• ベストアンサー

親へ家出宣告します。(長文ですが、どうかアドバイスをお願いします。)

日頃からお世話になっています。 私より年上の先輩の方々からすれば些細な事、と取れるのかなと思いますが、僕は本当に弱い人間で、鍛える為に環境を変えたいと思っています。 僕は、高校一年生になったばかりで、今日も消しゴムを投げられ、クラス全員から無視をされ、悪口を囁かれて、今日まで耐えてきました。 親に聞くと、「誰が、何を言うんだ。」の一点張り。 以前も言ったのですが、心をえぐられる気分で、口から出せないんです。 ちょっと過剰かもしれませんが、両親は「辛い環境に耐えるのが大人」と言うような事を日々言ってきます。僕には、どうしてもそれが正しいとは思えないのです。辛い環境に耐えに耐え、それで環境に適応できるのであれば、たとえば不登校、これは存在しないはずです。 それでも、環境にどうしても馴染めない人って、居るんです。それを、親に言っても理解を得られません。ですから、話している世界観そのものが違うのだと思い、家を出る事を決意しました。 とはいえ、資金も無いのですが、祖母の家に逃げ込むという事を考えています。これで解決するとは思いません。ですが、僕には親が理解できません。自分で踏み出した一歩が失敗だったなら本望です。 けれど、親に強制されて学校に通い、自分の心が病んでゆくのを、僕は許せません。こんな所もう嫌です。 <==ここからが本題です。==> 上記のことから、僕は祖母程度の身近な親戚の家に逃げ込む事を考えています。祖母の家は県をまたいだところにあり、電車で1時間程度です。そして、親にはきっぱり意思を見せようと思うのですが、この家出という意見、自分にとって何かが見つかる物である様にしたいと思います。家出をして、退学の決意がつけばそれもよし、続けようと思うのもいいのですが、ぐうたら過ごすのが最悪で、自分で最も恐れています。 そこで、この家出、より確かなものにしたいと思っていますので、「僕の環境での家出に対するご意見」を頂けないでしょうか。 出来れば、経験者様のご意見、さらに、現実的な面からメリット、デメリットを頂けると大変助かります。 僕は本気です。一人の人生を動かす可能性がある、と考えて頂いた上で、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flavas2
  • ベストアンサー率63% (200/317)
回答No.14

家出も構いませんが。 悪いことするのも経験です。経験して解かることもあります。 家出して見つかってこっぴどく叱られたとか、親が心配して警察沙汰になったとか、祖母も受け入れてくれるかもしれないし、諭されるかもしれません。一週間なら泊めてくれるかもしれない。また家出宣告することで、親は親で、またいろいろあなたのことを考えてくれるかもしれません。親は子供の大切さを再認識するかもしれないし、rit_13444さんは親の大切さを再認識するかもしれない。家出というものも、実際懐具合から考えて2.3日しか続かないかもしれません。 本当に環境に馴染めないなら生きていけませんよ。仕事にも就けないし社会不適合者の烙印を押されてホームレスになるだけです。 環境にどうしても馴染めないというのは「今」の学校生活に馴染めてないだけだから、他の学校生活になら馴染めるかもしれませんし、クラス替えしてとか、2年になったらとか、環境が変わったらうまくいくものかもしれませんよ。今がそうだからと言って即断する必要はないと思います。暗い高校生活をじっと我慢して過ごす事になってもそれはそれでいい経験です。学校生活に馴染めないなら馴染まなきゃいいじゃん。休憩時間中ずーっと本読んですごすとか。一日6冊ぐらい読めるでしょう。ずーっと寝てる奴もいたね。友達が出来ないから勉強ばかりしてる奴もいた。人と話さず勉強ばかりしてるから友達もいないのか。どっちか分からないけれど。また今は無理でも、大学に行ったら他人と馴染めるようになるかもしれない。 僕も小学校のときは苛められてましたが、やりすごして中学入って違う友達も出来て苛めがなくなって、高校に入ると反対にグレました。高校デビューというやつです。小学校で不登校になっていたら今の僕はないわけです。親が布団引っ剥がして学校に行かせた時期もあります。今となってはそれはそれで感謝しています。 長いスパンで考えると人生は山あり谷ありで、今が谷の時期で、辛い時期なのかもしれません。中高生なんて色々考える時期だからなおさら辛いですよ。いやー私も辛かった。親を泣かせたこともあります。 世の中常に同じ状態であることはありえないんです。これは「無常」といいます。今の環境が一生続くわけではありませんよ。rit_13444さんもいろいろ経験を重ねて今よりは絶対タフになるし、他のクラスの子も(集団生活で苛めするのはいけないこととか)社会性が身についてきます。いつまでも高校生じゃいられないから。高校生じゃまだ周りも同じく未成熟で幼いんですよ。他人を揶揄したりちょっかいかけたり苛めたり人を傷つけたりするのが楽しい時期もあるんです。高校生なんて皆まだ幼くて要領も悪いし不器用だし乱暴だし下品で馬鹿ばっかりです。でも4~5年もすれば皆大人になるんです。 今が厭だから家出するというのは、今はよくてもこれから先厭なことがあったらずっと逃げ続けるわけにもいかない。投げ出すことが最良なことか?家出という選択は果たして最良のものか?ドロップアウトすることが最良なことか?人生投げ出すことにならないか? けっこうみんな色々問題を抱えていて、家を出て行きたいとは思う人もいるだろうけれど行く宛てもないし、お金もないから実行しないだけで。仕方なくなんとかやり過ごして結果的にオーライみたいな人も多いと思いますよ。 僕が思うに勉強というものはできようができまいが、卒業してしまったら差ほどたいしたことじゃないですが、社会性というものは集団生活でもまれないと身につきません。嫌いな人との付き合い方とかも覚えていかないといけないわけですから。勉強が好きで好きでたまらないなんて人は滅多にいないから学校なんて面白いわけない。時には学校をサボってみるのもいいかもしれませんよ。そりゃ怒られるかもしれないけれど息抜きも大切だと思う。 強制的に学校に行かされてる感じがするのだろうけれど、何のために高校にいってるかというと自分の将来のためですよ。 別に中卒で社会人の仲間入りして働いてもいいんです。経済的理由で高校進学を諦めて家業を継ぐ人も少なからずいます。倒産とかで親の事業がこけたなら、明日からすまんけれど働いて、家に幾らかいれてくれってなるかもしれません。中卒でどれだけの仕事があるのかとか賃金がどれぐらい変わってくるのか今は分からないと思いますが、学歴で賃金が区別されたり、雇用形態が区別されます。 退学や不登校は自分の将来の可能性を狭めるものですから、あまりお勧めしませんよ。これから先にやりたいことが見つかっても出来なくなるかもしれません。職も思うようにないかもしれません。本当に苛めが生死に係わるひどいものなら転校という形がいいと思いますよ。別に夜間でも構いません。 家出宣告案も一つですが。 もう一つ案を出すなら とりあえず先にバイトしてみてはいかがですか? また学校とは違った人間関係が作れますよ。 学校生活と家庭生活、あとバイト生活です。バイトが楽しくなれば学校が面白くなくても一日のなかで気持ちの持ちようと言うか、比重が変わってきます。学校生活とか言った狭い中で悶々と考えるより、世界を少し広げれば話す相手も増えるし、社会性も身につきます。そのうち考え方が変わってくるかもしれないし、変わらなくても最悪、家出の資金作りにもなるじゃないですか。いろんな人と話すと自分の考えや親の考えがどの辺りにあるかよくわかるようになります。自分が間違っている部分も解かってくるし親のおかしい部分も解かってきます。そして親との付き合い方も教えてくれるかもしれません。 一時の家出ならともかく、親戚に養ってくれと言っても困るだろうからもうちょっと計画的に。 家を出る事を決意したのなら、先立つものはお金です。 仮に考え方や世界観が親と合わないと言うのなら 現実的に話をするのなら、家を出るのにとりあえず40万程度貯金しよう。地域差があると思うけれど敷金保証金(家賃の3か月分)+仲介手数料+一月分の家賃、それが一つの目安です。 または住み込みで働けるところを探す。となると就職情報誌を覗いて、学歴不問のところを探さないといけない。高1程度の年齢じゃろくに雇ってもらえませんよ。じゃあ就職条件に合わせて高校ぐらい出ておかなきゃとか・・・なってきます。 私も早く大人になって家を出て行きたくて、自分で稼いで自分で生活するのにあこがれた口です。親も厳格でしたし学校生活も面白いものじゃなかった。自立するのも大変なものですよ。今は親の扶養(衣食住を養ってもらっている)の下にいるんだからある程度は親の言うことは聞いて我慢しないと、それと自立するための準備としてもうちょっと親に養ってもらいましょう。そりゃ喧嘩したり面白くないこともあるだろうけれど。子供が問題抱えているときは、親は親なりに悩んでいますよ。諭すのがいいのか?子供のいうことを聞くのがいいのか?突き放すのがいいのか?私も自分の未成年のときの話を親とするとあの時は苦労したとか言われます。 でも今となってはいい思い出ですね。 思い立ったことを並べましたが、ご参考までに。

その他の回答 (13)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.13

そんなに祖父母の家に行きたいのであれば、「歩いて」行かれる事ですね。 一度1人で歩いて行ってください。 一歩を踏み出したいのであれば、現実に歩いて行くべきでしょう。 電車や自転車を使ってはいけません。 自分の足で一歩ずつ踏みしめて行ってください。 自立の基本は自分の足で立って歩く事。 ならば、自分の足のみで歩くことから始める。 何も考えずに歩いて祖父母の家を目指せ!!

noname#118909
noname#118909
回答No.12

いじめに立ち向かうのが最善の方法ではない、には賛成かな 汚い連中に正々堂々立ち向かって勝てるのはスーパーマンくらいで、 現実に汚い連中に勝つには、もっと汚い手を使うか、 逃げるしかありません この場合の「逃げ」は、本当の意味での逃げではないと私も思います ただし、この良い意味での「逃げ」は、 電車に乗ってばーちゃん家に遊びに行く事ではないでしょう 石にかじりついてでもご両親を説得し、 退学・転校・大検・就職などに出資してもらえるよう拝み倒す事です 意志表示のために家出が必要?そんな事はないはずです ばーちゃん家に家出して、それでご両親があなたの話を聞いてくれたとして、 それはばーちゃんに迷惑がかかるから、 しょうがなくあなたのワガママに付き合っているだけです ばーちゃんをダシに親を脅すなど、いじめと同じくらい卑怯だと思いませんか? これは「逃げ」というより「もっと汚い手」のほうですよ 意思表示がしたいなら、 自分の痛みで払って下さい(自傷行為を推奨しているわけではありません) 座り込みでも、ごはんを食べないでも、寝ずに立っているだけでも、 人の、ましてや親の心はじゅうぶん動かせますよ あなたにその覚悟があるかどうかです

noname#77303
質問者

お礼

一晩どこかで頭を冷やしてくる事にしました。 人をダシに使う、それもおばあちゃん、と思うと自分に無性に腹が立ちました。 親が昔から強気で、その影響で僕は弱気になってしまって、「絶対にやめてやる!!」とも言えず、追い詰められて困っていました。 けれど、逃走も闘争も、自分の責任でやってやろうと思います。 ありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.11

いじめから逃げるということは決して悪いことではありません。 他人にしてみれば「そんなことぐらいで・・・」などと思うようなことでも、本人にとっては大変な重荷と感じられる状況はしばしばあるからです。 ですから、押しつぶされる前に逃げるという選択肢は誰にでも残されています。 ご両親はrit_13444さんを励ますつもりで叱咤するのでしょうが、あなたの強さに期待を掛けているということになると思います。 ご両親が「辛い環境に耐えるのが大人」とおっしゃることはある面で正しいのですが、辛さに耐えられない場合があることもまた事実でしょう。 頭ごなしにrit_13444さんが弱いからダメなんだ、という調子で言われるのだと思いますが、それでは何を聞かれても「>心をえぐられる気分で、口から出せない」という気持ちになるのは当然です。 ただ、ここが実は一番重要な点だと私は思います。 人間には自尊心がありますから、「どのように苦しいか」ということを打ち明けるのはとてもつらいことです。 しかし、そのつらさを溜め込んでしまうと文字通り体に良くありません。 また、今後の人生において、そのつらさがrit_13444さんの行動を規制することになるでしょう。 あなたはなかなか冷静に物事を判断できる一面も持っていることが文面からわかります。 ただ、現実に対して殻をかぶってしまっているようです。 殻というのは外面は固いように見えてとても脆いものです。 このへんで殻をはがしておく必要があるかもしれません。 そして、素の自分に立ち返ってから先のことを考えるのが後悔しない道だろうと思います。 祖母と叔父さんは信頼できそうな人たちなんですね。 お二人に話を聞いてもらうのが良いでしょう。 事前に大事な相談があると連絡してお宅へ伺うのです。 叔父さんが働いているからrit_13444さん一人ぐらい転がり込んでも大丈夫だろうという考えは、はっきり言いますが間違いです。 話を聞いてもらうにしても、忙しい時間を割いてもらうことに感謝する気持ちが必要です。 学校での状況とあなたの気持ちを全て話してごらんなさい。 つらくて泣きながらでもいいから話してみなさい。 ここで自分の気持ちをすべて吐露しておくことは、様々な意味でとても重要なことです。 そして、あなたがこれからどうしたいのかをちゃんと説明しましょう。 いじめからの逃げ道があることはすでにおわかりだと思います。 しかし、自分からの逃げ道はありません。 どのような選択をしようと「>前向き」の姿勢を崩すことができない理由です。 他人を頼らずどこまでできるのか、現実を踏まえた上で納得できる選択をしてください。 先生や校長に話を聞いてもらって改善を求め、しばらく家で休養(不登校)するという方法もあるでしょう。 話やすい相手で良いですから、まず事実と本音を全てさらけ出すことが今のあなたにとって最優先の課題だろうという気がします。  

回答No.10

親子でも考え方の違いはありますが、ご両親の意見を少しでも理解してみようか考えたことはありますか? 自分の意見が通らないから、ダダをこねてるだけに見受けられますが・・・ 自分の子供なのですから、考えがあってのことだと思いますよ。入学金も学費も払ってもらい普通に生活できてることを当たり前だと思っていませんか? ご両親に自分の意見をわかってもらえれば満足の様ですが、それでいじめが解決するのでしょうか? いじめの相手にそれだけ強気で立ち向かえればいいのですがね。ご両親に甘えてるんでしょうね。自分が本気だということを伝える為に非難するだけなんでしょ?周りの迷惑も考えずに・・・非難すれば、両親がわかってくれると思ってること自体が甘えです。一度逃げることを覚えると、ずっと逃げることになると思います。本人にそのつもりはなくても結果的にそうなるんですよね。いじめられてる原因はわかりませんが、そういう自分勝手な考え方が原因だったりしますよ。自分では気づかないでしょうから・・・非難の計画や相談ではなく、いじめを乗り越えるアドバイスをお願いしてみてはと思ってしまいました。 一人の人生を動かす可能性があるということですので、率直な意見を述べました。 ご自分の都合の良いようにとって頂いてかまいません。でも、考え直すなら今ですよ。

  • thimys
  • ベストアンサー率20% (46/225)
回答No.9

>、「僕の環境での家出に対するご意見」を頂けないでしょうか rit_13444君の考えは間違っていない!その通りにするのがいいよ! とでも言ってもらいたいのでしょうかね? 思わず、笑ってしまいました。 なかなか自己中心的で面白いですね! 次期ニート候補がここに誕生するわけです。 ネットの世界で大きな事を言えても、現実の困難にまた直面したら、逃げ出すでしょうね(笑) 逃げ癖がついたら、そのままズルズルと逃げていくものです。一度浸かったぬるま湯からはでられません。 あと、学校での人間関係も築けないなら、仕事(アルバイト等)をしても、うまくいかず、また逃げ出すでしょうね。 「自分にこの環境は相応しくない。 もっと良い環境があるさ♪」って感じで。 >「逃げ」からも、何かを見出せればいいな、と思っています。 見出せるのは、【挫折感】、【敗北感】そんな程度ですかね。 >祖母の家に逃げ込む 祖母はそのことについて賛成してくれていますか?いきなり押しかけて、しばらく泊めてくれ!はありえないです。 相手は一切迷惑に思わない。とそう勘違いしてそうですね。 >僕は本気です。 今まで本気で何かに取り組んだことありますか? 本気の人間は逃げるなんてことしませんから。 誰かに後押しをしてもらえないと、何も実行できないなら 辞めてしまえ って思いますね。 本気なら、まず両親を説得させてみてはどうです? それとどうして今の状況になったのか それを検証してみてください。 理由も無くなら、あなたに魅力がないからでしょうね。 学校で周りから好かれる人間を思い出してみてください。 自分と比べどのように違うかを。 本気を出すなら、真似でも良い! もう少しみんなに好かれるような人間になれるように頑張ってみてください。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.8

はじめまして。 貴方と同じくらいの子供と、もう少し大きな子供を持つ、50代の男です。 僕は子供達を育てることで、様々なことを勉強させてもらっています。 「親って、子供を育てることで自分も育つというか、成長するんだなぁ」と実感しています。 上の子供が産まれた頃、僕の仕事が一番大変でした。 丁度、事業を始めて数年目で、逃げ出したい辛いことが沢山ありました。 それを越えることができたのは、子供達のお陰でもあります。 子供達は、僕の「人生の恩人」です。 いなかったら、僕はダメになっていたような気がしています。 小学校高学年から、中学、高校、大学と子供達が進学する中で、僕は子供達に、幾つかのことを期待しました。 貴方にその中の2つを伝えたいと思います。 一.自分自身を変えると言うことは、「量の積み重ねによって質を変える」なのだということに気が付いて欲しい 一.人間を強くするのは「成功体験」であることに気が付いて欲しい もしも貴方が、部活で何かスポーツをしていたら、こんな経験をしたはずです。 例えば、テニスのサーブが入らない。 繰り返し、繰り返し練習しているうちに段々入るようになり、強く打てるようになる。コースをねらえるようになり、ボールに回転を加えることが出来るようになる。 繰り返し練習する、つまり「量を蓄積」することによって、プレーの「質そのものを向上」させることができる。 勉強でも人間関係でも、この感覚があるかどうか?これが大事です。 量の積み重ねによって、思考力も対人関係力も、質そのものを変えることが出来ます。 こういった感覚を身につけることが出来れば、それは進歩の実感、言い換えれば「成功体験」になります。 「成功体験」を積み上げると、より努力することが可能になります。 成功体験が希薄な人間は、努力そのものが出来ません。 だから、僕は子供達の最初の「成功体験」としての「量の積み重ねを質に転化する」手助けをしようと願い、心がけてきました。 人生の恩人に対しての、ささやかな恩返し♪ 貴方は「自分を変えたい!」と考えているはずです。 自分という人間を「質的に変化させる」ものは「(何か)量を積み上げる」しか有りません。 そして、その「成功体験」をエネルギーに努力を繰り返す…。 自分を変えたい!と願うことは大事です。 若い時に、この「量の積み重ねによって質を変える」という経験と、「成功体験」を積み上げれなかった人間は、残念ながら楽しい人生を送ることは難しい。 自分を変えたい!と願うのならば、まずは「量を積み上げる」ことを考えるべきだと、僕は思います。

  • ni-do-ne
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.7

「家出をより確かなものに」という意気込みがなんともよくわからないですが、経験上参考までに。 メリット :両親の態度が軟化する可能性がある。 デメリット:家族に迷惑がかかる。 たったコレだけのことです。 ま、私のときは10歳前後で身勝手な理由だったので、デメリットだけでしたが。 書いておいてなんですが、わたしにはあなたが「家出」にナニを求めているのかいまひとつ理解できません。 原因は、いわゆる「イジメ」ですよね? あなたが懲らしめるべきはいじめてる相手方です。 歳のいったおじいさんおばあさんではないはずです。 いくら親御さんがわかってくれないとはいえ、まずは相手でしょう。 家出では相手は痛くもかゆくもないのです。 そこで、どこの県でも「児童相談所」というものがあります。 コレを利用してみる手もあります。 「児童」となっていますが、18歳未満の学童を管轄しています。 家族の迷惑をかえりみず家出する覚悟を決められたなら、ついでに相談してみませんか? おばあさんの家に行く前に「これこれこういうイジメに遭っていて学校も親も何もしてくれないからたった今家出してきた」と状況を説明してみてください。 家と学校に相談所から連絡が入ります。 双方にとってただ家出するより遥かに効果があります。 あなたには家出以外にも出来ることが残っているかもしれません。 そのうえで、本当に人生を左右する決断をしてください。

noname#77303
質問者

お礼

確かに、まだ家出よりもいい選択肢があるかもしれません。 そこから始めて行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

嫌な立場から逃げ出すのは簡単。 でも、あなたの立場は高校一年生。逃げても、連れ戻される可能性は十分にあります。自分の家にいる場所がないから、祖母の家に逃げるのですか? 親は、どんな年齢になっても、あなたの親です。そこから逃げ出すことは絶対に不可能なんです。ましてや、あなたは高校一年生。 高校生が一生を決める可能性がある、なんて言葉はまだまだ「甘い」ですよ。あなたがこれから生きていく人生で、これ以上、もっと辛いことは山のように出てきます。 学校がイヤなら、社会に出て働いてみますか?もっともっと、辛いことがたっぷり、出てきます。 学校でいじめられるのが辛い?だったら、それを見返してやろうっていう気持ちはあなたにはないんですか?そういう気持ちがないのであれば、たとえ祖母の家に逃げても、これから一生、あなたは「逃げ続ける」ことになります。 「生活費は、叔父に当たる人が祖母と同じ家に住んでいる為、大丈夫」 なんて書いていますが、これがそもそも「甘い」のです。考えが。 いくら自分のかわいい甥っ子、孫でも、そこまでやってくれると思いますか?甘ったれるのもいい加減にしなさい。 私自身も通ってきた道ですから、厳しい言葉を並べました。

noname#77303
質問者

お礼

そうですね。逃げるの簡単、戻るのは困難ですね。 ですが、甘ったれるなと言われて立ち向かえるなら立ち向かっています。どこをどうすればいいのか、そのヒントを得るために質問をしたので、「社会の方が辛い」「見返してみろ」と言われても、なんともいえません。 それに、家出といいましたが、まだ「かくまってもらう」という事です。イジメから逃げる事が甘ったれる、とおっしゃるのであれば、イジメに立ち向かうのが正しいのでしょうか。 ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

こんにちは。 個人的な意見ですけれども書き込みさせていただきますね。 22歳男、自分も、結構、イヂメ~は受けてきた方だと思っています。 内容は控えさせていただきますけどね。 >>両親は「辛い環境に耐えるのが大人」と言うような事を日々言ってきます。 6割~7割正解だと思います。 ただ、違うところと言えば、「あなたはまだ大人じゃない」かな。 一昔前で言えば、15歳で男性は元服~(今の成人式)で、大人!として扱われたので、もう、大人としてスタートする時期でも大丈夫~なころではありますけどね。 >>辛い環境に耐えに耐え、それで環境に適応できるのであれは、たとえば不登校、これは存在しないはずです。 「辛い環境に耐えて環境に適応する」じゃないですね。 「辛い環境に耐えていることそのものが環境に適応していること」ですかね。 基本的に、生活の中で、「我慢することなく生活」なんてありえないです。 たとえ自分が、これをやりたい~と思っていても、いろんな事情でできなかったりした場合、それを我慢する~事は必要ですよね。 そういう部分だけでも、「環境に適応している」の部類のことだと思います。(個人のわがままで、団体~が崩れたりしたら、それは適応していないとか、協調性が無いとか、そういう風に言われるかとも思います。 「社会生活において、我慢は必ず必要」なことです。ですので、辛い環境に耐えている~ことそのものが環境に適応しているのだと個人的には思います。 >>祖母の家に逃げ込むという事を考えています ただの「逃避」ですか。。。? たまにはそういうのも必要だとは思いますが、「逃げる」つもりで行くのならば、あなたの懸念しているように、「ぐうたら過ごすのが最悪で、自分で最も恐れています」 ということになるでしょうね。 ただの逃避のつもりなら行かないほうがいい。 自分を見つめなおすつもりで。と本気で思っているならば、まずはばーちゃんにちゃんと相談しましょう。 今、悩んでいることがあって、しばらく環境を変えたい。どうしても家にいちゃダメって思うから、しばらくばーちゃんの家で生活させてほしい。と。 「逃避」と「振り返り」じゃ重みはぜんぜん違いますよ。 >>そこで、この家出、より確かなものにしたいと思っていますので、「僕の環境での家出に対するご意見」を頂けないでしょうか。 >>一人の人生を動かす可能性がある、と考えて頂いた上で 「僕は本気です。」といっている割には。。。何か、本気に感じられません。 他力本願~に感じる。。。のかな?多分。 「自分の人生を動かしたいです。後押ししてください。」というよりは「自分の人生を動かしたいから家出するのですが。。。どうすればいいですかね?」 って感じに聞こえます。 >>この家出という意見、自分にとって何かが見つかる物である様にしたいと思います。 「何かが見つかったらいいな~」じゃなくて、「何かを見つける」んです。じゃなきゃ意味ないです。 >>とりあえず「退避場所」としてお願いするので、それ程長く居座る事は無いか思います。 自分が勧めるのは。。。 「避難場所」程度だったら、行かない方がいい。 ばーちゃんの所~に行くんだったら、ばーちゃんに理解者になってもらうつもりで行った方がいい。 自分のことを分かってくれる人なんて一人もいない。。。みたいに思っている部分が少なからずあるでしょうから、それを取り除くために行くのならまだしも、逃げて何かがみつかればいいな~ 程度じゃ。。。虫が良すぎるとしか言いようがないですね。 最後にいえることとしたら~。。。 子供のころから耐えることを知っている人は、案外大人になってから楽です。(自分のまわり~の人にもそういう風に見える人結構いますからねぇ。

noname#77303
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 自分で読み返しても虫がいいと思いました。 これならおとなしく通信制へ転校したほうがよさそうです。 やはり、甘い戯言としか言えないですね。 ありがとうございました。

noname#34257
noname#34257
回答No.4

学校というものに馴染めなかった者です。 あなたは、勇気がありますね。 私は、いやだいやだと思いながら、暗い学生時代を過ごしました。 今でも思い出したくもありません。 学校に通った期間は生き地獄でした。 けれど、私には高校中退で生きていく勇気もなく、辞めてどうするかも考えられませんでした。 また、とても家が貧しかったので、せっかくお金を出して入学させてくれた両親に申し訳ないし、きちんと就職して少しでも家にお金をいれるためには、商業高校を出ることが一番と思ったので我慢しました。 あなたには、退学後の目標がありますか? または、自由な環境でなら輝けるという自信はありますか? それがあって、経済的な問題もないなら、一発ドカンとやってみるのもいいかもしれません。 あなたはまだ子供です。他人に迷惑をかけてはいけませんが、身内にはかけてもいいのでは?

関連するQ&A