• 締切済み

賃貸vs分譲

例えば賃貸の家賃と、分譲のローンがだいたい同じ金額だったとします。 それでも賃貸を選ぶ方は、どのような理由で賃貸を選ぶのでしょうか? 同じだったら自分の物になる分譲を選ぶ!となりそうなのですが、一生賃貸でいく人も沢山いますよね? 我が家も今賃貸です。 四人家族。 子供は幼稚園児と高学年がおります。 ファミリーで賃貸の方、いらっしゃいましたら理由をお聞かせいただきたいです。

みんなの回答

回答No.9

転勤があった場合、分譲のお住まいをどうするか?また、家賃とローンが同じということは、維持費は入ってませんね。維持費とは、管理費、 駐車場代、寿命による設備補修または買い替え費用、修繕費積立金 、固定資産税、ローン利息など)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.8

設問のケースで最初に考える買う方のデメリットです。 基本的には分譲マンションは買った時点でその評価額は殆どの場合下落の一途です。ローンの支払いが終わればそれ以降支払いが無い(共益費や修繕積立金などはありますが)事はメリットでも、35年前後支払い続けるので、その部分はそこまで大きく無いでしょう。 要するに価値として見合わないモノに対して長期間支払いをし続ける負債を抱えることになるのがデメリットでしょうし、子供が産まれ大きくなり自立して巣立っていけば部屋は不要になります。 しかし、賃貸なら部屋数の少ない物件に引っ越すことが出来るけど、分譲なら簡単ではありません。 これは、転勤や転職なども同じです。 持ち家にスル人は、大きな負債を抱え、多額の金利を支払い、引っ越しできないデメリットを享受してでも、持ち家の安心感を買うのでしょう。 一方で賃貸の人は、支払い続けないと雨風を凌ぐ事が出来なくなる最大のリスクを抱えても、引っ越しの自由度などを選択したのだと考えれば良いのでは?

noname#246576
noname#246576
回答No.7

分譲マンションって部屋は自分の物だけど、部屋を内包している「建物物全体」とか土地とかは他の持ち主と共同で持つという感じだと思うので、どこの誰かも知らない赤の他人とそれをやる気がしないです。 修繕計画とか、例えば老朽化して取り壊したりするときも「住人全体の総意」でやるわけせ、そんな大事なことについて自分の裁量で決められることが極端に少なく「たまたま同じ建物内の家を買った知らない赤の他人」と運命を共にしたくないです・・・私にはその勇気がない。笑 賃貸は建物に問題があれば大家さんに要求するだけでいいし、解決できない問題が起きれば引っ越せばいいし、気楽でいいなと思います。 「高齢なので賃貸に入居できない」という問題さえ今後どうにかなれば、一生賃貸でもいいなと思います。

回答No.6

私はファイナンシャルプランナーとして仕事をしていますと今回のような事の相談を何時も伺います。 私は、阪神大震災を子供の頃に経験をして自宅が燃えたり壊れたりしたのを見てきました。 ローンを支払い中の方がほとんどで二重ローンを組んで新しい引っ越し先を見つける方も居ましたが、それはある程度金銭的に余裕がある方でした。 分譲で買うのも良いのですが、日本のマンションは建てる前に契約を結びますよね。 実際に大手の住宅会社が建てた分譲マンションでも不具合が多かったり訴訟になっている物件もあります。 そのような物件を買ってしまったら目も当てられないことになりますから、私はクライアント様に、分譲マンションを買いたいなら3年から5年経過した物件を買ってくださいと言ってます。 そうすれば、内見も出来ますからね。 基本的には賃貸で住んだ方が引っ越しも出来ますし、災害の時も対応が出来ます。 同じお金を払うなら、ある程度の年齢になられてから終の住みかのマンションを変われた方が良いかと思いますよ。 時代と共に新しいマンションが出来ますから焦ってまで購入する必要は無いと思いますよ。 実際に消費税が上がるということで、駆け込みでマンション買った人の半数の方はもう少し考えた方が良かったとアンケートに答えていたそうですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

一つは、購入するとなるとそれなりの頭金が必要で、それを用意することができない人でしょう。「一生賃貸でいく」といっても、高齢者、特に一人暮らしは家主や貸主は嫌がります。孤独死に繋がりかねず、その後貸しにくくなるからです。もう一つは最低限の私物しか持たず、一定のところに住み続けるのが嫌いな人でしょうね。松尾芭蕉みたいに「旅に生きて旅に死する」つもりの人です。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.4

私は賃貸→持家にした者です。 確かに他の方が言われているように、持家にすると固定資産税や修繕費(賃貸の場合は大家さんが負担)がかかります。 逆に賃貸の場合は、2年毎に契約更新でその際に敷金を払わなければならないのが多いかもしれません。 うちの近くも分譲マンションが多くなりましたが、マンションの場合は共益金がプラスされ、自分の意志で修繕ができないと思われます。 私の場合、土地・家を購入しました。 一軒家のメリットは、隣りの部屋に対して気を使わなくて済むことでしょうか。 (当然近所付き合いは必要ですが) 子ども達に残せるのは土地ぐらいかと思い、決断して購入しましたね。 子ども達が相続した時にそこに住もうが売ろうが本人の自由ですが、資産として残してやらないとと考えました。

回答No.3

過去に携帯料金の滞納や消費者金融でのローンがあり、ローンを組めない=分譲を買えないので賃貸に住んでいるという人の話は聞いたことがあります。

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (293/1041)
回答No.2

一般に言われているのは、賃貸には「維持管理費」に相当する部分と「固定資産税」に相当する部分も含んでの金額、というのが大きいのではないでしょうか。 分譲でのローンですと、ローン+に修繕積立・管理委託費・駐車場使用料(集合住宅の場合)、固定資産税が加わりますから、ローン+上記金額で賃貸費と同等でないと、かなり持ち出しが増えます。 分譲の場合には、優良物件で長期にわたって資産価値が低下しないものが望ましいと思いますけどね。(売却によって、ある程度の回収が可能)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2005/7699)
回答No.1

これはそれぞれの人の考え方ですが、確かに賃貸の家賃を払うのと同額のローンであれば、分譲ローンを選ぶのも一つの考え方です。 その場合、違うのは固定資産(税)が自分にかかるかどうかです。 ローン完済後に(30年、40年後にリフォームなど)どうするのかを確認されると良いかもしれません。 相続の問題も出てきます。

関連するQ&A