• ベストアンサー

地中のアース線を2倍にしたら、mGは更に減少?

Amazonのアース線10mを地中に埋めて、部屋まで引っ張ってきました。アース線 -> OAタップ -> 2P3P変換プラグ でパソコンのアースを取ってみたのですが、2.5mGあった数値が0.3mGほどにまで下がりました。ですが、測定器をパソコンに当て続けていると0.7mGとか0.6mGに一時的に上がることがあり、これを更に下げるために10mのアース線を買って、2本通したらどうなのか?と思っています。 変わらないのであれば、今のまま一本で良いと思っていますが、できたら0mGにしたいです。詳しい方いましたら、回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.4

アースでできるのはあくまで「電流」を流すことです。 電磁波は軽減されません。 電磁波が軽減されるように「計測される」のはそうしたものが低周波帯は「電磁波の強さ」ではなく「電場の強さ」を計るようになっているから、余計な電流が流れることで「場の強さが下がっている」為です。 >できたら0mGにしたいです。 物理的に不可能です。 それをしたいなら電気の通ってない未開区域で生活する必要があります。 それすら「地磁気」による影響で0.01mG程度の影響は受けますが。 なお、参考までに国際安全基準の日常生活を送る環境下での基準は200マイクロテスラ=2000mGです。

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい、すみませんでした。みなさまの回答、参考になりました。

その他の回答 (3)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.3

ご質問者様は一体何をしたいのでしょう。 何か根本的な部分で勘違いをされて居るように思います。 アースとは電気回路に過電流が流れた際に、電気機器内に入ることを防いでアース線でその電気を逃がすための役割です。 特に水場の電気器具(洗濯機や乾燥機)などに緑のアース線が付いているのは、濡れた床などに電流が流れると感電して死亡する可能性があるからです。 >アースで軽減できるのは磁場だと勘違いしていました。正しくは電場を軽減できるということでした。 別に電場を軽減する目的ではありません。副産物です。 >でも不思議なのは、パソコンのアース、ディスプレイの電源のアースを取った後は一様に0.3mGといったかなり低い数値を出していたのに、深夜の時間帯になって4.5mG近くまで跳ね上がるのはどうしてなのでしょうか。 色んな要素があると思いますよ。 何処で計測しているかにもよるでしょうけど、他の家電を使用してなければ、付いている家電に集中するのかもしれないですからね。 そもそも電磁場・電磁波などを本気に気にするなら家電を使わない方が良いでしょう。それかアースでは無くシールド機能がある防護服着ましょう。

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます!電磁波シールドの防護服はちょっとコストに見合わないため、アース線でパソコンなどの家電の電場(最初は磁場だと勘違いしていましたが・・・)を下げられないかと思った次第です。本来の用途ではない、回答者さまの言われる副産物目的ですね。 計測場所は、一戸建ての2Fの部屋です。10畳ぐらいの広さの場所に自作パソコンを設置しています。計測機器は他の回答者さんへの返信で書いたものを使用していますが、磁場(mG)については上がったり下がったりしていますね。今測ってみたら0.0~0.3mG程度でした。 ひとまず、他の回答者さんの回答を参考に、アース線をもう一本購入して2本でアースを取り、土中に挿す時は接地面積を増やすようにしてみます。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.2

>2.5mGあった数値が0.3mGほどにまで下がりました。 >ですが、測定器をパソコンに当て続けていると0.7mG 電気の単位に「mG」と称する単位はありません。 何かの間違いのような気がします。 「mΩ:ミリオーム、1mΩ=0.001Ωです。」でしょうか? また、測定器のメーカー名、機種名(品番、型式)を補足する と良いでしょう。 なお、測定器の目盛り数値や記号が、どのように記載されて いるのかも補足して下さい。

xdfsa11a
質問者

お礼

補足します。アースで軽減できるのは磁場だと勘違いしていました。正しくは電場を軽減できるということでした。でも不思議なのは、パソコンのアース、ディスプレイの電源のアースを取った後は一様に0.3mGといったかなり低い数値を出していたのに、深夜の時間帯になって4.5mG近くまで跳ね上がるのはどうしてなのでしょうか。

xdfsa11a
質問者

補足

回答ありがとうございます!今回使った測定器は、Amazonにある「ERICKHILL 電磁波計 電磁波|電磁場放射 テスター EMFメーター 充電式 ハンドヘルド LCD 警報機能付き 家庭用 検査用 三年保証付き」という製品になります。 しかし、アース線を取った日中は0.3mGだったのですが、深夜の今現在測ってみたところ3.5mG~4.5mGまで数値が上昇していました。 あまり詳しくはないのですが、この製品の説明書にはMagnetic field μT/mGとあり、AC Electric fieldがV/mとあり、Ωの数値は記載されていないようです。アースで効果があるのは磁場であり、電場は数値的には影響しないとのことでした。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

mGの単位がちょっと不明ですが 接地抵抗計の単位はΩオームで、一般的には100オーム以下で 10Ω以下に下がれば最高 その測定器が不明ですが 露出している線を複数本にしても変わらず 地中に打ち込んだ接触部分の面積を多くします 短いアース棒であれば長いものに 長いものを連接で打ち込んでも下がらなければ 隣との距離をとり放射状(短いものでも)か直線的に打ち込んでみたりと 接地棒どうしの渡線の被覆を剥いたり(銅線)して面積を多くします

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます!土の中での銅線の接触面積を増やすことが大事なのですね。さっそく明日、掘り起こしてみようと思います。

関連するQ&A