはヒシマサルという馬名です。初代は1955年生まれで重賞も勝った馬でしたが、1989年生まれで二代目が登録され、この馬も重賞を勝つような活躍した馬でした。そして、さらに三代目が2014生まれで誕生し、この馬は条件馬で終わりました。ヒシマサルは初代の馬主さんが大切にした馬名で、二代目は息子さんが、三代目はお孫さんが命名したようです。
その他の回答 (2)
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
現在のJRA及びNRA(地方競馬)の競走馬命名ルールでは「トリプルターボ」は全く問題ありません。血統云々は全く関係なく命名できるはずです。同一の馬名登録がなければ命名できます。 そもそも「有名競走馬などに似た名前をつけるのはNG」ではありません。サンデーサイレンス産駒が「サンデー○○」「○○サイレンス」だったり、ディープインパクト産駒が「ディープ○○」「○○インパクト」だったりすることは普通にあります(笑・ディープインパクト産駒でなくともそうした名前を付けられているケースもあります)。 また、海外を含むグレードレースを勝った馬以外の馬名であれば、馬名登録抹消(現役引退または繁殖生活引退)後5年以上経過していれば、同じ馬名を付けることができます。 そのため、グレードレース以前の「重賞」勝ち馬と同じ名前で走っている馬も存在しています(ラファールとかスモールキングとか)。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
血統が近いならセーフじゃないですかね?ディープブリランテのお父さんはあのディープインパクトですからね。 ツインターボの子供だからトリプルターボとかね。あるいは弟とかね。 競走馬の名前なんて変なのがよくあります。「ナゾ」とか「ジーカップダイスキ」なんてのもありましたね。ジーカップダイスキは軽くアウトじゃないかと思うのですが、登録できちゃうんだからいい加減なもんです。 馬主さんというのはそう簡単になれるものではなく、身内の組合みたいなものです。その中に入れたなら、割と何をやってもセーフなのでしょうね。