• 締切済み

店員がクレジットカードを裏へもっていく理由は?

私の経験でこのようなケースは初めてです。 大手家電量販店で大型白物家電の購入で、クレジットカードを決済する際に暗証番号を入力しないで、スタッフの方が手続きの机から離れたレジ側へ持っていったことに疑問があります。 最近の「クレカ番号を覚えられ不正利用された」などのニュースを覚えていたため、かなりセキュリティー上不安になっています。 決済が済んだ後はサインをして終わりました。 目の見えない場所に持っていかれてどうなっているか不安です。 ネットショッピングはクレカの情報を入力するだけで決済ができるために、覚えられたら誰でも購入できてしまうと思っています。 このシステムはどのような仕組みになっているのでしょうか?

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.4

2つの可能性。 1:スキミング 磁気テープの部分のデータをコピーして悪用するケース。 この方法は、1秒もあれば出来るので、すぐに帰ってきてるなら想定してもいいかも? でも、量販店なら持ち物チェックされているだろうから、基本的に無いと思う。 2:レジに「要問い合わせ」などのメッセージが表示され、カード会社に確認の連絡を入れた。 これは電話連絡で情報伝達と、多分許可番号発行などがあるかも? なので数分レジを離れる。

回答No.3

>クレカ番号を覚えられ不正利用された そんなのは古い手口だよ。 今は別の磁気カードにクレジットカードをコピーして不正使用するって手口がある。 まあこれも10年以上前から使われてるものだけど。 日本の大手家電量販店じゃまずないと思うが、個人商店とか海外の店では気をつけな。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

POSレジでクレジットカード購入の手続きをして用意された用紙にサインをしたのではないでしょうか? 売り場内の商談机で購入手続きをしてデータの登録はPOSレジで行われたのでしょう。 担当者がPOSレジ近くのカウンターへ案内するのが良いと思います。 家電量販店へクレームとして伝えて置くのも良いでしょう。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

カードの有効性を確認に行ったのではないでしょうか? 大型家電の購入では配達情報を書いたりするためにレジでなく机の前に座って手続きします。 その際、クレジットカードが有効かどうかの確認をするためにクレジット端末がある所まで行って確認する事があります。

関連するQ&A