• 締切済み

もう無理

中2女子です。 もう本当に家が耐えられません。 母のルールは厳しすぎて(あまり言えませんが、厳しすぎて周りから浮いてしまう感じです)、求められていることも高すぎて(成績、ダイエット)、もう本当に耐えられません。 父親は話は聞いてくれますし、見方になってくれる時もありますが、母が少しでも否定されると爆発してしまうタイプなので誰も私側にずっとついているということはなく、母には少し何かを忘れたり間違えたり、ダイエット(強制的)で体重が増えていたりそのままだったりするとすぐに怒鳴って私を否定するようなこと(デブ、ブス、醜い、など)を散々言い散らします。 もう本当に耐えられません。 祖母の家は家に来てもいいというのですが、母方の親なので行っても連れ戻されそうですし(経験済み)今はコロナが心配ですし、私が行ったら弟(受験間近)や犬、父が母のストレス発散の対象となってしまうのが怖いです。 ですけど、本当にもう耐えられません。 何度も交渉をしようとしたのですが、すぐにヒステリックになり、母がキレてしまうので無理でした。 母は機嫌がいい時は本当に人が変わったように優しくてすごくいい母なのですが、少しでも気に食わないことがあると暴走してしまい、もう日常的な暴言がもう耐えられません。また、言えないことなのですが先日本当にトラウマになるような状況になってしまい、もう優しい母になったとしてもこの家で過ごせる自信はゼロです。 中学校は私立で本当に大好きな学校なので退学はしたくありません、、(祖母の家からは通える) また、私は帰国子女なので英語は小6で英検1級を獲得していてこの武器は捨てたくないんです。留学なども考えたことはあるのですが、やはり今の学校を離れたくない気持ちや、学費の問題、親の説得が障害物となっています。 正直家出したいですが、中学生で(見た目はよく高校か大学とは言われます)バイトもできませんし、1人で住むことは無理なのですごく悩んでいます。 すごくわがままなのはわかっているのですがどうすればいいでしょうか?家出するべきでしょうか?

みんなの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.5

ふさわしいところに。武器持たない。暴言しない、優しい言葉使う。陰口言わない、誉める。求めない、与える。厳しくしない、穏やかに。怒らない。慈しむ。耐える、忍耐、最高の修行。母父の徳と恩を感じる、尊敬合掌礼拝する。養う、お世話する。恩返し。と思います。浮かれない、落ち着く。しすぎない、バランスよく、ちょうどよく、適度に。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

気づく理解する精進する、自信、先生、教え、慈しむ哀れむ誉める放っておく、欲ばらない与える、怒らない、落ち着く、軽快に柔軟に適合する、うまく、真っ直ぐやり終える。家を出てもいい、外は広い、得やすい。家は暑さ寒さ風、季節、蚊、虻、蛇が触れるのを防ぐため、隠れ、静かに座るため。と思います。害さない助ける。役立つこと考え話す動く生活する。理性、慚愧。決めつけない、臨機応変に。できることする。

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (199/777)
回答No.3

児童相談所(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/zisouichiran.html)に相談してみてはいかがでしょうか。 内容的にはグレーソーンですが人格を傷つけている段階で最早、DVです。 スクールカウンセラーがいらっしゃる学校ならまずそちらに相談するのも手です。 子供は親の持ち物ではないです。 思い通りにいかないからと、暴言を吐いたり、締め付けたり、脅したりするのは明らかな人権侵害です。 親子断絶になるかもしれませんが、耐えられないほどの苦しみなら世間に助けを求めるのもひとつの方法です。 決断は、あなたの手に委ねられています。

hnrchan
質問者

お礼

ありがとうございます!状況がもっと悪化したりしたら考えてみます。少し母の態度がいつもの優しい母になってきたので、交渉してみます! やっぱり、どんなに怒って厳しくてもだいすきな母ですし言い方が強くても手をあげたりはしないのでやっぱり話してみようかと思います。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.2

お母さま、なぜそんなにご自分のお子様に対して 厳しくされるのでしょうね。 愛しているから、なんでしょうけれど、 お辛いですよね・・・ いろんな親がいますが、 子供を自分の所有物のように思う親もいます。 それぞれ子供には感情があって、心もあって、 ということを、頭ではわかっているつもりでも 本当の意味でわかっていない、という親がいるのです。 だから、 暴言を吐いても無理難題を言っても、 私の子供なんだから構わない、という、 そういう思いを持っているお母さまなのかもしれません。 あなたがこれほどに辛い思いをしている、という事実を お母さまはご存じないのではないでしょうか。 親は子供のことをとても愛しています。 でも、その思いをなぜか、間違った表現をもって 子供に接してしまう親がいます。 子供に対して良かれ、と思っている言動が 実際には子供にとって最悪な教育となっている場合があります。 このままではあなたが壊されてしまいますから、 なんとかしないといけないですよね。 口にして言っても、 お母さまには適わないでしょうから、 お手紙を書くことをお勧めします。 この質問サイトに悩みがかけるあなたですから、 切々とあなたのお気持ちをお母さまに綴ることが きっとできるはずです。 子供から訴えられて、初めて気づく、ということもあるのです。 私が経験者です。 息子が小学生のときですが、 私の態度に対して、泣きながら彼は私に思いを伝えてきたことがあります。 そのときに、多くのことに気づかされたんです。 とても反省しましたね。 それからは、私は態度を改めることができました。 あなたのお母さまも、 あなたを愛していますから、きっとわかってくださると思います。 お母さまの気持ちを大切にしたうえで、 ご自分の気持ちを伝える、そういうお手紙を書いてみてください。 あなたのお気持ちがお母さまにきちんと伝われば 態度を改めてくれることと思います。 事が全てうまく運びますよう、願っています。

hnrchan
質問者

お礼

ありがとうございます!少し母の態度がいつもの優しい母になってきたので、交渉してみます、、 やっぱり、どんなに怒って厳しくても大好きな母ですし言い方が強くても手をあげたりはしないのでやっぱり話してみようかと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

中学生は成長期ですので、我流の ダイエットは極めて危険です。アナタ様が 暴飲暴食などの過食で、極端な肥満体なのであれば、 お母さまと同伴で精神神経科を訪れて、診察と治療を 受けることをお勧めします。 勉学に関しては、 リケジョの相談室/ ゆばしおり の、you tube 動画を参考に、《反復学習》を進めれば アナタ様の成績が急激にアップす可能性があります。 教科によりますが……100回、50回、40回の繰り返し 学習を推奨しています。詳細は、you tube を見て下さい。 [お母様には、引き摺り続けている挫折(感)は ないでしょうか。或いは、諦めざるを得なかった (=諦めさせられた)夢はないでしょうか。 〈いまいま、お母様が特技や趣味等で、日々、煌めき 輝く機会が得られていないとしたら、お婆ちゃまと 相談して、その機会が得られるように環境を整えて あげませんか〉] どうしても、暮らしにくいのであれば、 転校して、2組の祖父母の どちらか暮らす方法もありますね。 アナタ様は、もはや子どもでは ありませんので、自身で、トータルで、 考えてみてくださいませな。 子ども=10歳未満。 私の知り合いの女性は、高校生時代から 誰のサポートも受けずに、2つの大学を 卒業しました。 アナタ様も早期に自立生活を始めれば、 お母様から干渉されずに済みますよ。 中学生に唯一許されている (新聞販売店に住み込みで)新聞配達をしながら 自活する方法もあります。 [アナタ様の家の規模は、どのような感じなのでしょうか。 状況によっては、ご両親の性愛の機会が十分にとれずに、 お母様は性的欲求不満に起因するヒステリー気味なのかも しれませんよ。 〈こうした点も、アナタ様は、子供ではないので考慮する 必要性があるのではないでしょうか。で、週末等に、お母様に 2万円くらい渡しながら《お父さんとホテルで燃えてくれば!!》 と云ってあげることを検討しませんか。子どもが起きているだけで、 その種の機会が奪われてしまう傾向があるのです。日本ではね〉 以前は、性的欲求不満に起因するヒステリーの女性が大勢いたのですが、高度経済成長で日本の住宅事情が進化して、ヒステリーの女性が 激減したのです。でも、デノミの長い不況の訪れで、ゾンビのように 女性、特に主婦のヒステリーが復活して来たのでした] 強固な意志を持って進む者に 世界は道を開きます。 Have a nice time! Ciao.

hnrchan
質問者

お礼

ありがとうございます!少し母の態度がいつもの優しい母になってきたので、交渉してみます! やっぱり、どんなに怒って厳しくてもだいすきな母ですし言い方が強くても手をあげたりはしないのでやっぱり話してみようかと思います。

関連するQ&A