• ベストアンサー

今後また、金利は下がるのでしょうか?

マンション購入を検討していて、 住宅ローン(公庫と民間)を組む予定です。 今日の新聞で、長期金利の低下が進んでいるとのことですが、 今後また、金利は下がるのでしょうか? マンション購入は様子見したほうがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

先日NHKで「国債の金利を6%に十年以内に上げる」旨の放送をしていました。 武器輸出3原則の見なおしで.武器輸出が可能になると.大手企業は利益を確保できますから.金利が急激に上昇することが予想されます。 既に公定歩合などを極端に低金利にしていますから.銀行やが一般顧客に対する金利を下げるはずはなく.これ以上の低金利は見こめないと考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.3

 今の日本は、過去の歴史からすると極端なほどの低金利です。(世界的に見ても同様です。)  ということは、金利は上がりこそすれ、下がることはない(これ以上下がりようがない)。といえるのではないのでしょうか。(あくまで推測ですが^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • symy915
  • ベストアンサー率54% (111/203)
回答No.1

正直言って金利の先行きは誰にも分かりません。 預金にしろ借入にしろ、今後どうなるかは自信が判断するしかありません。私もよくお客さんにその様な相談を受けるのですが、こう答えています。 「金利はハッキリ言って博打と一緒で、どうなるかは分かりません」と。 金利の先行きに不安があるのであれば、公庫をやめて全て民間銀行の変動金利型ローンにすればいかがでしょうか。それも一つの選択肢と思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A