- ベストアンサー
辻という字
「辻」って昔からこんな字でしたっけ? 点が一個だったきがするんですが、気のせいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「辻」の字は、JIS2004対応フォントから、二点しんにょうになりました。 >JIS90字形とJIS2004字形 - フォント専門サイト fontnavi >https://fontnavi.jp/zakkuri/304-jis2004_jis90.aspx 文字コードは変わっていませんので、大昔に一点しんにょうで書かれていたテキストも、今見るとすべて二点しんにょうで表示されることになります。 まあ、どちらでも正しいとされています。
その他の回答 (4)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
回答No.5
しんにょうの点が1つの漢字は旧常用漢字表に載ってる字のみです。 辻は、表に載ってない表外字なので、2点しんにょうです。 一時期のJIS漢字で辻は1点でしたが、途中で2点に修正されました。 古いプリンタだと、修正前の1点のフォントで印刷されたりします。 当時の書体が古い物を覚えていたのでは?
質問者
お礼
そのようです。 つまり10年以上「辻」という字を書く機会がなかったということですね。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.4
質問者
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3
2004年のJIS改定で、点二つが標準になりました。文字には異体字と言われる標準外の文字がいっぱいあるのですが、点一つのバージョンはその異体字として扱われています。
質問者
お礼
一点でも間違いではないということですね。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2
https://mainichi-kotoba.jp/blog-20171223 1981年に制定された常用漢字表の字は1点のしんにょう 2004年改定のJISは「つじ」を2点に変更
質問者
お礼
そんなにも前に変更されていたのですね。
お礼
やはり昔は一点のものが使われていたのですね。 スッキリしました。