- ベストアンサー
08年の住宅ローン2月金利か3月金利か?
今春完成のマンションについての住宅ローンを2月か3月に契約します。 ローンは新生銀行と30年固定の長期固定ローンの契約をする予定です。 悩むのは、契約を2月にすべきか?3月にすべきか? それで金利が確定します。 2月なら2.75%。3月は未定で、3/1にならないとわかりません。 2月金利と3月金利。どちらがよいと思いますか? もう少し言うと、3月は2月より下がるか?上がるか? 個人的には下がりそうな気がするのですが、長期金利を見ていれば、2月中でもある程度わかるものでしょうか? どのように考えるのが妥当でしょう?スミマセン!わかる方、お教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1月の長期金利(長期国債利回り)は、10日下がり始め22日が底。 25日に1月初旬のレベルに戻しましたが、その後も乱高下。 ちょうど2月の適用金利を検討する時期に、長期金利2005年11、12月のレベルまで下がっていましたから、2月の住宅ローン金利が下がることは推測しやすかったと思います。 今は、1月初旬のレベルに戻っていますから、現段階で長期金利を元に3月の住宅ローン金利を考えるのならば「1月と同じくらいの金利に戻るのでは?」と考えるのが自然ではないでしょうか? 個人的には、長期金利の動向からは、今のところ「下がる」要因は見当たらないと思いますが…。 ですから、少しでも低金利を狙うならば「3月よりも2月」と考えるのが妥当だと思います。 ただ、3月は『シーズン』要素も考えられる時季なので、新規顧客獲得のために金利を引き下げることは考えられます。 でも、去年は似たような長期金利の推移で主要銀行は「上げ」たんですよね。 それに、新生銀行の住宅ローンは、他銀行のプロパー住宅ローンとは少し商品の特徴も違っているので…。 金利の設定方法も独特かもしれませんので、読みづらいですね。