• ベストアンサー

悪性か良性か、わからない

80近い父が、膵臓がんの疑いで病院にかかってから、8ヶ月経ちました。 本人はお腹が下る以外自覚症状がないのですが、病院では良性か良性かまだわからないと言われています。 このままその病院にかかっていて、良いものか、疑問に思い、セカンドオピニオンをしたほうが良いのか、かんがえてしまいました。 みなさんなら、どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (788/1647)
回答No.2

 セカンドオピニオンそのものは、いいことだし、してもいいです。但し、セカンドオピニオンでも、良性か悪性か判らない可能性が高いです。  8ヶ月かかって判らないのなら、広がっていないのでしょう。広がっていれば悪性だとすぐに判ります。かといってここで良性だと断言してしまうと、万が一悪性だった場合に困る。通院しなくなる可能性があるので、釘を刺す意味もあると思います。  セカンドオピニオンで別の見解から説明を受ければ、納得できるかもしれません。意味があると思います。

tomoakikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セカンドオピニオン、前向きに考えてみます、

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.1

すい臓がんの疑いはIPMNか何かでしょうか。疑問があるならその病院の担当医に相談してください。説明されるか、何か考えてくれましょう。

tomoakikoro
質問者

お礼

ipmnは、そちらでどんなものか、調べてくださいと、言われました。 説明不足なので、父を任せていいか、ネットで調べて少しはわかっても、疑問です。

tomoakikoro
質問者

補足

ipmnです。もし、悪性ならすい○十二指腸切断術(○は医者が達筆で、読めません)

関連するQ&A