- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焼き入れについて)
SKD11焼き入れの範囲はどのくらい?
このQ&Aのポイント
- SKD11の焼き入れ範囲について知りたいです。
- 焼き入れは何ミリくらいまで効果があるのでしょうか?
- SKD11の焼き入れについて詳しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
芯部までほぼ同じ硬さです。 水冷鋼(炭素鋼)や油冷鋼(低合金鋼)では、水冷や油冷で焼入れします。これらは冷却力が強いので、芯部に比べて表層の冷却が速く、結果として表層は焼が入り、芯部が焼が入りにくくなります(Uカーブができる)。 SKD11は空冷鋼です。空冷鋼は焼入れ性が高く、ジョミニー曲線(回答(1)紹介)は水平です(だから空冷焼入れが可能)。空冷は冷却力が弱いので、表層と芯部の冷却速度の差が小さく、その結果、表層と芯部の硬さの差は、ほとんどありません。 SKD11の薄肉材と厚肉材の表層から芯部まで空冷焼入硬さ分布を比較すると、どちらもほぼ均一ですが、厚肉材の方が全体的に少し低くなります。 もしSKD11を油冷焼入すると、弱いUカーブができますが、芯部も十分焼が入ります。一方、焼割れの危険や、焼入れひずみの増大が起こります。
その他の回答 (1)
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2539)
回答No.1
大同のSKD11相当材のデータが、次のURLにあります。 https://www.daido.co.jp/common/pdf/pages/products/tool/dc11.pdf 一端焼入法による焼入れ特性データがグラフとして掲載されていますので参照してください。 一端焼入法については、次のURLを参照してください。 https://www.tobu.or.jp/yasashii/book/gj19.htm