- 締切済み
勉強方法について
今高校一年生で、4月から通信制高校に通う者です。 通信制高校から大学に行けるよう勉強を頑張りたいのですが、何を勉強すればいいのか分かりません。また、中学の時は全く勉強してなかったし、したとしてもだいたい丸暗記とかで、勉強方法も分かりません。 通信制高校で貰う教科書は簡単らしいので、大学に行きたいのであれば、どのような参考書(?)を買えばよろしいのでしょうか? 高校の範囲の勉強より、先に中学の基本を勉強し直す方がよろしいのでしょうか? 今は取り敢えずで高校でもらった英単語と漢字のワークだけやっています。 必要な情報か分かりませんが、自分の事について書いておきます ・英語、国語、化学が苦手 ・偏差値は52〜55くらい(?) ・受験の時の点数は250点満点中168点でした。 長文ですいません。 質問が多いですが、一つでも教えていただけると嬉しいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
最近「ノートの作り方」っていう本があるんですよね。教科書や参考書をどうまとめたらいいかというのを解説した本です。そういう本を一冊手元に持って、それを参考にテキストをまとめるといいと思います。ああいうのはテクニック(技術)なんですよ。 英語については、文法は中2が重要です。だから中2のドリルを買って来ましょう。1000円するかしないかの、1ページ10分以内で終わるような簡単なやつでいいです。 それで中2の文法をキッチリ頭の中に叩きこんでおきます。あとは語彙です。単語や熟語を覚えること。これでだいたいなんとかなりますし、そこが理解できるようになればその上に難なく進むことができるでしょう。 私が受験生の頃、予備校のお爺ちゃん講師が「君(英語の偏差値が低い子)たちは、基礎の基礎でつまづいてる。なのに難しい勉強ばかりをしたがる。基礎の基礎が理解できないのに難しいことが理解できるわけがない。君たちはまず中1の英語からやり直せ」といいました。 当時の私はまだ若かったので「はぁ?中学英語なんてかったりくてやってられっかよ」と思ってその言葉に全く耳を傾けませんでした。 成人してから仕事で英語が必要になって勉強したのですが、そのときにその講師の言葉が正しかったことを痛感しました。そして「もっとこのことに早く気づいてちゃんと勉強していれば・・・」というお約束の後悔をしました。 さすがに中1の英語からはかったるいので、中2英語のドリルの最初の2ページくらいの「中1のおさらい」をやっておけば大丈夫だと思います。
ごめんなさい(>_<) 通信性高校では、大学に向けての勉強をするのですね(( ,,`・ω・´)。 参考書は、子供チャレンジの参考書が良いと思います!! 私も、高校のときは、歴史とか苦手でしたが(泣)、目当てに向かって、頑張ってくださいまし~。 いかがでしょうか・・・?
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3170)
何を勉強するかの前に、将来何になりたいか、なるにはどの大学に行くかの目標設定が大事だと思います。 (なりたい職業、大学の学部で理系・文系と変わりますから) 偏差値や得点からみると、中学時代は6割程度できているので、基本は理解しているのではないでしょうか。 数学・物理に関しては、高校でも色々な方程式(公式)が出てきますので、それを覚えるのとちょっとした応用問題ですね。 英語は基本的に単語を覚えることですね。 その後文法。 社会や生物などは、記憶力の勝負です。 国語はとにかく小説を読むことですね。(読解力を養う)