- ベストアンサー
仕事関係のきつい語調での意見
- 昨年、私は仕事関係の男性にきつい語調で意見を言ってしまいました。資料を作る必要がないと言ったことが原因でした。
- その男性は私と異なる部署に所属しており、仕事の調整をしてくれる人です。私はその人に想いを寄せていました。
- 最近、その相手から仕事の話題を切り出されましたが、私はどうすれば怒りや恐怖を感じないと分かってもらえるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっと大丈夫です。 その方は、あなたの気持ちをわかってくれてるし、その苦労を心配しているんだと思いました。 嫌なことだろうけど、と一言いってくれるのは、気の利く優しい方ですね。 もし気になるなら この間はすみませんでした。頑張って作った資料だったので、ついあんなこと言ってしまって。◯◯さんに嫌な思いをさせてしまってすみませんでした。 といえば、フォローになると思います。 言い方やタイミングもありますが、仕事のことですし、思いや考えを述べるのは悪いことではないと思います。 次もしいうならば、自分が落ち着いてから伝えるといいかもですね。
その他の回答 (1)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
感情をぶつけて反省しているなら、その人にちゃんと頭を下げたのでしょうか。一番大事なのはその行動かと思います。感情が爆発するのは誰でもあります。だけど、仕方ないやで放置すると相手は「ああ、あの人は感情的になったら当たり散らして終わりの人なんだ」と思うでしょう。 ちゃんとこちらから声をかけて、「あの時は感情的になって怒鳴ってすみませんでした」と言葉があると「あの人はあの時はイライラしてたんだ。ちゃんと物事の判断ができる人だ」って思うと思います。 で、現実はどうなんでしょう。謝っていないなら謝るべきかとは思いますが、時間が経ちすぎて効果は思ったほど望めないと思います。取り返しがつくかつかないか、ギリギリのところでしょうかね。さっそく行動すべきかと思います。 もしすぐに頭を下げているのであれば、再び同じような事が起こる案件を持ってきたのでしょう。警戒されるのは仕方ないと思います。
お礼
ありがとうございます。 警戒してるんですかね。。 これが昨年の話なんですよね。 この話におちがあり、今日、知ったのですが、その方も担当者ではあったようです。 おりをみて、謝るというより、 色々と相談させていただいてありがとうございました、とお礼を言おうと思います。
お礼
ありがとうございます。 落ち着いて、調整をしてくれているだけの立場の人にいろいろ言ってしまってごめんなさい、と話してみようと思います。 それにしても、つくづく人の気持ちを気にする人だなと思いました。