- ベストアンサー
医療費控除の請求方法とは?
- 医療費控除の請求方法について説明します。
- 保管している領収書のみで請求できるのかについて解説します。
- 医療費控除の申請時に必要な書類についてもご紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後、保険組合(国保なら市役所)から医療費のお知らせ(医療費通知書)を取り寄せると、一年間まとめて医療費が解るようになるので、それを利用すると便利ですよ。
その他の回答 (4)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
今は通知書で申告です。でも領収書の保管も必要になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 通知書は大切なんですねぇ・・・ 知らないことばかりでした。 これからは必ず保管しておきます!
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
支払った額の合計なので 明細は不要です 2ヶ月毎なので 3月分は申告までに間に合わないと思います 申告書類に記載用紙は入っていなかった? https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/pdf/ref1.pdf 私も注射とリハビリに週2回 毎月の投薬 歯医者 など通っていますが年間10万円には達しないです 収入によって申告できる基準額が違いますし 低所得だと事前に控除を受けていて申告しても何も変わらない場合もあります
お礼
回答ありがとうございます。 漠然と考えているだけなので、まだ書類等は何も手元にはありません。 今年は間に合わなくても、これから先のために色々と考えようと思っています。
- vanpire99
- ベストアンサー率19% (84/421)
明細書を作成2部して確定申告書に添付します交通費も可能です、オリジナルの領収書も含めて5年保管義務です。申告も5年遡って申告可能です。市町村税にも関係すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 市町村税も関係するのですね。 調べてみます!
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm 国税庁 医療費の領収書の提示又は提出を求める場合があります。 領収書があれば問題ない。
お礼
早々の回答、ありがとうございます。 ホッとしました。 これからは、明細書も保管するようにします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか! ぜひ問い合わせをしてみます。 助かりました!