• ベストアンサー

高卒プログラマー

高卒の者です。 いままで就職したことがなく、手に職をつけたいと思い、プログラマーになろうと思います。 Pythonなどを学びたいのですが、就職するにはPythonのみでは不十分のように思われました。 稚拙な質問で申し訳ないのですが、何をどのように勉強すれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250247
noname#250247
回答No.2

不十分でも大丈夫です。 まずは一つの言語である程度のことができるレベルまで持っていくことが大切です。 なぜならプログラミング言語というのは一つを覚えてしまえば、あとは文法や書き方や動かす場所の違い程度で、結局基本的にやれることは同じだからです。 一つの言語を習得する上で、わからないことがあったらどういう調べ方をすれば良いのかなど習得のコツが身につきますから、後はそれを応用するだけで、別の言語を身につけるのはそんなに難しくないですよ。 一つを見に付けたら、あとは仕事で必要となった言語をその都度、覚えていく形で十分です。 あとネットで色々調べられる現代において学歴は関係ありません。 昔のプログラマーが高学歴だったのは、コンピュータ自体が高価だったので、大学や専門学校に行かないと触れなくて勉強すらできなかったからです。 下手な言い訳に聞こえてしまうので、あまり高卒アピールするのはやめておきましょう。

その他の回答 (3)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.4

こういうことは人に聞くのではなく、検索して自力で解決するような人でないと、プログラマー等の技術者になることは難しいと思います。 分からないことは、自分で調べることを癖付けることから始めるのが良いと思います。

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.3

何もいりません。面接のときに、「いままで経験がありませんが、大丈夫でしょうか?」と確認してください。もしくは、「未経験者可」というIT企業を探して、就職された方がよいと思います。 正直、学校(高校、専門学校、大学)で学んだ言語なんて、即戦力にならないので、採用する側も採用条件に加えていません。少なくとも、私がいままで経験したIT企業のプログラマー採用ではそうでした。 中途採用であれば、いままでの経験を確認しますが、あなたの場合は、新卒採用と同じですので、何も準備することはないと思います。参考にしてください。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.1

まず、ご質問者様は何歳ぐらいでしょうか。 どんな仕事でも共通していると思いますが、他の人と協力して進められることが重要視されます。 それは、「能力」云々以前の問題だと思います。 まあ、天才的なプログラミング能力があったとしても、協調性がなければ仕事をすることは出来ません。 また、IT系の仕事は細分化されています。なので、必要とされるプログラミング言語も異なります。 IT系でも、ハードウェアよりの仕事だとプログラミング言語よりも電気系の国家資格を取得している方が有利に働くこともありますし、外資系の企業を目指しているなら英会話能力を必要とされますので、TOEICのスコアーは600点以上は取得した方がいいかもしれません。 スタートラインとして、「基本情報技術者試験」の合格を目指してみたらどうでしょうか。 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:試験制度:試験区分一覧 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

関連するQ&A