• ベストアンサー

今の時代

女子供を男は守るべきという価値観の世代です。 ネット記事 「終身雇用はネズミ講」か。日本人が空気は読めても本質を見失ったワケ を読みました。 女も強くなったなぁという感想です。 私の職場でも女性が権勢を握っています。 まぁぼくは守るほどの力量があるわけじゃないのですが、もう今の時代、女性を守るというマインドは古いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.4

>女子供を男は守るべきという価値観の世代です。 女と子供は分けて考えた方が良かろうと思います。また「女を男は守るべき」という考え方にも2通りあるように感じます。 大日本帝國憲法が公布された年に生まれた祖父は「女賢しゅうして牛売り損なう」という格言が口癖で、男尊女卑の考え方の持主でしたが、同時に「女は劣弱なものだから男は守るべきである」という考えでもあり、女性には優しかったということです。 一方、家庭科の男女共修化以前、就職が男女雇用機会均等法以前である回答者の世代の男性には、タテマエは男女平等でも社会のホンネは男性優先で女性には見えない壁があるので、女性を守るべきだと考える傾向があります。 「女性が対等に働けるようにするためにはまだ守る必要がある」という考え方です。もちろん真の意味で男女が公平に扱われるようになれば、ことさらに「女性を守る」必要は薄れていくでしょうけれど、現実はまだそこまで到達していないと思います。その意味では、「女性を守るというマインドは古い」などということはないと考えます。 ただしその理由が女性が「劣弱だから」では現代では古いでしょうし、ある意味では「上から目線」で少し矛盾した考え方(対等にするために守るべき)なので、現代の若い世代には男女を問わず必ずしも支持されないかもしれません。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.3

そうですね、平成30年で、だいぶかわりましたね、 女性が主役が目立っきました、 その反面、男性が女性化したみたいに、逆転の現象が起きている、 学校の教育が、マニヤルか的になり、 勉強ばかりに力をいれ、人間てきな神経、精神力がメンタルがよわくなつた、そのせいで、女性のほうが、逆転に強くなつたとゆうより、怒られた事のない、子供がおおくなり、家弁慶ですが、のびのび育つた、自己主張が強い子供が多くなつた、とくに女子には甘くなり、怒られないから、男性と入れ替わるように、自己主張をする女子が、多きなり、もはや男性が守る、ことはなくなつた、と言うのが本音です、

noname#247876
質問者

お礼

そのうち、カマキリのように、受精後は食べられちゃう時代が来るんでしょうか

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.2

過ぎ去る、生滅変化する、と思います

noname#247876
質問者

お礼

どのくらい続くかということでしょうか

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

古いでしょうね。その考えの極端なものはサウジアラビアのように「囲い込んで何一つさせない」ということになるからです。

noname#247876
質問者

お礼

>その考えの極端なものはサウジアラビアのように「囲い込んで何一つさせない」ということになるからです。 なるほどです この視点はなかったです

関連するQ&A