• 締切済み

中学校教員の給料

訳あって今はアルバイトができず、学費の分なども親にお金を借りています。 4月から新卒教員として恐らく中学校で勤務するのですが、どれくらいで返せるでしょうか… 借りた額:約60万円 年齢:26(免許は中高1種、大卒程度) 勤務地:東京都、学区は不明(区に配属の可能性大) ※勤務地付近に引越し予定(一人暮らし) できれば少しづつでいいので貯金もしたいです。 教員の給料に詳しい方ぜひお答えいただけると有難いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

 本俸に4%の教職員特別手当が加算されます。その代わり残業手当はありません。この制度を見直す動きが政府内にあったようですが,いまこの動きは停止しているようです。「見直す=残業手当をだす」ではありません。4%をなくし教員の給与を減らしたいからでしょう。  そのほかに,通勤手当・住居手当・通勤手当と民間のボーナスに当たる期末手当+勤勉手当が支給されます。  逆に引かれるのは,源泉徴収される所得税,共済組合の掛け金(長期=年金の積み立て,短期=民間の健康保険に当たる),教職員互助会掛け金,PTA会費(若干です。教員も会員なので)等ですかね。  「〇〇会とか職員クラブ」などの名称での親睦会費(忘年会などの経費を積み立てる)を集めている職場も多いです。  税金と掛け金が意外と多く,毎月の手取りは本俸の6割位になると覚悟しておいた方がよいと思います。  なお,教職員は,小中学校のような市町村立の学校の教員であっても都道府県教育委員会から給与が支払われ,都道府県立学校と給与の違いはありません。逆に僻地に行けば僻地手当てが付きますし,定時制や通信制の高校などだと(苦労が多いからでしょうか)定通手当てが付きます。

回答No.1

教員の給料は公開されるべき情報なので,ネットで調べることができます。 東京都教育委員会の教員採用案内ページ https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/fukuri_kyuyo.html にもありましたよ。

monmoe0426
質問者

お礼

おっしゃる通りです。添付ありがとうございます。 今年度のボーナスの都道府県平均、県庁所在地平均なども閲覧済みですが、東京都、そして区部で採用された場合どうなのか、社会人の暮らしぶりも鑑みてどうかというところが知りたいです。

関連するQ&A