- ベストアンサー
同棲から出戻りの娘。もう私は自由になれないのか
- 仕事が続かず、親の干渉にも我慢ができず、自由を求めて家出し、彼氏と同棲したが、生活は困難で彼氏もニートになり、実家に戻ってしまった。
- 干渉がますます酷くなり、携帯も取り上げられた。自立できない自分に苦しみながら、親にどうやったら大人として認めてもらえるか悩んでいる。
- 仕事も見つかり、不安と孤独からネットや恋人に依存してしまう。自由になりたいけれど、大人になるためにはどう考えていけばいいのか、親を思いやる方法を知りたい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケータイも取り上げとは、けっこうな束縛ですね。家出の前の「干渉」はどの程度のものだったのでしょうか。 結果からだけ判断すれば、親御さんの「彼氏との同棲への反対」は正しかった事になります。親御さんは、どんな理由で反対しておられたのですか?彼に自立する能力がないとか、信用ならないとか、あなたがワガママすぎるとか、二人の考えが甘いとか。 好きな人と同棲したいお気持ちは分かりますが、親の家で住むのにはいらなかったお金がかかりますね。気持ちだけでは同棲はできないのですし、お金が安定して入ってくる様にしないといけません。 実際には彼は失職してしまいました。あなたの収入だけでは同棲を維持する事はできなかったのですね。 事情はあるでしょうし、言いたい事もあるでしょうけれど、親御さんの懸念が現実になって、心配をかけてしまったのは事実です。 あなたは、親御さんを責めるだけではなく、自分の何が問題だったのかを考え、反省するべきです。そうでないと、今回の経験は全くのムダになってしまいます。 「自由にできないいらだち」とあります。親に干渉されるのは不快でしょうけれど、自由はタダではないと言う事は分かったはずです。家に住んだりご飯を食べたりするのに、親御さんにどれだけ世話になっていた、もっと言ってしまえばどれほど甘えていたのか分かったでしょう? 親御さんに認めてもらうには、生活能力を身に着ける事です。誰にも頼らず、自分の稼ぎでアパートを借りて、ご飯を食べて、規則正しい健康的な生活をする事です。それができれば親御さんも認めてくれると思いますし、それができた時にはあなたは親御さんに認めてもらいたい気持ちは薄れているかもしれません。 そうは言っても、ご質問を読む限り、わたしも親御さんと(恐らく)同じく、あなたは甘いと感じます。自由は欲しい。でもお仕事を続けられるか不安で、ネットや恋人に逃げている。挫折を経験したのにこのていたらくでは、自立は期待できそうにないと言わざるを得ません。それは親御さんにも認められない事です。 あなたが考えるべき事は、「親がうるさいから自由になりた~い!」ではありません。「歯を食いしばって仕事をする。そして自分の力で自由を手に入れるんだ!」と言う覚悟です。 繰り返しますが、自由は自分で実現するものです。前回の同棲は、単なる現実からの逃げだったのではないでしょうか。次は非現実的な逃げではなく、継続して生活できる様に冷静に計算する事を考えましょう。そして、一人で生きる事を考えましょう。パートナーを見つけるのは、一人で生きる力が身についてからにしましょう。
その他の回答 (11)
- ultimeto
- ベストアンサー率17% (80/452)
依存 甘えをやめる。 誰かに依存しないと生きていけないのはとてもイライラします。精神的な成長がない。ハズレを引いたから、反対されたけど戻ったって、いい笑いものですよ。
お礼
ありがとうございました
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
先が見えていたというか… 経済的な自立が出来ない以上どうしようもないですよね。 そこらへんは彼氏も頼りにならないから、また親に頼っている。 携帯は親の支払いだから取り上げられるのですか? 携帯がなくてもネットは自由に使えるようなので友達との連絡くらい取れそうですけど。
補足
仕事は家をでたときはしてました。給料は かなり安かったですが。 同棲解消してからはアルバイトです 携帯は私が支払ってます。 友達との連絡はlineでしかやってないのでとれません。毎日のようにしてたので寂しいです。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
干渉の仕方が間違っていませんか? 仕事も続かない子にバリバリ仕事のできる同棲彼氏ができるとは思えません。 彼がニートになって生活破綻する前に、同棲相手として同棲彼女の親としてもっと干渉すべきだったと思います。 彼が不快に思い同棲が白紙になっても良かったはず。 彼が責任を持ちますと親にも会わせるような同棲スタートなら、今の展開ではなかったはず。 干渉が足りないと思います。 実家に戻ってきたお子さん、仕事は生活態度は? 家族として最低限の家事はしてもらいましょう。 お子さんの次の恋愛で同じことを繰り返さないためにも、きつく常識ある母親に貴方がなりましょうよ。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
自由、自信、自業自得、思いやる慈しむ哀れむ誉める放っておく、欲ばらない与える怒らない、気づく集中する精進する、働く、柔軟に適合する、軽快、上手く練達、真っ直ぐやり終える、正しい考え言動。不安は、すべては無常、ずっとではない、苦しみばかり、私の思う通りにならない、因縁通り、今ここだけ、一時的、心と体の生滅変化。と思います。
娘さんの年齢が分からないのですが、 いくつにせよ、「ひとを見る目」や「観察力」はいずれにしても大事だし、それを何で養うかといえば「読書」だったり何かの学びだと思います。家族ぐるみで社交的に気を遣う場はありますか?例えば親のお偉方の会食だったり。そういうときにマナーや礼儀、大人の動向に目を向けさせてますか?仕事をやめるのにもいろんな理由があります。精神的な苦しさかもしれない。だけど、家を切り盛りするのも1つの「スペック」です。娘さん料理はできますか?家事は?喧嘩の仲裁に入れますか? 機転を利かせて働くことは家事にも求められる。そこまでやらなくても怒られない「環境」なんでしょう。取り上げる、辞めさせる。それしかできないのでしょうか? スマホがなくても本はあります。歴史や美術、学ぶべきところはたくさんあります。その姿勢を親御さんは見せてきましたか? 「ちゃんとしなさい」と言って、口の悪い親はいるし、人様に「お前」と言う人もいます。公の場でですよ? 何故、家に帰ることを許したんでしょうか?簡単に許したんでしょうか? 「これに懲りたら男を見る目を養いなさい。怖いこともあるのよ」とも言えますよね?
補足
すみません。わかりずらいですが質問者は娘のほうです。干渉する親の気持ちが知りたく質問させていただきました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
少なくとも家にお金を入れることですね。 お金を稼がなければいけないわけですから、社会に対して我がままや甘えは効きません。 それが出来なくて、どうして一番大切な我が子を認めてあげられるでしょう。
お礼
お金は新卒のときは入れてましたが今はアルバイトなのでむしろ足りない分借りてます。そういうのも管理できないと思われてるんでしょうね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
自由は責任とセットです。自分の生活に責任が持てないなら自由が無くて、当たり前です。 依存したり、人を頼ってたら自由は無いでしょう。まず自立することです。
お礼
そうですね。
大人になり思う事 大人になるって我慢だと思います。 嫌な事があっても仕事に行かなければならない 嫌な人が職場にいても仕事が終わるまで家には帰れない 家庭の為 子どもの為 自分の生活の為 とにかく我慢 ご両親だって同じだと思います。 あなたはまだ我慢が足りないから仕事も 辞めてしまったり何かに依存してしていったりしてしまうんじゃないんでしょうか。 確かに今は友達と思いっきり会って笑って 騒いでなんてなかなか出来ないから ストレスも溜まるし淋しくもなると思います。 けど、あなただけじゃないから。 大丈夫。 お母さんさぞ心配していたんでしょ。 携帯とりあげるくらいもう誰かと連絡取って出て行かれたくないんだと思います。 先ずはお母さんを安心させてあげましょう。
お礼
大人になったら自由で我慢しなくていいと思ってました。履き違えてたみたいですね。知らない人と気軽にやり取りできるから影響されてる変なとこにいくって言われます。 早く親を安心させたいです。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
10年は昔の話ですが、富裕層で親と暮らしている女性は家族共有の携帯しか持っていなくて、理由が「料金が勿体ないから」「仕事もしていないし」でした。 さすがに今スマホあるいは携帯を持てないのはきついと思いますが、まぁいつでもそういう境遇で暮らしている人はいるものです。 昔は稼げない身内がいても、着させ住まわすのは当然という風潮でしたが、その分家長や養う側の意見が絶対でした。 女性が安定収入を得られる職業がほとんどない時代。 それに比べると今のほうが自由というか本人次第の部分が大きくていいかなぁと感じます。 「野足れ死ぬ自由もある」って言った人がいるそうですが、まあ極論すると好き勝手にしたいならその結果も自分で引き受けないとねとなってしまうのは仕方ない面があると思います。 何も選択肢が与えられてないわけではないと思うので、ぼちぼち頑張れるとよいですね。
社会に出ると、ブラック企業など決まり事を守っていない大人の多さに呆れます。虐待する親もニュースによくなります。 つまり、大人にも立派な大人としてやるべきことができないのはいくらでもいるのです。 それは、親でも同じです。できないことはある。 赤の他人と分かり合えることもあれば、親子でも分かり合えないことがあります。 そういう親子と言えど、線引きの必要性を見極めましょう。親の能力の限界を感じ取り、無理な理解を期待しない、付かず離れずのちょうどいい所を見つけて適度に付き合うのは必要なことです。 大人になった子供を大人として見れない人は珍しくありません。子離れができないということでもあるかもしれません。そういう点においては質問者さんの親もダメな大人なんだと割り切る必要があるのかもしれません。 諦めると言えば、親に失礼かもしれませんが、人間なんてそんなもんです。 適度な距離感を見つけましょう。職場での人間関係と同じように必要なら、本音は出さず、作り笑顔と無難なやり取りで乗り切る必要があると思います。喧嘩などを仕事の場では滅多にしないし、できないですよね。親にもそういう態度で乗り切りましょう。 職場でできるのなら家庭でもできないことはないでしょう。そして、早めに一人暮らしを始めるのです。 携帯電話は解約か、最低料金の契約に変更して、新しく親に知られない番号で作り直すのも一つの手です。 嘘も方便かもしれません。真正面から相手にしないのです。 つまり、親離れをする時なのです。親子ではなく、大人と大人として接するということです。自分のことは自分で面倒を見ることができるようになりましょう。今、実家にいるのは戦略的撤退です。
- 1
- 2
お礼
干渉はご飯を食べてすぐ部屋にいくと怒る、アニメ趣味や友達を否定、出かけるときはだれとどこにいくのか何時に帰るか言わないといけない、スマホばかりいじると身体に悪い寝る2時間前からいじるな という内容です。仕事でうまくいかずイライラしてたこともありプライベートには口だされたくなかったです。私はプライベート優先ですが親は仕事が生きがいで仕事を優先しろと言います。 一人暮らしは反対されてます。