- ベストアンサー
KADOKAWAの業績予想/決算速報の読み方とは?
- KADOKAWAの業績予想/決算速報に関して、日本経済新聞、IFIS、決算資料から受けるイメージは異なる。
- 日本経済新聞は、「営業益最高」と強調し、IFISは「減益」と強調している。
- 決算資料では、業績予想をレンジ形式で開示しており、2022年3月期の営業利益は140億円を目指している。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良くも悪くもない、おおむね大方の予想通りの内容だと思います。 IFIS株予報の「経常損益は26.9%減益の10,500百万円」は、会社の決算説明資料に「新型コロナ深刻化の可能性による不透明感を踏まえ」ての「下限値」であり、新型コロナ深刻化を想定した予想ではないIFISコンセンサスと比べても意味がありません。比べるなら予想のレンジ上限にするべきだと思います。 四季報春号の22年3月期予想は、売上高2200億円、営業利益143億円、経常利益145億円、純利益98億円。 IFISコンセンサスの22年3月期予想は、売上高2213.5億円、営業利益150億円、経常利益156.5億円、純利益104.5億円。 会社発表の22年3月期予想は、レンジ上限では売上高2280億円、営業利益140億円、経常利益145億円、純利益96億円。四季報の予想数値とだいたい同水準です。IFISコンセンサスとの比較でも経常利益で7.3%下回るなど大きな差はありません。 ただ、予想のレンジ上限でも微増益で業績はほぼ横ばいです。このところ好決算でも株価が大幅に下落する銘柄が少なくありませんから、夜間PTSの反応が「減益予想」ととらえてのもととは言い切れないように思います。 カドカワの場合、現在の株価が上場来高値近辺にあり、業績面で今後の大きな成長は見込めないわけですから、売られやすい状況なのは間違いありません。
その他の回答 (1)
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
>夜間PTSは、「減益予想」と捉えたようで、4/30終値(4,355円)から-381円の3,974円にて取引を終えております。 これが投資家の多くの意見です。 自分がどの様に読むかは自己満足です。 多くの投資家が株価を決めてるのだから「自分の読みはこうだ」と言い張っても意味はない。 まぁ、友達との株価談義ではよいネタにはなると思います。 株価=市場の評価です。 評価するのはプロの投資家と素人投資家の総意です。 私は市場の評価に従います。
お礼
コメントありがとうございました。
お礼
詳しい解説、ありがとうございました。 とても参考になりました。