- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:太平洋戦争での恩給について)
太平洋戦争での恩給について
このQ&Aのポイント
- 太平洋戦争での恩給について質問いたします。過去の太平洋戦争での恩給について調べたところ、私の祖父は海軍に所属し戦死していました。しかし、父が恩給を受けていたかどうかはわかりません。
- 私の祖父は太平洋戦争で戦死し、祖母が恩給を受けていたことは知っていますが、祖母が亡くなってから父が恩給を受けていたかどうかはわかりません。父には兄弟もいますが、祖母を看取ったのは父です。
- 私は初めての質問投稿ですので、不慣れな部分があるかもしれませんが、太平洋戦争での恩給について詳しい方のご意見や情報をお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ですが、恩給は相続対象外です。 参考 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/onkyu_toukatsu/onkyu_qa.htm#q09 以下抜粋 ---- Q9 恩給は相続できますか? (A) 恩給を受ける権利は、恩給権者の一身に専属する権利ですので、相続の対象とはなりません。 ---- なので、受給者である質問者様のお祖母様がお亡くなりになった時点で恩給の受給権は消滅しています。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
1。もし父が申請していなければ今からでも申請は可能でしょうか? それは政府の恩給局に聞けばいいと思います。 2。それとも過去に祖母が受け取っていた分、遺児である父は申請できないものでしょうか? 恩給は、政府に勤めた人の退職後死亡まで、その時配偶者が生きていればその配偶者が亡くなるまで、または遺児が未成年の間だと思います。 3。(父には兄弟もおりますが地元に残り祖母を看取ったのは父です) その時お父さんが、成年ならば恩給はないと思います。詳しくは役者にお尋ねください。
質問者
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 助かりましたm(._.)m
お礼
早々の詳しいご回答、ありがとうございましたm(._.)m