• 締切済み

ハムが入っているラーメンをなぜ食べないのですか?

ラーメン屋でラーメンを食べていたら、近くに座っていた客が注文して運ばれて来たラーメンをほんの少し食べただけで料金だけ払って出帰ったのです。 お店の人が「何か悪いところがありましたか?」と訊いたらその客は「ハムが入っているからです」と答えたのが聞こえました。 なぜハムが入っているとラーメンを少ししか食べないのでしょうか。 宗教的な理由があるのなら、そのラーメンを全然食べないんじゃないかと思いますが、少し食べたのだからそうではないと思うのです。 なぜでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

ラーメンには焼豚(チャーシュー)でないとダメであるという固定観念 があるからだと思います。私も以前食べたラーメンに焼豚ではなくハムが 入っていて、がっかりしたことがあります。でも食べましたが。 逆に冷やし中華には基本的にはハムですから、まあその人のこだわりでしょう。

回答No.5

>なぜでしょうか そりゃあ、ラーメンに「チャーシュー」ではなく「ハム」が入っていたら私でも帰りますよ(笑)。 「チャーシュー」を入れるべきラーメンに「ハム」が使われているということは・・・、 ① 店が手を抜いている。 ② チャーシューを作る際にできるタレ(醬油ベース)を使っていない。 ③ 客にチャーシューとハムの違いなど分からないと思っている。 これらのことが考えられます。要は「客をなめている」からに他なりません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

「ラーメン」を少し食べたのでしょうか。「ハム」を少し食べたのでしょうか。 「ラーメン」なら食べ始めてからハムの存在を知ったからかと。「ハム」なら何か違うものかと思ってかじったらハムだったのでということかと。これなら宗教的理由であっても問題ない行動かと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

もしかしたら塩気がダメだったのかな。 ただでさえスープには塩分が多いのに、そこへ塩辛いハムが合わなかったとか。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

ハムのアレルギーがあるからなのかもしれません。 また、ハムは防腐剤等の添加物が入っている場合が多いので、嫌う人もいます。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

その方にとって、ハムとラーメンの組み合わせが口に合わなかったのではないでしょうか。